昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【東北地方太平洋沖地震】に関する吉田雄人市長の横須賀市民へのリアルタイム状況説明の纏め

今回の大地震にあたり、市の公式Twitterアカウントを持たない横須賀市ですが、吉田雄人横須賀市が被害状況や市の地震・津波情報をツイートして下さいました。電話もネットも使えませんでしたが、Twitterを通して横須賀市の被害状況、復旧などを知ることができました。ありがとうございます! *市の公式Twitterアカウントの取得をお願い致しますね♪
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
吉田雄人 @YoshidaYuto

教育委員会:学校に住民の方が避難に見えたら、受け入れる体制をしているが、混乱している状況もあるので、人員配置を手厚くしたい。停電もある。情報収集に努めたい。

2011-03-11 18:37:28
吉田雄人 @YoshidaYuto

消防局:その後、火災通報1件あり。久里浜居酒屋にて、火災して、1名やけど。

2011-03-11 18:38:18
吉田雄人 @YoshidaYuto

上下水道局:断水する可能性のある地域は、岩戸の3,4,5丁目と、粟田の一部。広報班をつくり、現場に向かい、車載の無線で広報する予定。停電状況に合わせて、断水の可能性をさらに調査。

2011-03-11 18:39:58
吉田雄人 @YoshidaYuto

子ども育成部:すべての保育園、幼稚園については10弱の園での連絡が取れない状況。

2011-03-11 18:41:37
吉田雄人 @YoshidaYuto

米海軍連絡官(モイヤーズ):ジョージワシントンほか全ての艦船がセーフティな状況。ワシントンDCとも緊密な連携をしている。

2011-03-11 18:44:31
吉田雄人 @YoshidaYuto

教育委員会より、住民の方・帰宅困難者が各学校に集まってきている状況なので、人員の配置を緊急で要請したい旨、発言あり。

2011-03-11 18:45:41
吉田雄人 @YoshidaYuto

次回は20:00ころに、災害対策本部を開催する予定です。

2011-03-11 18:46:14
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 東京電力から連絡あり。まだ停電復旧の見込みはありません。停電情報については、次のHPから確かめることができます。http://teideninfo.tepco.co.jp/

2011-03-11 19:21:40
吉田雄人 @YoshidaYuto

東京電力のホームページ、横須賀地域は、http://teideninfo.tepco.co.jp/html/14201000000.htmlです。約133000軒の停電です。

2011-03-11 19:25:53
吉田雄人 @YoshidaYuto

米海軍(米海軍第七潜水艦群)のモイヤーズ政策部長には、基地に戻っていただき、次の災害対策本部までに、基地の状況を再度報告いただくようお願いしました。

2011-03-11 19:28:34
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 道路の通行情報が発表されました。 ・横浜横須賀道路(佐原~馬堀海岸)通行止め ・本町山中道路 通行止め ・三浦縦貫道路 通行止め

2011-03-11 19:39:04
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka ほか、「通行注意」の道路については、国道では次の通りです。現在のところ「通行止め」ではありません。 国道16号(大津漁港~走水水源地) 国道134号 野比橋~三浦市境

2011-03-11 19:41:08
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka ほか、「通行注意」の道路については、県道では次の通りです。現在のところ「通行止め」ではありません。 ・県道208号(浦賀港) 浦賀駅~宮下橋 ・県道209号(観音崎環状) 国道16号~浦賀駅 ・県道211号(久里浜港久里浜停車場) 開国橋~久里浜港

2011-03-11 19:42:01
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka ほか、「通行注意」の道路については、県道では次の通りです。現在のところ「通行止め」ではありません。 ・県道212号(久里浜港) 全線 ・県道213号(佐島港) 全線 「通行注意」となっている道路では注意して走行してください。

2011-03-11 19:43:03
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 横浜横須賀道路、三浦縦貫道路については、全線開通したとの連絡がありました。

2011-03-11 19:54:02
吉田雄人 @YoshidaYuto

各地域の避難所の状況をお知らせします。#yokosuka

2011-03-11 19:56:24
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 長井地区:長井小学校420人、長井中学校330人。

2011-03-11 19:56:34
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 佐島地区:大楠中学校220人。

2011-03-11 19:56:38
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 久里浜地区:大塚台小学校 100人、久里浜小学校 200人、神明中学校 40人、津久井小学校 300人、野比小学校 140人

2011-03-11 19:56:45
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 浦賀地区:高坂小学校 40人、 上の台中学校 170人、 鴨居中学校 40人

2011-03-11 19:56:50
吉田雄人 @YoshidaYuto

#yokosuka 帰宅困難者についての対応をお知らせします。田浦中学 20人、 逸見小学校 10人、 長浦コミニティセンタ 0人、 馬堀小学校 350人、 田戸小学校 10人、 望洋小学校 70人

2011-03-11 19:57:42
吉田雄人 @YoshidaYuto

これより、災害対策本部を開催します。ハッシュタグ着けられないかもしれないので、ご了承ください。#yokosuka

2011-03-11 19:59:39
吉田雄人 @YoshidaYuto

市民安全部:帰宅困難者が増えている。

2011-03-11 20:01:28
吉田雄人 @YoshidaYuto

市民安全部:東京電力からは、そもそもの発電所が止まっているので、今停電しているところの復旧見込みは立たない状況であるとのこと。

2011-03-11 20:01:59
吉田雄人 @YoshidaYuto

上下水道局:21:30頃、粟田の一部、岩戸の3,4,5丁目が、断水見込み。節水にご協力ください。

2011-03-11 20:03:30
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ