2017年4月29日 #まいまい京都 #ブラタモリ放送記念 人は何故清水寺を目指すのか?

ブラタモリの放送でガイドをされていた#まいまい京都 代表の方と番組内容に沿って案内して頂きました。
4
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

撮影終了後、タモリさんがカメラで撮影された一本の木。#まいまい京都 pic.twitter.com/xkE2M7tZSP

2017-05-02 23:21:43
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

墓地にある崖は管理寺院の区画となって現れてます。墓地の方は西本願寺の大谷祖廟、木が生い茂っている方が清水寺。宗派は違えど通路は繋がってます。#まいまい京都 pic.twitter.com/5YufLJSCWD

2017-05-03 21:11:36
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

尾根筋が参詣路として栄えましたが、谷筋は後年清水焼の職人さんを移住させる事で開発が進んだそうで、建物も新しいものが立ち並んでます。少し中に入ると参詣路の喧騒が嘘の様です。#まいまい京都 pic.twitter.com/zQuJjv8eLF

2017-05-03 21:14:10
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

家の隙間が轟川の河川跡です。その隙間の所に欄干があります。そして住宅地の中を曲がる道は轟川の跡地。が、河川跡では無く暗渠となってます。耳を澄ませばちゃんと川の流れの音を聞く事が出来ます。#まいまい京都 pic.twitter.com/lhhRiYRRgk

2017-05-03 21:18:26
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

轟川の開口部。道路の真ん中に暗渠があり、その両側には境界を示すプレートがあります。境界は川の真ん中では無いんですねぇ。#まいまい京都 pic.twitter.com/Sl3mpJMrX7

2017-05-03 21:20:55
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

轟川の隙間。何と無く面影が残ってます。更にその下流部分。榎と欅。水辺の好きな植物が巨木として残っていました。川の歴史は長かったんですね。#まいまい京都 pic.twitter.com/NCEfDTtBdb

2017-05-03 21:24:26
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

旧清水小学校。既に廃校になっています。昭和初期の建物で非常にモダンでお洒落な仕上がりになってます。元々安井にあった番組小学校ですが、現地に移転していますので京都市の建物ですので解体が可能との事。ホテルに代わるそうです。外観は遺して欲しいものです。#まいまい京都 pic.twitter.com/mxPEr1TN83

2017-05-03 21:30:00
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

東大路通にある京都市電の架線柱。頂頭部分に擬宝珠、土台には大きなコンクリート製基礎があります。現在は警察の交通信号機柱として現役稼働中です。既に百年程経過してますが文化財の指定を受けてませんので減る一方です。#まいまい京都 pic.twitter.com/MWtOoRjJQW

2017-05-03 21:33:22
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

東大路通に遺る京都市電の痕跡。道路の真ん中に二本の筋がありますが、この真ん中部分には市電の基礎がそのまま埋められていますので路面が蒲鉾型になってます。その影響で歩道まで傾斜していますので歩き辛いです。って言うか、狭いですよね。#まいまい京都 pic.twitter.com/72vFpFQlFV

2017-05-03 21:35:56
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

六道珍皇寺の裏手にある断崖。桃山断層です。これが北に伸びて八坂神社の石段へ繋がります。この断層が精神的にも視覚的にも聖と俗・あの世とこの世を隔てる結界になっています。#まいまい京都 pic.twitter.com/50uD1oJgRd

2017-05-03 23:13:30
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

六道珍皇寺。拝観時間が16:30迄でしたので閉門されてます。が、事前に連絡されていたので貸切状態で拝観出来ました。#まいまい京都 pic.twitter.com/HESnvR0zm7

2017-05-03 23:17:46
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

薬師堂。薬師如来が祀られています。平安時代後期の作とされてますが頭部以外は後年補われてますので国宝にはならず重要文化財に指定されてます。お薬師さんだけに西向きになっているのが良いですね。#まいまい京都 pic.twitter.com/aNvER7yxCx

2017-05-03 23:27:52
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

ここでもアニメパワー炸裂。有頂天家族のスタンプラリーをされてました。お堂内は撮影禁止ですので画像がありません。ご住職自ら地獄絵の絵解きをして頂きました。#まいまい京都 pic.twitter.com/ZsXlvztdRv

2017-05-03 23:45:16
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

お庭に関しては撮影許可を頂きましたので画像があります。よく当たると評判の水占い。向かいの手水鉢をご利用下さい。竹林大明神は小野篁の念持仏をお祀りしているそうです。#まいまい京都 pic.twitter.com/cwkrw9BJtC

2017-05-04 08:07:17
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

冥土通いの井戸。小野篁が此方から飛び降りて地獄に通っていたとか。中が薄暗いのでライトを点けるとこんな感じに見えます。井戸の前にある敷石は雨になると足跡が浮かび上がる不思議な現象が起こるそうです。#まいまい京都 pic.twitter.com/YxKDskRhFo

2017-05-04 08:11:46
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

近年新たに発見された黄泉がえりの井戸。地獄へ冥官として勤めていた小野篁がこの世に帰ってくる為の井戸とされてます。以前は嵯峨野六道町にあったともされていて其方も整備されてます。どちらを信じるかは貴方次第です。#まいまい京都 pic.twitter.com/f1ZCSBtw8C

2017-05-04 08:15:55
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

小野篁卿黄泉がえりの井戸。詳しい事は看板をお読み頂くとして、現物の井戸は深い。100m程あるらしく底は全く見えません。人が出入りするには細いかなぁって感じなんですが、再整備する際にこうなったってしておきましょう。#まいまい京都 pic.twitter.com/vBfA4EwKg2

2017-05-04 08:20:29
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

お庭には何かの基壇の石の様なものがありました。この由来については時間が無くて聞けませんでした。#まいまい京都 pic.twitter.com/KcAPlI5Rzd

2017-05-04 08:31:22
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

お寺だけあってお庭のお手入れも行き届いています。そのお庭の一角に鶴と亀の置物があります。陰と陽ですね。#まいまい京都 pic.twitter.com/YUx7lLOJbS

2017-05-04 08:33:55
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

全く見落として居たんですが、ご住職さんに教えて頂いた鬼門除けのお猿さん。お寺の鬼門で鬼門に向いてます。京都では鬼門除けに精を出すお猿さん達が居ますので、其方を巡るのも楽しいですね。撮影不可ですが堂本印象と上村松園の絵画が特別展示されてます。其方も是非ご覧下さい。#まいまい京都 pic.twitter.com/d7s3cipUqN

2017-05-04 08:38:47
拡大