芝村裕吏さんによる「節電、計画停電対策をしよう」

2011/03/12
0
斬矢ハチ @kryhc

@siva_yuri おかえりなさい!ご無事で何よりです!

2011-03-12 13:57:51
芝村裕吏 @siva_yuri

幸い無事です。道を開設しながら歩いて帰ってたらすっかり道の解説がうまくなって帰ってきたよ。

2011-03-12 13:59:05
マッチ棒 @match_bo

@siva_yuri おかえりなさいませ。 携帯のナビモードを使って帰ってきたんですが、 ナビ「次の角を曲がり料金所に入ってください」と言われ、skypeチャット中の友人と大笑いしてました。

2011-03-12 14:10:18
芝村裕吏 @siva_yuri

次は節電や計画停電対策だな。ピーク時間帯にあわせ、携帯やiPadの充電は今の内に終らせておきましょう。 起きる事が分かっているならたいしたことはありません。 ポンプくみ上げ給水のところもあるかもしれないので、水の確保もしといてね。

2011-03-12 14:10:46
芝村裕吏 @siva_yuri

企業や事業所のみなさん。社会貢献をするなら、今かもしれません。節電の検討をよろしくお願いします。 各家庭の力を会わせても微々たる物でしかありません。 各企業の良識が勝つ事を、切に願っております。

2011-03-12 14:14:21
芝村裕吏 @siva_yuri

あ。それと節電はいいが、ロウソクなどの移行はなしで。火事のリスクを高めます。 家族みんなでリビングに集まり、大きなTVとエアコン使わなければだいたい大丈夫。 この際なので家族団らんにあてましょう。

2011-03-12 14:25:19
芝村裕吏 @siva_yuri

東電の発表を見る限り、4つの家庭の内一つが努力をするだけで、十三日の目標値には到達する可能性が高い。 問題は月曜からですな。 まあ、企業が良識を会議で想い出すのが月曜として、んじゃ日曜は我々の力でどうかしたいもんだね。 がんばろうか。 とりあえずは俺が。

2011-03-12 14:28:29