こども医療相談リスト

twitter医療相談情報のまとめ http://311care.tumblr.com/ 被災者向け医療情報まとめ http://akkie.mods.jp/311care/
0
@no1kunoichi

#311care非難所の子供達に大人が気をつけること①眠ることができているか・トイレへいけるか・周囲へ過剰に気遣いをしていないか(子供達に、適切なストレスを発散させる機会があるか)

2011-03-14 22:54:39
@no1kunoichi

#311care非難所の子供達に大人が気をつけること②換気、温度、湿度、採光、におい、音、手洗い、うがい、入浴などの衛生状態に注意する→冬季の場合、特に注意したいのは換気と手洗いなど。

2011-03-14 22:59:15
@no1kunoichi

#311care大人が気をつけること③暖房が灯油などの場合、定期的な空気の入れ換えが必要となりますし、こども達の寝ている場所によっては、空気の流れが滞り換気の悪くなる場所が出てきます。風邪の予防策としてできるだけ、マスクの使用や、手洗い、うがいを行える環境を作ることは大切

2011-03-14 22:57:16
@no1kunoichi

#311care体温の目安→{40~38・5゚子供の顔は凄く赤い、呼吸は早く1分間に24回以上、手のひらでふれた温度は風呂並みに熱い}{38・5~37・5顔が赤く機嫌が悪い、またはけいれんして顔は青くなる。手のひらでは熱い、ヤバいと思う}{37→普段に比べて機嫌が悪い}

2011-03-14 22:52:10
@no1kunoichi

子供が発熱していても、水分がとれていて比較的機嫌が良ければ寝せて経過を観察する。熱が37度台でも消化器官の感染で吐きもどしと下痢が酷いときはすぐに医師に相談する #311care

2011-03-13 23:25:01
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】PTSDの予防には,早めの対応が大切です。子どもの様子に気を配りましょう。子どもとコミュニケーションをよくとりましょう。そして,保護者自身の心のケアも大切です。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:50:28
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】1:怖がるときにはしっかり抱きしめてあげましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:48:09
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】2:甘えや,夜尿など,赤ちゃん返りをするようになっても,受け入れて安心できるようにしましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:48:42
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】3:勉強や家の手伝いが出来なくとも,しばらくは温かく見守りましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:48:54
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】4:子どもが嫌がること(部屋の電気を消すのを嫌がる,家から外出しようとしない,など。)は。強制しないようにしましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:49:09
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】5:ふだんの生活のリズムが早期に回復するような,援助を心がけましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:49:19
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】6:症状は必ずやわらいでいくことを伝え,安心感を与えましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:49:30
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】7:子どもが,安心して体験や現在の気持ちを語れるような雰囲気づくりに心がけましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:49:42
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】8:子どもが努力したことをしっかりほめて,自信を持てるようにしましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:49:55
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】9:一緒に遊ぶなど,ふれあいの時間を多く持つようにしましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:50:06
井上徳也 (Tokuya INOUE, M.Ed.) @Tokuya_Inoue

【子どもの心:PTSDを防ぐために】10:子どもの症状にあわてず冷静に対応し,長い目で見守りましょう。(文科省資料より) #311care #PedER #ptsd_jp #kodomo

2011-03-17 13:50:17
snj @Shinji_Ueda

『生活のための飲料水の担当者が知っておきたい8つのこと』 給水車からの水は飲用水として優先し、生活用水としては自然水源の利用を考慮。殺菌処理として最も簡易かつ有効な方法は煮沸(1分程)。など http://bit.ly/ewpf1J #311care

2011-03-17 14:27:19
snj @Shinji_Ueda

『自然災害時に放出された化学物質から身を守るために知っておきたい2つのこと 』 適切な処理の仕方(家庭用洗剤、肥料、殺虫剤、農薬等の日用品に含まれる有害物質に曝露される危険性があり、中毒を起こさないために) http://bit.ly/fcbC1I #311care

2011-03-17 14:38:31
鮫島 輝美 @sameteru

子どもの発熱。薬も医療もない中で、お母さんの観察と手当がたよりです。まずは保温。首、手首、足首から熱が抜けるので、タオルなどを巻いて、小さい子は、靴下でもいいですよ。水分をしっかり。便秘でも発熱します。様子を見てあげて。 #311care

2011-03-17 16:22:41