妊婦の方へ

twitter医療相談情報のまとめ http://311care.tumblr.com/ 被災者向け医療情報まとめ http://akkie.mods.jp/311care/
5
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】妊婦さんでインフルエンザ感染を疑わせる事例 抗インフルエンザ薬を投与してください。タミフル・リレンザの投与は昨年の新型インフルエンザの経験からは今のところ妊娠中の投与でも大きな異常を認めていません。 #311care

2011-03-12 18:47:37
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】妊婦さんに投与する薬剤 抗生剤 ペニシリン系/セフェム系 解熱鎮痛剤 アセトアミノフェン アレルギー歴を確認の上、投与。妊娠中の服用でも安全性が高いと考えられています。 #311care

2011-03-12 18:43:38
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】妊娠初期(3ヶ月まで)の方へ 軽度の下腹痛・出血の場合は安静にして、電力の回復を待ちましょう。すぐに病院へ行く必要が無いことがほとんどです。生理の多いときよりも出血が増えてきたときは、医療機関を受診してください。

2011-03-11 21:42:44
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】妊娠初期(3ヶ月まで)の方へ 軽度の下腹痛・出血の場合は安静にして、電力の回復を待ちましょう。すぐに病院へ行く必要が無いことがほとんどです。生理の多いときよりも出血が増えてきたときは、医療機関を受診してください。 #eqjp

2011-03-11 21:45:56
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】医療機関を受診できないのに陣痛が始まったら:まずは人手を確保しましょう。現状では難しいかもしれませんが、出来るだけ暖かい環境を。それからバスタオルなど、乾いた布を用意。へその緒を縛る糸(少し太めのものがいいです)、へその緒を切断する清潔な刃物を用意。

2011-03-11 22:00:55
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】37週過ぎた正期産の赤ちゃんなら9割は無事に産まれます。慌てずに対処してください。赤ちゃんが生まれたら呼吸を確認し、羊水を拭き取って濡れたところがないようにしてください。おぎゃあと泣いて呼吸が確認できたら慌てる必要はありません。

2011-03-11 22:04:43
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】赤ちゃんの呼吸が確認できて、羊水をしっかり拭き取ったら赤ちゃんをお母さんの胸に抱かせてあげて、お母さんの皮膚の体温で赤ちゃんを暖めてください。それからへその緒を2箇所縛ってその間を清潔な刃物で切断(急がなくても大丈夫)。

2011-03-11 22:06:44
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】赤ちゃんを胸に抱いたら出来るだけ暖かい布でお母さんごと赤ちゃんをくるんで保温しましょう。新生児・乳児は低体温に弱いので体温に注意してあげてください。

2011-03-11 22:09:35
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】新生児・乳児を連れて避難所にいる方へ 低体温に注意・今晩一晩は子どものために暖かい環境・水分(お母さんへ)を優先してあげてください。 #eqjp

2011-03-11 22:12:39
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【産科医から】ミルクやミルクのためのお湯が手に入らない場合:「もらい乳」もやむを得ないかもしれません。ノーリスクではありませんが、妊婦健診をきちんと受けて感染症を指摘されていないお母さんであれば、リスクはそれほど高くないはずです。緊急避難処置として! #eqjp

2011-03-11 22:26:09
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

急に産気づいた方がいないか心配です。急な分娩では、赤ちゃんを冷やさぬよう。乾いたタオルでよく乾かして温めてください。産湯で胎脂を拭わないでください。異論あるかもしれませんが、首より下の体をラップで巻いて蒸発熱による体温低下を防ぎましょう。 #311care #PedER

2011-03-12 15:53:45
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

母乳:母乳の出る人は与えてください。もらい乳は緊急でなければ様子を見ましょう。粉ミルクの会社から物資支援があると思いますが、水の出所は必ず確認を。不確かならば1分以上沸騰させて冷ましましょう。 #311care #PedER

2011-03-12 15:50:26
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

【被災した方へ】赤ちゃんのミルクがなくなったら、およそ5%の砂糖水を作ってスプーンやコップで飲ませてください。目安はコップ1杯(200cc)にスティック砂糖2本分(1本5gの場合)。哺乳瓶がなくても、赤ちゃんはコップからでも飲めます(石井第一産婦人科クリニックの石井廣重院長)

2011-03-14 23:30:02
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

【被災した方へ】被災地では紙おむつが足りなくなりはじめているようです。レジ袋を活用した緊急おむつの作り方をご紹介します。救援物資が届くまでのご参考にしてください。

2011-03-14 23:24:12
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

【被災した方へ】紙おむつがない場合、レジ袋と布があれば作れます。袋の持ち手2本の上をそれぞれ切り、側面のマチ部分の中央を一番下まで切ります。一枚の布のように広げたら、タオルや衣類など清潔な布を敷き、赤ちゃんの股にあてます。持ち手部分を脇腹で元通りに結びつければOKです。

2011-03-14 23:26:22
宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara

赤ちゃんが泣かなければ:「足の裏を手で叩いてください。仰向けにして気道を確保して背中を背骨に沿って優しすさするのもよし」。逆さにしてお尻をたたくのは絶対やめてください。 #311care #PedER

2011-03-12 15:51:35
Makoto Ozaki(尾崎 真、ジャッキー) @jacky7makocchan

被災地の妊婦さん。ご自身から妊娠中であることを自己申告し、優先的に救助されて下さい。外見からでは妊娠初期は分かりません。妊婦さん、乳幼児の周りにいる方、妊婦さんの声を聞いて上げて下さい。妊婦さん、戦時でも沢山の健康な赤ちゃんが産まれています。どうぞ安心して。絶対に大丈夫です。

2011-03-11 22:01:39
タビトラ @tabitora1013

妊婦さん、赤ちゃん連れのお母さんへ。 また、母児共に母乳や、ミルクということにこだわらず、十分な水分補給を。妊婦は血栓ができやすい状態でもあります。横になっていても、足だけはちょこちょこ動かしてください。#eqjp

2011-03-12 00:06:30
宮田 麺児 @miyatamenji

妊娠中の方、ショックでお腹が張ったりしていませんか?今、安全な所にいるなら大丈夫。むやみに動き回らず、落ち着いて下さい。救助が必要な方は自分から妊婦であることを名乗り出て下さい。近くに妊婦さんがいる方、安心させるように声をかけてあげて下さい。””

2011-03-11 19:24:19
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

放射線科医より。福島在住の女性の方は、今後、妊娠・出産されるお子さんに放射線による悪影響があるかもしれないと御心配の事と思いますが、現状報道されているレベルの放射線の量では影響はまずほとんどありません。安心してください。周りの方もお気遣いを。 #311care

2011-03-13 01:23:15
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

厚労省より 今回の震災についての情報 http://bit.ly/ekGxSe #311care #gynER

2011-03-14 01:35:43
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

停電地域から非停電地域に帰省分娩する予定の方は、早めに帰省するのも一つの手だと思う。微々たる努力ではあるけれど・・・。#311care #gynER

2011-03-14 01:24:56
496 @shrinetree

女性の下腹部痛。数秒から10数分周期でずっと変化を繰り返せば腸が原因で、何時間もずっと変化無く持続すれば婦人病が原因の可能性が高い。 #gynER #311care

2011-03-14 00:30:06
Kazutoshi Maruyama @sunchang00451

【周産期】長野県 信州大学医学部附属病院・長野県立こども病院は若干の余裕があるようです。長野県は今のところ停電はないようです。#gynER

2011-03-14 00:00:00