裏古楽の楽しみ -2017年05月16日 - バッハの鍵盤作品 -(2)

8
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

おはようございます☀ バッハ鍵盤週、2日目♪ #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:02:05
kindo1959 @kindo1959

おはようございます、授業開始です( ^ω^ )「楽器に条件づけられる」そうなんです! #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:03:01
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

先ずは「二声のインヴェンション1~15番」 (チェンバロ)リリアンナ・スタヴェルツ 昨日はピアノだった。 ピアノは楽譜通りスパッと演奏できるが、チェンバロでは云々(肝心なとこで云々はあかんw) #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:03:29
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

リリアンナ・スタヴェルツさんのCDはこれです。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/LWkm9y6I2Z

2017-05-16 06:03:49
拡大
鈴木國俊 @happyangelkuni

NHK-FM 古楽の楽しみ - バッハの鍵盤作品 -(2) を聞いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-05-16 06:03:51
gurucchi @gurucchi

バッハの最終稿 。装飾音とリズムのずらしが新鮮。ジャズのようだ。 #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:04:00
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

2声のインヴェンション冒頭のハ長調、16分音符の版を苦労してやっと弾けるようになった頃、三連符の「最終稿」が出て、一からやり直し(T_T)。今でも三連符の版は上手く弾けません。 #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:04:04
コガクカモカモ @kogakutanotano

おひさしぶりツイッターで #古楽の楽しみ 聞けてます。うれしいなー。

2017-05-16 06:04:04
べるがますく @jsb_wtc510

最終稿の772aを弾いているのは他にシフや鈴木雅明さんがいる。テューレックもYouTubeで聴いたのは三連符だったかな。実はフェルナーも一部分だけ三連符で弾いている。#古楽の楽しみ

2017-05-16 06:04:19
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

インヴェンション一番3連符付きバージョン。もちろん楽譜は持ってるけれども、聴くのは初めてかも。#古楽の楽しみ

2017-05-16 06:04:19
びたみんC&E @amzj3

おお、おしゃれなインヴェンション! #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:04:22
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ バッハの最終稿とも言える楽譜によるインヴェンション。

2017-05-16 06:04:46
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

リリアンナ・スタヴァルツさんは1988年にワルシャワのショパン音楽アカデミー(現ショパン音楽大学)を卒業後、フランスでユゲット・ドレイフュスに師事したポーランドの鍵盤楽器奏者。  #古楽の楽しみ #今日の演奏者 pic.twitter.com/P84D100VPF

2017-05-16 06:04:50
拡大
べるがますく @jsb_wtc510

リリアンナ・スタヴァルツはこれかしら。#古楽の楽しみ Lilianna Stawarz/J.S.Bach: Inventions & Sinfonias BWV.772-BWV.801 - TOWER RECORDS ONLINE tower.jp/item/3102489

2017-05-16 06:05:16
ミミ・ヒポフリギア夫人 @miumiu2009

インヴェンション、グールドがフンフン♪歌いながら弾いてた曲だぁ。 #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:06:20
時の坩堝 @emanatio999

おはようございます。体調イマイチでなぜか昨日が週末感があった変なリズム…礒山先生セレクト聴いてると曲によってはシンプルな雨だれ風ピアノの方が個人的にバッハっぽいなーと思う最近。#古楽の楽しみ

2017-05-16 06:06:53
Prince of Scotch @princeofscot

バッハの鍵盤音楽2日目、聴いております。 #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:07:17
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

礒山先生の説明にありましたが、BWV772の後ろにaとあるのは何だろうと思い自分でも調べたら、ウィキにありました。 3連符がどうたらとあるけど、ド素人の自分にはいまいち分からないので、民民の皆様に丸投げ(爆) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4… #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:07:30
リンク Wikipedia インヴェンションとシンフォニア インヴェンションとシンフォニア BWV 772-801(Inventionen und Sinfonien BWV 772-801)は、ヨハン・ゼバスティアン・バッハのクラヴィーアのための曲集。ケーテン時代の1723年頃の作品。同年、バッハは聖トーマス教会音楽監督(トーマスカントル)に就任した。ライプツィヒ時代には教育目的のクラヴィーア曲が多数作曲された。長男のために編まれた「ヴィルヘルム・フリーデマン・バッハのためのクラヴィーア小曲集(Klavierbüchlein für Wilhelm Friede 14
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

おはようございます。今朝は朝食をとり、 #古楽の楽しみ 。チェンバロで聴くバッハは余韻が深く心に刻まれます。早朝に、五感を使うと一日が心地好い。今日も頑張れそう。

2017-05-16 06:07:57
gurucchi @gurucchi

やはりチェンバロのほうが音の陰影が深いですね。ピアノだと練習曲ですよー!って主張が強い気がします。 #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:08:00
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

BVW772aというヴァージョンがあるとは初めて知りました!面白い!早速楽譜を手に入れて、お稽古でやらせてもらおう!まるで違うんだけどグルーヴ感があっていいですねえ。バッハは乗ってくると三連符気味に音階をとってしまうことがあるのですが、当たらずとも遠からずかな? #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:10:29
ルッティ @Mimo_Scarlatti

ずいぶんピアノみたいなチェンバロの弾き方だなぁ #古楽の楽しみ

2017-05-16 06:10:44
jeek @5619jeek

#nhkfm #古楽の楽しみ バッハの鍵盤作品(2) 二声のインヴェンションと三声のシンフォニアの各曲における異稿(装飾稿)としては、二声の1番 BWV772a と三声の5番 BWV791a が、作品目録に登録されていますね。 pic.twitter.com/xK6Ixi8c93

2017-05-16 06:11:00
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 10 次へ