匿名劇壇「レモンキャンディ」終演いたしました。ご来場誠にありがとうございました。

匿名劇壇 「レモンキャンディ」大阪・東京公演感想まとめです。 次回公演は 2017年10月26日(木)〜29日(日) OMS戯曲賞大賞受賞作品 続きを読む
1
西 @nisidanisi

五月は6作品観劇。 どれも面白く、良い作品だったなぁ。このラインナップならば当たり前かな。 無名劇団さんと匿名劇壇さんの作品が特に好きだった pic.twitter.com/UW1DdhHXvQ

2017-06-04 11:36:19
拡大
りいちろ @riichiros

匿名劇壇『レモンキャンディ』更、少なくとも今回の作品には表層の物語の質感とは異なる、凡庸でない、いくつもの踏み出しを感じたし、緻密さと雑さの織目の質感にも不思議な魅力を感じた。できることなら今後の作品も観たい気がする。大変だろうけれど、是非に首都圏での公演を続けてほしい。 pic.twitter.com/yr0wFUMHOv

2017-06-04 10:40:27
拡大
りいちろ @riichiros

匿名劇壇『レモンキャンディ』続、観た瞬間に役者が大変だなぁと思う変則八百屋の舞台だからこそ、登場人物の感覚やコアに抱くものがまっすぐに伝わってくる感じがしたりも。役者たちが描くキャラクターそれぞれにブレないコアがあって、それが物語の企みとしたたかなルーズさにすっと浮ぶ。

2017-06-04 10:31:37
りいちろ @riichiros

5月29日ソワレに王子小劇場で匿名劇壇『レモンキャンディ』、とても研がれたセンスを持ったラフさに取り込まれる。設定にしてもいろんなエピソードにしても、あれっという不合理さや違和感がOではないのだが、でもそれが削ぎ出そうとする感覚を際立たせフォーカスを定め観る側に解き渡してくれる。

2017-06-04 10:23:38
ヘキチ モモコ @nininoue6789

今度はちゃんと正面から観たいなぁと思う。 少し前に匿名劇壇の芝居を観てたので、両劇団の主宰がインタビューを受けてる記事を拝見し、個人的にも何だか比較しながら観てしまった。 個人的には匿名さんに軍配があがりやした。 でも、どっちの劇団も次も観たい。(*^_^*)

2017-06-03 23:00:43
OZ @pet04

匿名劇壇「レモンキャンディ」。今関西で旬の劇団。福谷圭祐氏が創る世界は面白い。落下する飛行船。冒頭の絶叫から始まり、スピード感ある会話の応酬であっという間の90分。自分の認識と一般の常識、罪と罰の曖昧さ。若さ溢れる舞台でした。今度再演のOMS戯曲賞大賞「悪い癖」は凄い舞台ですヨ。

2017-06-03 17:50:42
平井 愛莉 @airi19951208

先日、匿名劇壇さんのレモンキャンディを拝見しました! 緊迫感のあるシチュエーションなのにとにかく笑いっぱなしで、でも笑いが全然くどくなくて、とにかくとっても楽しかった!! #匿名レモン pic.twitter.com/kWhjrzwXcE

2017-06-03 01:54:34
拡大
きったん @kmeeeeesun

匿名劇壇レモンキャンディ終演したようで。劇団員のみなさまお疲れ様でした。私にとってはじめての匿名劇壇。密かに気になっててひっそりと公式アカをフォローして前日に駆け込みで予約した作品。なのに体調悪くて当日ギリギリまで行くか悩んで行った作品。行ってよかった。秋も楽しみ。#匿名レモン pic.twitter.com/2MxBNFKdEL

2017-06-01 00:30:17
拡大
拡大
花まる学習会王子小劇場 @ojishogekijo

【MeetsTOKIO】今夜は「シメバン!」と「劇団さんいらっしゃい!」を同時放送!第一部は匿名劇壇のふりかえりトーク、第二部は劇団ヒロシ軍の荒木さん、中村さんからおはなしをうかがいます!匿名劇壇「レモンキャンディ」のまとめはこちらtogetter.com/li/1112083

2017-05-31 18:21:33
とりとり @toritorikiki017

更新! #はてなブログ #レモンキャンディ #匿名劇壇 匿名劇壇『レモンキャンディ』東京公演見に行ってみた - 己はなにゆえに己か toritori.top/entry/2017/05/… pic.twitter.com/TSbZMpWjbf

2017-05-31 10:43:34
拡大
大塚 由祈子 @yukko_otsuka

一昨夜は匿名劇壇「レモンキャンディ」観てきましたー(o´罒`o)☆ 面白かったです。全員劇団員なんて信じられないくらい、色トリドリな役者さんたち。 こんな素敵な劇団の主宰さんと共演できるなんて有難き幸せ。 「水の泡」、今週末から遂に始動です! 終演後、康太郎さんと麺喰らったよ! twitter.com/karuyaki1219/s…

2017-05-31 08:57:28
西川康太郎(ゲキバカ/おしゃれ紳士) @karuyaki1219

匿名劇壇クッソ面白かった!!偶然来てたゆっこと俺の空にきてみたー!!٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و pic.twitter.com/UyobBCNTnk

2017-05-29 22:16:23
慶雲(まわりみち'39/S―演s?) @GoAnti

「学の無い人たちが目的も正確に伝えられず箱詰めされて、結果事故る」という設定が、今更ながらジワジワくる。その設定があったからこそ、彼らの拠って立つものがラストシーンのそれぞれの一言に集約できたんだと思うけれど。 恐ろしい話(物語という意味でなく)だよなぁ。 #匿名レモン

2017-05-30 19:56:03
おぐりまさこ @maco_og

名古屋に帰ってきました。匿名劇壇「レモンキャンディ」、東京公演千穐楽に弾丸で行ってきました。 以前三重県文化会館で観た作品とイメージ全然違ってた。 いやー観れてよかった。 舞台セットから圧巻でした。 福谷さんが紡ぎだすやりとりは、どれもどこか切なくて好きだなあ。 #匿名レモン

2017-05-30 11:35:23
ちゃんすー @_su_chan_desuyo

匿名劇壇アイホールでやるのね、、知ってる(面白かった)劇団が近所でやるの 行けるやーん⤴ひゃ~っ⤴⤴てなる。

2017-05-30 03:53:08
内田洋平 @yohei917

王子,匿名劇団「レモンキャンディ」演技をする人間を見るために要する時間はなんなのだろう、と改めて思う時間だった。あの居たたまれなさ、身をよじらす感じ。 よきもあしきも適応なのだろうし、事の真偽… instagram.com/p/BUruWNYlKl5/

2017-05-30 01:36:31
拡大
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

普段こんな感想ツイート書かないけれど、一年前福岡で演劇ユニットやってるときに2時間に及ぶ交渉の末をやらせてもらってるのもあって、いっぱい書いちゃいました... また、東京きたら観に行くと思います! #匿名レモン

2017-05-30 00:59:03
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

⑤という感じで、練られた舞台装置と照明で期待感を高めすぎたせいか、役者力で少し遠く感じました...面白かったのは事実ですけど、うん、入り込めなかった。ずっとフラットな気持ちでお芝居観ちゃった。いや、面白いんですけどね!?#匿名レモン twitter.com/ikeda_minoru_/…

2017-05-30 00:56:50
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

④お気に入りの役者としては曇天と砂嵐、次点に雷鳴ですかね。曇天さんはぶっちぎり。観ていて気持ちのいい不快感。女性陣は正直、うん。普通かな...そんなでもないです。 #匿名レモン twitter.com/ikeda_minoru_/…

2017-05-30 00:53:06
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

④お気に入りの役者としては曇天と砂嵐、次点に雷鳴ですかね。曇天さんはぶっちぎり。観ていて気持ちのいい不快感。女性陣は正直、うん。普通かな...そんなでもないです。 #匿名レモン twitter.com/ikeda_minoru_/…

2017-05-30 00:53:06
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

③物語としては意味ありげに物語が紡がれながらも、結果的に無意味な応酬。最終的に次に繋がるものはありません。好き嫌い分かれるかも。だからこそ役者の演技見てました #匿名レモン twitter.com/ikeda_minoru_/…

2017-05-30 00:47:11
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

③物語としては意味ありげに物語が紡がれながらも、結果的に無意味な応酬。最終的に次に繋がるものはありません。好き嫌い分かれるかも。だからこそ役者の演技見てました #匿名レモン twitter.com/ikeda_minoru_/…

2017-05-30 00:47:11
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

②影アナからお芝居の始まり、さも遊園地の設定が凝ってるアナウンスの様な感じで、今から墜落しますというのがありありで、客としたらジェットコースター出発前な気分。長めの暗転からのキャスト陣の悲鳴、非常事態を伝えるインパクト。わかりやすい。 #匿名レモン twitter.com/ikeda_minoru_/…

2017-05-30 00:42:39
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

②影アナからお芝居の始まり、さも遊園地の設定が凝ってるアナウンスの様な感じで、今から墜落しますというのがありありで、客としたらジェットコースター出発前な気分。長めの暗転からのキャスト陣の悲鳴、非常事態を伝えるインパクト。わかりやすい。 #匿名レモン twitter.com/ikeda_minoru_/…

2017-05-30 00:42:39
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

①さて。色々と楽しんだ後には感想書きます! #匿名劇壇 の#レモンキャンディ 観てきました。劇場入っての感想はまず舞台装置がすごい。斜めに歪んだ一室が設定の墜落する船?を表してて始まる前から不安感を煽る煽る。作り込まれてるだけに気持ちの入りようも一層です。 #匿名レモン pic.twitter.com/xZ4j3X6HRV

2017-05-30 00:39:47
池田 みのる @Ikeda_Minoru_

①さて。色々と楽しんだ後には感想書きます! #匿名劇壇 の#レモンキャンディ 観てきました。劇場入っての感想はまず舞台装置がすごい。斜めに歪んだ一室が設定の墜落する船?を表してて始まる前から不安感を煽る煽る。作り込まれてるだけに気持ちの入りようも一層です。 #匿名レモン pic.twitter.com/xZ4j3X6HRV

2017-05-30 00:39:47
拡大
I元(観劇残留思念体) @i_moto_y

匿名劇壇 #匿名レモン :感想5】→各論。しゃかいもんだいっ!は秀逸。東さんを筆頭に匿名女優陣にコレで一発パフォーマンスをキメて欲しい with 男優陣のオタ芸付き。 冒頭の「あったかもしれない未来を恐れろ」って遣り取りは何気に好き。全編の福谷さんの絡みっぷりがやっぱ面白かった

2017-05-29 23:36:20
I元(観劇残留思念体) @i_moto_y

匿名劇壇 #匿名レモン :感想4】→さも意味が無かったと思わせる結末だが、作中で何度も示唆される「全てに意味を求めること」への懐疑と絡めると非常に意味深。既成価値観への問題提起か。 彼らのこの数日に、意味を求めずに価値を見い出すことが出来るか否か… それを問われているのかも。→

2017-05-29 23:35:46
I元(観劇残留思念体) @i_moto_y

匿名劇壇 #匿名レモン :感想3】→…思惑が様々で、それ故の「他者への無頓着さ」の提示も、また極めて意味ありげです。 今、そこにある身の回りの…自分自身の「大前提」を疑えと言っているのか… 「戸惑えよ」と同様… いや、それにも増して、いい感じに観客を突き放すエンディング。→

2017-05-29 23:35:19
I元(観劇残留思念体) @i_moto_y

匿名劇壇 #匿名レモン :感想2】→他人事であれば誰もが「それはおかしい」と思える状況を無批判に受け容れてもがく舞台上の人々…それを観客に眺めさせて「客観視」を意識させる作りにも思える…何かまた別の現実を投影している様でもある。 同じ環境の中ですら、人それぞれの立場、背景、…→

2017-05-29 23:34:58
1 ・・ 22 次へ