ぱちんこ・パチスロ及び周辺業界の動き(その2)

http://togetter.com/li/111371 の続きです。 メーカーの動きも見えるようになりました。 厳しい意見もある中、ご尽力されている方、応援される方が少なからずいらっしゃいます。
3
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
王様水野 @ousama777

マルハンは偉いと思うけどこう思われてるのも事実。今後の大きな課題だね。ちなみに個人的にはふざけたキャッチのイベントしてる店は今すぐ潰れた方がいいと思う。→パチンコ大手のマルハン「ネオンは自粛するし営業時間は短縮する。これで十分だろ?」 http://bit.ly/eLvglT

2011-03-14 19:11:23
超攻撃型出玉専門店 @trickster1115

関西はというより、私自身は、4月末までチラシ無し前提でどう資金繰りするか考えてます。RT @Nokey8888: 先程確認したらやはりそうみたいです。関西も自粛ですか?RT @trickster1115 頭は、17のようですね。

2011-03-14 19:13:27
超攻撃型出玉専門店 @trickster1115

情報を一晩寝かして明日の朝に、オフィシャルの朝ファックスとかだけは、よしてくださいよ。

2011-03-14 19:22:36
pat @PatPuro

あるパチンコ店の話。店長は最後まで遊技客を外に誘導し、1人店舗もろとも津波に飲み込まれたという話を聞いた。心が張り裂けそうだ。

2011-03-14 19:25:43
Yoshitake Takahashi @yt3588

これだけ大きく業界が動いているのに上野・御徒町で2店舗営業しているとの事。都遊協執行部の方がどんな思いで通達をだしたのか全く感じていないのでしょうね。残念です。

2011-03-14 19:30:01
パチンコビレッジ @pachinkovillage

【セガサミー】『東北地方太平洋沖地震の被災地・被害者への支援について』 地震による被災者の救済および被災地の復興義援金として2億円を寄贈 http://www.segasammy.co.jp/japanese/index.html

2011-03-14 19:30:36
@tetsuro_fukui

3月中の大遊協の自粛事項 ●ネオン灯、看板灯等の自粛 ●ホール店頭に於ける、のぼり提出等の自粛 ●ホール内の音量をさげる等、音響の自粛 ●イベント、遊技機入替等に関するチラシ等の自粛 ●営業に関するメール等の自粛 4月以降については3月30日の理事会にて検討とのこと。

2011-03-14 19:33:06
@tetsuro_fukui

遊技機も販売延期がほとんどですね。日工組の声明が水曜日あるらしいです。業界としても、誠心誠意哀悼の意を表したいです。RT @trickster1115: @tetsuro_fukui 組合に近しいホールは、16日のチラシからストップがかかるという事実がありました。

2011-03-14 19:43:00
Yoshitake Takahashi @yt3588

明日は予定通り出張へ。こんな時だからクライアントさんにもメンバーにも会わなければ。

2011-03-14 19:44:15
PMJ高橋カズテル @pachinkomedia

いろいろな意見があって良いと思うんです。発展的な意見をお互いが出せる、ツイッターとフォロワーの方に感謝!ですね RT @deniro9999: @pachinkomedia なるほど。でも「厚顔で売名」だと思われてまでリリースする必要性ってのは全く理解が出来ない。

2011-03-14 19:44:44
pat @PatPuro

@ita_13_5 東日本でもパチンコ店が駐車場を開放し、景品を被災者に配っている情報を聞きました。だからこそ復興のためにできることをできる地域が粛々とやることが大事だと思っています。私は業界団体職員だからこそ中にある正確な情報を飾りなく伝えることが使命だと思っています。

2011-03-14 19:51:53
ベンチ猪俣 @bench_i

業界で何ができるんだろか。

2011-03-14 19:51:55
いぬけん™ @Sanbugorin

今後の納品について迅速に対応策を出したぱちんこメーカーは評価したい。ヒエラルキの頂点にいるメーカーの決断はいずれホールさんを助け、プレイヤーを助ける。もっともカツカツのメーカーも入ってるけど…。「投資家向けに早く販売予定台数を下方修正しなきゃ」しか考えていないメーカーはないか?

2011-03-14 19:53:57
pat @PatPuro

@bench_i 売り上げ30兆でも利益は数千億円しか出ない業界ですが、それでも西日本からの支援、お客様からの募玉を募る、従業員とオーナー、組合、団体から集めれば少なからずの金額支援ができると思います。頑張ります。

2011-03-14 19:56:49
私のやきとり @watashinoy

仙台の状況と組合の対応: 先ほど、仙台の先輩と連絡が取れまして、若干の状況を伺いました。まず、電気ですが、仙台市内は順次回復しているようです。駅前市街地はもちろん、泉区や商業地域などは徐々に回復しているようです。かたや、う... http://amba.to/gPvEzI

2011-03-14 20:01:08
@tetsuro_fukui

第7回大遊協感謝祭(3月19日、20日、21日)につきましては、順延することと本日開催の緊急役員会で決定しました。

2011-03-14 20:05:29
pat @PatPuro

@bench_i ここまで一致団結して動こうとする組合、団体を始めて見ました。それだけでも期待しています。パチンコに愛ある皆様のためにも、そして何より被災された皆様のためにも何ができるのか真剣に考えてきます。今日は多くの情報をツイッターで戴きました。活かせるように頑張ります。

2011-03-14 20:05:52
Yoshitake Takahashi @yt3588

私は都遊協にはいませんが執行部の方は土曜から何度も会議を重ね、組合員の方に通達をだしていました。スピードがと言われる方もいますが、これだけ多くの組合があって死活問題にもなりかねない中でまとまった事は事実だと思います。義援金も決定したようです。

2011-03-14 20:14:33
いぬけん™ @Sanbugorin

ぱちんこホールもここへ来て徐々にまとまって来ている。あのまとまらない組合がです。まとまって何かアクションをしたいと思っている。ホールはおそらく他の業界以上のエネルギーを使って自分たちが担える社会的役割を考えている。少なくともうちのお客様ホールさんにおいては確実に

2011-03-14 20:26:22
パチンコビレッジ @pachinkovillage

【リカバリーサポート・ネットワーク】『東日本大震災に関する緊急支援のお知らせ』今回の震災によって被災され、家または職場、採用予定の職を失った精神保健援助職の方々を対象に緊急支援を行います。 http://blog.rsn-sakura.jp/

2011-03-14 20:29:12
Yoshitake Takahashi @yt3588

業界関係のブログは批判も必要かもしれないけど、業界がやろうとしている事を伝えてほしい。特に影響力あるかたは。そうだそうだではなくて、こんな取組みもやっていると事実だけでいいので伝えてほしい。

2011-03-14 20:29:21
木村泰大(KYORAKU吉本.) @kimu_kimukimu

4月4日より全国のパチンコホールに導入予定でした新機種「びっくりぱちんこ 銭形平次 with チームZ」について、この度の震災の影響を考慮し、導入日を延期させていただくことに決定いたしました。今後の予定につきましては、決定次第ご案内させていただきます。

2011-03-14 20:33:08
前へ 1 ・・ 5 6 次へ