『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(16):0315.1200-1800

Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 15日12時 - 18時。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

屋内退避の30キロ圏内には14万人 福島県まとめ http://t.asahi.com/1mpf

2011-03-15 13:31:04
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

身の回りにある放射線量、県などHPでデータ公開 http://t.asahi.com/1mpg

2011-03-15 13:31:05
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

岩手県の花巻空港は、地震の影響で旅客便の運航を取りやめていましたが、主要な施設が復旧したため、16日から大阪便と札幌便の2つの路線で運航を再開することになりました。http://nhknews.jp/p/

2011-03-15 13:31:41
47NEWS @47news

石原都知事「天罰」発言を撤回 「深くおわびします」 http://bit.ly/hd7wLy

2011-03-15 13:32:01
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

地震の発生以来運転見合わせが続いていた東北新幹線は、東京駅と栃木県の那須塩原駅の間で、15日の午前9時前から運転が再開されました。当面は、1時間に1本程度の運転になります。http://nhknews.jp/p/

2011-03-15 13:32:36
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

石原都知事は、東日本大震災に関して「やっぱり天罰だと思う」などと発言したことについて、「言葉が足りなかった。撤回し、深くおわびする」と述べ、謝罪しました。被災地・宮城県の村井知事が不快感を示していました。アサヒコムにアップされています http://bit.ly/fcshg4

2011-03-15 13:33:50
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

青森県六ヶ所村の再処理工場で、14日夜地震のあと使用している非常用の発電機の1つが止まり、使用済み核燃料を貯蔵するプールに冷却水を送り込むポンプの1つが作動しなくなりました。現在は正常に作動しており、外部への放射能漏れはないということです。http://nhknews.jp/p/

2011-03-15 13:34:04
総務省消防庁 @FDMA_JAPAN

【内閣総理大臣より】原子力施設(福島第一原発)への影響に伴う避難について。東京電力(株)福島第一原子力発電所から半径20km圏内の住民の方は避難してください。半径20km以上、半径30km圏内の住民の方は外出しないで自宅や事務所など屋内待機するようにしてください。

2011-03-15 13:35:15
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東北関東大震災で、固定電話や携帯電話は、停電などの影響で引き続き、つながりにくい状況が続き、一部で通信規制が行われています。http://nhknews.jp/p/

2011-03-15 13:39:37
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東京電力は、今回の東北関東大震災で必要な電力を確保するのが難しくなったとして実施している計画停電で、第3、第4グループに続いて、第5グループの千葉県と神奈川県、それに静岡県の一部についても、15日午後1時ごろから電気の供給を止めています。http://nhknews.jp/p/

2011-03-15 13:43:14
国民の声 @kokumin_koe

昨日、 報道各社、国民の皆様方のご協力をいただき大きな節電効果が出ました。通勤通学時等で電力需要の高い午前10時の想定需要3800万KWに対し実績需要が2900万KWで−900万KW節電。午後16時では想定3500万KWに対し実績2600万KWと−900万KW節電となりました。

2011-03-15 13:44:43
ロイター ワールド @ReutersJpWorld

中国国際航、北京・上海発東京行き便の運航を取り止め http://bit.ly/idr2mb

2011-03-15 13:51:28
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

宮城県内の仙台市や多賀城市などにまたがる石油コンビナートの火災は、火の勢いが弱まりつつありますが、宮城県は、コンビナートからの燃料の供給までには早くても2週間から1か月程度かかるという見通しを示しました。http://nhknews.jp/p/

2011-03-15 13:55:00
国民の声 @kokumin_koe

昨日は国民の皆様の最大限のご協力により、平時に比べ大幅に節電がなされました。http://t.co/29I8ruO 引き続き節電へのご協力をお願い致します。

2011-03-15 13:57:01
朝日新聞アピタル @asahi_apital

素晴らしい写真です! RT @sawacom0327: 14日、4ヶ月の赤ちゃんを見つけた自衛隊員の写真。 http://twitpic.com/49dz0t 皆が助かりますように。被災地の妊産婦さんができるだけ安心してできますように……

2011-03-15 13:57:44
拡大
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

財務省は、東北関東大震災の被災者を支援するボランティア団体やNPO法人などへの寄付を促すため、「中央共同募金会」を受付窓口に指定しました。財務省は、寄付する個人や企業の所得税や法人税を軽減することにしています。http://nhknews.jp/p/

2011-03-15 13:58:31
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 2:00 ------------✄

2011-03-15 14:00:00
United Nations @UN

Looking for the latest #humanitarian updates, maps & more? Check out @ReliefWeb page on #Japan: http://bit.ly/fjDbtS

2011-03-15 14:00:04
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

首相、東電訪れ「どうなってるんだ」 危機管理後手後手 http://t.asahi.com/1mq5

2011-03-15 14:01:06
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

宮城・石巻市長「死者1万人に近づく」 http://t.asahi.com/1mq6

2011-03-15 14:01:07
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

2号機、格納容器内の水が漏れれば冷却作業困難に http://t.asahi.com/1mq7

2011-03-15 14:01:08
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

4号機、放射性物資を隔てるのは建屋のみ http://t.asahi.com/1mq8

2011-03-15 14:01:08
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ