くさかべさん、かく語りき

個人的なメモ
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ
Kusakabe Youichi @void_No3

@babysynthe @koj911 10万年では半分ぐらいにしか減らないのでは?

2011-03-17 00:20:56
Kusakabe Youichi @void_No3

@ikedanob @sheemer そもそもタバコで肺がんになるのも放射性物質による体内被曝でしょ? Google "タバコ 放射線 肺ガン 岡山大学" あたりで検索してみて!

2011-03-17 00:26:21
Kusakabe Youichi @void_No3

@poconori いや、わたしなら。もう退去してる値ですよ、それ。 姉夫婦はまだいるけどー 数値の読み方間違ってない?

2011-03-17 00:30:35
Kusakabe Youichi @void_No3

@poconori 東京みたいな離れた場所で問題になるのは、放射性物質を体内にいれてしまっての体内被曝ですよ。 SvとSv/hを間違えないようにしてください。東京での0.8μ/hと、国際線のパイロットの健康管理基準の年間5000μSvを比べて前者を遥かに少ないというのはデマ。

2011-03-17 00:37:02
Kusakabe Youichi @void_No3

@poconori もし0.8分の線源が体内に入ったら(そんなに入らないですが)、×24×365で、後者より多いんです。 フランス政府はフランス人の退去用に特別機をしたてましたよ。

2011-03-17 00:39:47
Kusakabe Youichi @void_No3

@zu2 タバコの場合はたしかラジウムによる被曝でしたっけ? 岡山大学のサイトの何処かにあったんだけど見つからない。 アスベストがラジウム?

2011-03-17 00:43:14
@zu2

@void_No3 煙草はポロニウムですね

2011-03-17 00:49:50
Kusakabe Youichi @void_No3

これ見ると、山形県も安心できませんね! RT @propeland: ここ4日間のM6以上の震源地とプレート http://twitpic.com/49qihy

2011-03-17 03:15:12
拡大
Kusakabe Youichi @void_No3

買い『占め』という用語をまったく別の意味に使うからややこしいんだよ! いいかげんにしてほしい。

2011-03-17 03:17:45
Kusakabe Youichi @void_No3

で、どれも壊れた、と。 RT @mazzo: 1号機が米GE、2号機がGEと東芝、3号機が東芝、4号機が日立製作所: 東芝など原子炉納入業者、福島原発対応に乗り出す http://bit.ly/ewVFI6 東芝、700人体制で復旧支援 http://is.gd/pBWoQY

2011-03-17 03:28:23
Kusakabe Youichi @void_No3

@zu2 してなさそう。っていうかいまどきCAはほとんど『社員』ではなく『派遣』ですよー パイロットやCAの被曝が言われ出したのは2006年ごろだっけなあ。ごく最近。それまでは基準なかったはず。

2011-03-17 03:31:34
Kusakabe Youichi @void_No3

『買い占め』『募金』と書いてあるtweetはたいがいデマです。

2011-03-17 03:53:42
Kusakabe Youichi @void_No3

@ynabe39 66年前のときもとても適切なお言葉でしたよ。まあ今回は日本語(平民の使う)なので、よりわかりやすかったのはありますが。

2011-03-17 04:10:47
Kusakabe Youichi @void_No3

@zu2 自分で英訳してみると言葉がよくえらんであることがわかります。

2011-03-17 04:26:09
Kusakabe Youichi @void_No3

米軍が直してくれたのかー RT @nyal013: 空港復旧は事実だが、これはきちんと協力関係にあって米軍が行った対応。

2011-03-17 05:03:35
Kusakabe Youichi @void_No3

@zu2 『あらかじめ放射線を発しない安定ヨウ素剤を服用し甲状腺に満たしておいて、』ってのはけっこうまともなペイジにも出てくるし『飽和』といういいかたもしている。でもそれは間違い。それだけだと足りない。

2011-03-17 09:28:37
Kusakabe Youichi @void_No3

まあβ線なら何重かに巻けば弱いやつなら遮られるね RT @suikan_blackfin: フジテレビで「アルミホイルを体に巻くと放射線を遮る」って噂は本当か聞かれた沢田先生が「趣味で巻くのは自由」って(w。そのうち「ググレカス」って言い出すんじゃないか。

2011-03-17 09:39:10
Kusakabe Youichi @void_No3

@tss_ontap @yuyarin 放射性のヨウ素が飛んでくるからこそ、放射性じゃない『安定』ヨウ素を飲まなきゃいけないんですよ。 まあ『ただちに健康被害になるわけではない』のですが、あとで甲状腺ガンになるだけです。たいしたことないんですけどね;)

2011-03-17 09:43:09
Kusakabe Youichi @void_No3

デマっぽいね。 RT @R11B: 事実なら店名を晒し、RT @yukayusuyusoo: さっき募金してた店で、おじさんが万札いれててあたしが感動してたらそこの店員が『ラッキー。これでみんなのみにいこう』っていったのを聞いてしまった。気になってもう一度いったら札は抜かれてた

2011-03-17 10:01:36
Kusakabe Youichi @void_No3

使用済み燃料の分が環境中に漏れ出さないことを願う。 RT @hayano: 福島県の放射線レベル,徐々に減っています.ソウル大の谷田教授が大変わかりやすいグラフを作ってくれました.感謝.http://plixi.com/p/84534195

2011-03-17 10:07:43
Kusakabe Youichi @void_No3

べつに両立可能ではー? RT @ats: "「原発無くせ」と「電気止めるな」を同時に叫んでる輩は... " http://bit.ly/fiGN4X

2011-03-17 10:09:55
Kusakabe Youichi @void_No3

@daihiko そうではなく、ある家族がが米を1週間に1kgですごしているとします。1週間に1回買います。同じ家族が10家族ありました。普段は問題なく週に10kgその村に入ってきます。ところが震災で5kgしか入らない週が5週続いたとします。どうするべきですか?

2011-03-17 10:12:06
Kusakabe Youichi @void_No3

@daihiko 単純化のため。パンとかその他はないとします。1週間食わなかったら死ぬことにします。

2011-03-17 10:15:19
Kusakabe Youichi @void_No3

@ofmare @sasakitoshinao たとえば、『その設計では地震のときに危険だ』と指摘されながらも設計を変更しなかった人たちや、危険があるのに強引に推進した政治家たちを非難する人はいても、『いま現場で命がけでなんとかしようとしている人たち』を非難する人はいないでしょう

2011-03-17 15:10:12
Kusakabe Youichi @void_No3

@ofmare @sasakitoshinao 逆に言えば、後者の(がんばってる人たち)がいる事実は、前者の人たちが非難されない理由にはなり得ないんです。

2011-03-17 15:11:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ