鮭(@shake_thebear)さんの選ぶ #好きなアルバム最後の曲10選 と #ふぁぼされた数だけ自分の好きなCDアルバムを紹介する

圧巻。そしてMogwai多すぎ。あふれるMogwai愛...モグ愛...
1
@shake_thebear

@shake_thebear Mogwai 『Come On Die Young』これ無しでは語れない我が生涯のベストアルバム。終盤必殺の三曲までは地味じゃない?暗くない?という印象もありますが、このアルバムは自分のために作られたとしか思えないくらいしっくりきます。

2017-06-15 04:46:41
@shake_thebear

@shake_thebear Aereogramme 『Sleep And Release』今、この時代にポストロック好きな人に知られていればもっと人気出てたんじゃないか系バンド。しかしこのバンドが解散しなければChvrchesが生まれなかったかもしれないという世界線…。 pic.twitter.com/8ORMIke4bC

2017-06-15 05:20:25
拡大
@shake_thebear

@shake_thebear Converge 『You Fail Me』歴史的名盤に続く作品。このアルバムから何気にジェイコブのボーカルが多彩になっていて今年出たソロ作に繋がっている。表題曲が凄すぎるまさに前衛アート(笑) pic.twitter.com/mNzsEp1fyv

2017-06-15 06:00:32
拡大
@shake_thebear

@shake_thebear Tussle 『Klling Klang』ダンボールでも叩いてるんじゃないかと思うドラムの音が最高な人力ダンスミュージック。Neu!とかのハンマービートが好きな人は是非。ていうかこの人たち今何してるの? pic.twitter.com/5m3DcXGq0F

2017-06-15 06:12:37
拡大
@shake_thebear

@shake_thebear Black Eyes『Cough』ツインドラムツインベースという編成を聞いただけで聴きたくなるDischordの変態バンド。Blackが付くバンドは全て良い説を提唱しています。 pic.twitter.com/eMFuWTt4IO

2017-06-15 07:19:33
拡大
@shake_thebear

@shake_thebear The Wedding Present『Sea Monsters』アルビニ録音の最高傑作は?と聞かれたらこの作品になる可能性もある。それくらい疾走感と青春感がやばい。

2017-06-15 08:23:19
@shake_thebear

@shake_thebear kiwilroll『その青写真』 札幌から出てくるバンドは大体良い説を提唱。なぜか盤を手放してしまってるので、ずっと中古盤を探してます…。

2017-06-15 12:39:51
@shake_thebear

@shake_thebear 54-71『True Men Of Non-Doing』SOMAとElectrical Audioというスタジオダブル体制で録り音にもこだわりまくった名盤。日本人にしか作り出せない間、空気感、スカコア(スカスカなハードコア)

2017-06-15 13:01:05
@shake_thebear

@shake_thebear The Mars Volta『Frances The Mute』最近新作を出したATDIの解散はこの作品のための必然。一曲40分もあるから無理矢理分割しました(笑)自分をプログレ沼に引き込んだ盤でもある。

2017-06-15 13:15:18
@shake_thebear

@shake_thebear Common『Be』カニエ・ウェストはこの頃の作風に戻ってくれたら神として扱ってもいいと思う。一曲目が素晴らしい。人柄が現れたジャケも素敵なコモンは役者活動頑張って欲しい。

2017-06-15 20:59:16
@shake_thebear

@shake_thebear くるり『図鑑』 この世の中でこのアルバムを聴きながら公文○に通っていたのは自分だけだと思う。どうしても聴くとY田先生を思い出してしまうぐらい刷り込まれてるけど、やはり名作。 佐藤氏作詞作曲のホームランが好き。

2017-06-16 02:51:56
@shake_thebear

Rage Against The Machine『The Battle Of Los Angeles』ここから全てが始まった、自分が初めて買った洋楽のCD。最初がこれだったため、政治的な歌詞に全く抵抗が無いマンになってしまった。トム・モレロのギターに聴こえないギターが最高。

2017-06-16 11:33:46
@shake_thebear

あと20枚紹介せねば…。

2017-06-16 11:36:08
@shake_thebear

Primal Scream『Vanishing Point』このバンド、この作品のおかげで自分はロックンロールやテクノやサイケやダブ/レゲエ、そしてインストが聴けるようになりました。ありがとう、ボビー・ギレスピー。

2017-06-16 11:48:28
@shake_thebear

Low『Things We Lost In The Fire』どれか一つは選べないアルビニ録音の最高傑作。スロウコア/サッドコアの頂点に位置する作品ではないか?Lowは早く来日してくださいお願いします🙇🏻

2017-06-16 12:19:31
@shake_thebear

Fugazi『The Argument』レッチリのインタビューで「Fugazi聴け!」と言っていたので聴いてみたら、なんだこれ、ちょっと暗い?でもパンクだし、でもなんか知性を感じるし、とにかくカッコいいやんけッ!となった高校時代の終わり。このアルバム以来活動してないのは悪い冗談。

2017-06-17 02:42:27
@shake_thebear

Mogwai『Rock Action』あなたの初モグワイはどこから?私はここから。「ノイズっていったいどんな音楽なんや…」とためらいがちだった自分を一曲目から引き込む名作。You Don't Know Jesusと2 Rights Make 1 Wrongの両横綱を収録。

2017-06-17 10:54:39
@shake_thebear

Don Caballero『American Don』「洋楽の歌詞がわからないなら、インストを聴けばいいじゃない?」という謎の拗らせを起こしていた自分の前に現れたマスロック究極盤。金物の扱いがとてつもないドラムと複雑怪奇なギター、そしてこれもアルビニ録音という衝撃。

2017-06-17 12:05:33
@shake_thebear

Lightning Bolt『Wonderful Rainbow』00年代の重要な要素は「二人組」ってのが自論なんですが、バカみたいなドラムとバカみたいなベース(ベースなのかよ!)が大好きなバンドです。ロックンロールの突然変異。このバンドはアートワークも素敵! pic.twitter.com/RquEU02yH0

2017-06-17 12:22:48
拡大
@shake_thebear

Horace Andy『In The Light/InThe Light Dub』Massive Attackでもお馴染みのシンガーのDub盤も一緒になった2in1 CD。本編はもちろんDubになっても残響の向こう側で存在感を増すその歌声が素晴らしい。 pic.twitter.com/VSIXEysBCN

2017-06-18 10:00:51
拡大
@shake_thebear

Keith Hudson『Pick A Dub』ベースが地味?Reggae/Dubを聴け愚か者!としか思えないくらいやり過ぎにブーストしたベースの重低音が聴けるDub盤。

2017-06-18 10:13:27
@shake_thebear

ふぁぼの数だけ紹介するやつ、ちゃんとやらないとtwitter警察に捕まりますか?

2017-06-18 10:14:45
@shake_thebear

Converge『Jane Doe』全人類必携、エクストリームミュージックを一度終わらせた一枚。もうはっきり言って何を歌ってるかさっぱりわからないが(死)、美しいアートワークに塗り潰されて読めない歌詞カードを見て自分は何かを悟りました。気合と情念の塊のような作品。

2017-06-18 10:24:42