動かない「動く歩道」を使わない理由

止まっている動く歩道の上を歩かない人が多いように見えた。 仮にそうだとして、多くの人がそう行動する理由は何か? スマートな別解があれば教えてください!
5
ペナンガル @Penangal

【疑問】通勤経路に動く歩道があるのだけど、節電中で止まっている。隣には普通の通路が。 どちらを通っても同じはずだが、10人中、8~9割程度が普通の通路を歩いていく。 なぜだろう?

2011-03-18 10:10:07
ペナンガル @Penangal

【疑問】(承前)同様のケースでエスカレータと階段がある場所では、こちらは割合が逆になって、ほとんどがエスカレータを使う。 まあこの理由はわかる気がするが。

2011-03-18 10:11:12
ペナンガル @Penangal

10人中って要らなかったな。 私が見たのは通勤中の、3~40人程度の少ないサンプルなので偏っているかもしれない。 けれども、なぜそういう振り分け方をされるのか、興味ある。

2011-03-18 10:12:44
ペナンガル @Penangal

思いついた理由一つ目。何かの拍子に急に歩道が動くリスクを考えて。そういう意味だと、エスカレータを使うのも同様に危ないはずだが、坂を上るコストを考えると、こちらはリスクよりもリターンを選んだ。

2011-03-18 10:28:27
ペナンガル @Penangal

思いついた理由二つ目。止まってる動く歩道とか、エスカレータとか使うと、上り下りするときになんかフワッって気持ち悪くなると思うんだけど、それを避けた。

2011-03-18 10:29:12
ペナンガル @Penangal

思いついた理由三つ目。普段から歩道を歩いている。

2011-03-18 10:29:43
ペナンガル @Penangal

思いついた理由4つ目。実際には動かない通路を通ることは意味がないのだけど、日常の些細な行動までエコよりにしようと考えている善良な市民が、なんか通路のほうがよさそう、みたいな錯覚を起こしてそちらを利用した。

2011-03-18 10:30:40
ペナンガル @Penangal

思いついた理由5つ目。通勤中の、瞬時の判断が要求される場面で、1~4つ目に挙げたような判断をするのが面倒だったので、無難な動かない通路を選んだ。

2011-03-18 10:31:58
ペナンガル @Penangal

書いている間に思いついた理由6つ目。1~5の理由で自分の前を歩いている人が動いていない歩道を使ったので、自分もそれに倣った。

2011-03-18 10:32:30
ペナンガル @Penangal

- - - ここから派生post - - -

2011-03-18 10:54:24
コピレフト @thgirypoc

@Penangal 気になる。止まった動く歩道でも、動いていた方向にしか人は歩かないのだろうか。

2011-03-18 10:15:03
ペナンガル @Penangal

@thgirypoc あー。そうですね。逆行する人はいませんでした。

2011-03-18 10:15:50
ペナンガル @Penangal

逆行しないのは、その判断をするまでは無意識に動く歩道よりに歩いているため、位置的に離れている逆側の動く歩道を利用する選択肢が実質ないからではないか。 歩道使わない理由1も適用できる。 

2011-03-18 10:33:44
lastline @lastline

@Penangal 動かない動く歩道とか動かないエスカレータを歩くとなんか疲れるから

2011-03-18 10:35:32
ペナンガル @Penangal

@lastline あの謎の疲労感なんなんですかね。無意識に神経使ってるんだろうか。

2011-03-18 10:39:45
藤若亜子 @akof

@thgirypoc @penangal 「この動く歩道はこちらに動くようになってる」という知識共有が、歩く方向の対称性破れになっている。 #Tekitoh

2011-03-18 10:35:34
ペナンガル @Penangal

さっき @akof に言われて 対称性のやぶれってなんだっけって調べてる

2011-03-18 10:55:54
ペナンガル @Penangal

@akof が140文字以内のスマートな説明で対称性のやぶれについて説明してくださるのを期待している。

2011-03-18 11:02:28
藤若亜子 @akof

@Penangal サラムの喩え:円形のテーブルに、各席に皿などと共にナプキンが置かれている場面。着座位置からナプキンまでの距離が左右全く同じでどちらが自分のものか不明な対称の状況。誰か1人が右のナプキンを取ったら、他の客もみな一斉に右のを取らなければならなくなり対称性が破れる。

2011-03-18 11:13:47
lastline @lastline

@Penangal 動く歩道は動いていると対称性が破れている(一方通行)。止まっていても、どの方向に動くか知ってる人がいるため、皆それに倣う(集合知)。そのため、動かない動く歩道も自然と対称性が敗れる=逆走しない

2011-03-18 11:19:06