先日アンケートを取った件(名古屋グランパスに求めること)について、皆様のご意見をトゥギャってみました。

0
りょー @hardworkers2011

【研究調査】皆様が名古屋グランパスに求めることを、以下の選択肢から選んでください。理由も添えていただけると助かります。(選択肢2を選んだ方は何年間なら待てますか?)

2017-07-08 23:00:49
りょー @hardworkers2011

①スタイル浸透を目指しながら、今シーズンでのJ1復帰(完全に浸透しなくても目指す方向性はぶらさないという意味) ②スタイル浸透するまで、無理に今シーズン昇格しなくてもいい(今年昇格逃したとしてもアプローチは変えなくていいという意味) ③スタイルを変えてでも、今シーズンでのJ1復帰 twitter.com/hardworkers201…

2017-07-08 23:07:58
り~くん @leekun0504

@hardworkers2011 難しいなあ、1と2の間なんだけど。

2017-07-08 23:05:55
Nacky a.k.a.青井高平@トレーナー兼プロデューサー @Nacky_FENGCD

2を選択。自分の気持ちとしては3年は与えたいとこだと思ってますが、おそらくそこまではサポーターの心理、何より主力選手からの求心力が保たないでしょうね。 twitter.com/hardworkers201…

2017-07-08 23:06:01
ルンカス @kosakass

@hardworkers2011 2年理由としては2年以上J2にいると今いる若手や主力の流出も十分ありえ育成の意味がなくなる恐れがあるからです。まあ今年上がれなかった場合でも流出の可能性はありますが

2017-07-08 23:07:38
グラぽ -名古屋グランパスについて語り合うページ- @grapodotnet

@hardworkers2011 3年と言いたいところですが3年は選手をキープできないと思うので、2年でしょうね。

2017-07-08 23:08:39
迷鯱 @Blancdieu758

@hardworkers2011 ②で2年くらいでしょうか。今年の編成には風間監督の意向はあまり入ってなさそうなので、今オフでの監督の欲しい選手の補強があった上で、年間通してみてみたいかな、と。

2017-07-08 23:11:53
MJ @MKDJN

今の川崎を見てると②でもいいかと思ってしまうけど、J2暮らしが長引くとせっかく育った貴重な戦力が刈り取られる危険性が格段にアップするのがキツい。泰士、和泉、青木、杉森辺りが残ってくれるのなら完全な浸透まで2~3年は待てそう。 twitter.com/hardworkers201…

2017-07-08 23:14:40
どらぐら/dragra @dragra_758

@hardworkers2011 ①C大阪や磐田も2年で昇格した ②中途半端な状態でJ1に戻っても、再び降格する恐れがある ③2年目でも昇格できないと、千葉コースになる可能性が…

2017-07-08 23:15:25
ワイヤー @harry_wire

@hardworkers2011 プロなんだから、きちんと結果が出さないと。 会社と同じで赤字では、存続できません。

2017-07-08 23:15:41
り~くん @leekun0504

@hardworkers2011 2年以上いると、某房総半島のチームみたいに定着してしまうことと、チームの根幹を形成する選手を維持できない、この二つの恐れがあるからです。

2017-07-08 23:15:42
こ~すけ @geboksan

@hardworkers2011 2年なら待てますが今年絶対に昇格したいとも思います 今、取り返しのつかないことをしたクラブは確実に前に進んでいますが 今年昇格出来ないと今の主力選手が移籍する可能性が高いという事と昇格出来ずに千葉のように成るのではと言う不安 あとはJ1にいたいと言うちょっとしたプライドです。

2017-07-08 23:16:53
こ~すけ @geboksan

@hardworkers2011 すみませんもう少し追加させて頂くと 昇格出来ずにトヨタ様が予算を減らすかも知れない、そうしたら最悪の悪循環に陥る チームを作るために時間が必要なことは解っているつもりですがそれと同時に多くの不安があるって感じです。

2017-07-08 23:21:59
ぱんちくりん @_canteatanymore

@hardworkers2011 りょーさん初めまして!私は今のチームを見守りたい気持ちが強いですが、J2にいる事が名古屋の強化に繋がるかは疑問です。スタイル浸透をメリットとしても、選手の移籍、スポンサー、観客の減少により基礎体力が奪われるリスクが怖いのと、今眼前にあるチャンスを逃す手は無いと思っています。

2017-07-09 00:05:43
グラやす @gggrrraaa19

@hardworkers2011 2年ですかね… でもまた選手が出ていくのは勘弁です

2017-07-09 00:36:14
けふ @kyo2531

@hardworkers2011 いつも勉強させていただいています。 今年も含め2年なら待ちます。素人目にも進歩しているのが感じられる中、例え結果が出なくても風間さんを見ていたいので今季中の解任はなし。一方、地域性や選手流出を考えればそんなに待てないよということで2年です。あまり明確な論旨ではないですが。

2017-07-09 00:43:03
ひこてい @8sakamata

@hardworkers2011 ②を選択しました。 同じ意見の方が多いのですが、私も2年です。 下のカテゴリーの滞在が長くなる程、チーム作りが難しくなるからです。

2017-07-09 07:07:32
シンゴビッチ@潜伏先バレました @L_Shingovic

@hardworkers2011 今年例えば、0点スタートで50点まで上積み出来ても、来年J2で選手がいなくなる、酷いと監督いなくなる。最悪スポンサーが愛想をつかすで-100点で来年は-50点スタートになります。J2にいると、これを繰り返してマイナスだけが積み上がります フロント次第ですが頑張れると思えないです

2017-07-09 10:21:00
Fatboy Perry @fatboy_perry_13

@hardworkers2011 @wzumaru 来年もJ2だと、田口泰士や杉森考起は今度こそ出て行ってしまうような気がしてます。選手としての寿命は長くはないので、彼らがそのような選択をしたとしても僕は責める事はできません。勿論、チームのスタイルを確立するのなら今だという事に異論はありません。纏まってなくてすみません。

2017-07-09 13:37:05
araki25 @HLxInewMG4FbLO7

@hardworkers2011 守備に時間を裂けば、チームが安定して勝ち点を稼げるならそうしてほしい。 平行してできる事もあると思う。 まずは上がる事。J1で継続して風間サッカーを作り上げてほしい。そこでダメならまた造り直せばいい。連続で2部はイヤだ!

2017-07-09 20:20:45