
【悲報】スピッツ、エレカシなど数多くのバンドを輩出した伝説のライブハウス『新宿JAM』が閉店へ…【追記しました】
-
Hidarichaso
- 11107
- 89
- 21
- 23
老舗ライブハウス・新宿JAMが年内で閉店
閉店は急遽決定したようですね

【閉店のお知らせ】 新宿JAMは2017年12月31日をもちまして閉店する事になりました。 1980年10月オープンから37年、関わってくださいました皆様には、心より感謝申し上げます。 詳細はコチラです。→jam.rinky.info
2017-07-18 23:00:56
新宿JAM、12月で閉店、37年の歴史に幕。筋肉少女帯、スピッツ、エレカシなどを輩出。ビル老朽化で取り壊し… pic.twitter.com/20tmLnEXJq
2017-07-18 23:23:49


ヤフーニュースTOPにも掲載

【スピッツ輩出 新宿JAM閉店へ】東京・新宿の老舗ライブハウス「新宿JAM」が、入居するビルが老朽化で取り壊されるため、今年12月末で閉店する。1980年10月にオープンし、スピッツらを輩出。 yahoo.jp/6ZTE_t
2017-07-19 00:00:12
新宿JAM閉店のニュース Yahoo!トップにも来てる😢 スピッツの原点…… pic.twitter.com/pqNCazWVLX
2017-07-19 00:22:19

LINE NEWSに新宿JAM閉店の記事が載っている 系列店が閉店することは悲しいし、新宿出身の自分としては新宿のライブハウスがなくなるのは悲しい pic.twitter.com/LP1UQVjepv
2017-07-19 05:41:04
ミュージシャン達のツイート

新宿JAM閉店の報せ。我々氣志團にとって数少ないホームと言えるライヴハウス。思えば初めて所属したレーベルでもあった。The塩、お♡ひ♡め、PONK、ロッティコリンズ、ヤング100V、テクマ!…変だけど、他には絶対にいない、唯一無二のバンド達としのぎを削り合った愛しき日々。永遠に。
2017-07-19 01:07:03
JAM年内で閉店。上京した頃、お客さんでいっぱいの週末のイベントに何度も遊びに行って、でも自分の出演する平日はいつもスッカラカンだった。悔しい記憶ばっかり山ほどあるハコだ。
2017-07-19 04:48:55
僕は新宿JAMの汚さもバリバリのスピーカーも好きじゃないけど、そこを掃除する人とそこから音を出す人がもれなく好きでした。彼らに会うために出演してたと言っても過言ではありません。石塚さん。俺をロックスターみたいに扱ってくれて嬉しかったです。ありがとうございました。
2017-07-19 01:17:39
JKの格好でドラム叩いたり、キノコ焼いてフロア中をモクモクにしたり(普通は止める筈の店長達が嬉々として手伝ってくれた)集客を心配して椅子を出したらお客がどっさり来ちゃったり。初期キノコホテルは、新宿ジャム無くして語れない。
2017-07-19 02:24:09
新宿JAM閉店本当なんですね…ヨギー始める前にやってたバンドで企画打ったりさせてもらってた。 カビ臭くて、人間味のあふれる新宿の良心みたいなライブハウス。店長の石塚さんにお前は音楽家なった方がええで。って言われたのいまでも刺さってる。
2017-07-19 11:06:05
新宿JAMが閉店か〜。旧新宿LOFTと並んで伝説のバンドがここに出ていた80年代の新宿のロックシーンを体験してみたかったな〜。THE COLLECTORSの前身のTHE BIKEやブルーハーツの前身のTHE COATS、THE BREAKERSなどのネオモッズのバンドを特に!
2017-07-19 00:41:25
新宿JAMでワンマンしないと、と今年何故か思ったのは虫の知らせだったか。そしてやれて良かった。 いつまでもあると思うな親とバンド、と、ライブハウス。 twitter.com/natalie_mu/sta…
2017-07-18 23:07:20
マジか…。 伝説ツアー後に発表しようと思ってたんだけど、もう言ってしまおう。THE ZUTAZUTAZは新宿JAM閉店間際の12/9(土)に東京初のワンマンライヴをヤル!!!全国のみんなよ、俺らと素晴らしきライヴハウスJAMの命を目撃しにきてくれ!!! twitter.com/shinjukujam/st…
2017-07-19 05:12:04
■大事なお知らせ■ ■拡散希望■ 新宿JAMの年内閉店が急きょ決定したため、来年1月21日に予定されていた東京パピーズ初ワンマンライブの会場が変更となりました。 同日、下北沢ベースメントバーでの開催となります。 tokyopuppies.jimdo.com/a/
2017-07-18 23:01:41
新宿JAM閉店ですか。有頂天、筋肉少年少女隊が初ライブをした場所という理由だけで出演した新宿JAM…対バンの人に「ヴィジュアル系気持ち悪い」と言われて自分はNWバンドじゃないんだと知った新宿JAM…無恥鞭アナゴに初めて参加した新宿JAM…思い出が詰まっとる。
2017-07-19 00:51:22
新宿JAM閉店か〜。はっぴいえんどや村八分よく観たな〜。芝浦GOLDと共に日本のハウスシーンを支えた名店だった。ボブ・マーリーやカラヤンなど来日したミュージシャンが必ず立ち寄る店だったよね。
2017-07-19 03:05:19
実はお忍び&飛び込みで幾度も出演してきた縁がないようでそこそこあるライブハウス。 僕みたいな腰抜け青年にもパンクス気取りさせてくれる覚めないマグマ。 新宿JAMよ、永遠なれ。
2017-07-19 03:11:51新宿JAMと言ったらガレージ系のイメージな人々

しかし、新宿JAMの功績について語るときにMODSやガレージのことに一切言及することなく、「スピッツ、エレファントカシマシ、筋肉少女帯らを輩出」と書かれると引っ掛かるなー。 natalie.mu/music/news/241…
2017-07-19 10:02:23