
Not My Fault! 進捗に遅れた者たちの言い訳集

エンジニアがプロジェクトがオンスケであると嘘をつき続けるゲームは盛り上がった pic.twitter.com/aWkKIPtAAS
2017-07-30 19:24:21

not my fault、最高だった。 「すいません、体調が悪くて進捗が1しかありませんでした」 「私は優秀なので、当然オンスケです」 「ところてんくん、きみ進捗ごまかしてるよね」 「いえいえ、過少申告をしていたので実際オンスケ」 spa-game.com/?tag=not-my-fa…
2017-07-30 21:26:30
not my faultの謎リプレイ 「プロジェクトはオンスケです」 「山口さんが進捗を過大報告している疑いがあります。プロジェクト監査をしてください」 「ニ徹して進捗をオンスケに戻しています」 「チームの和を乱してしまい、大変申し訳ありません。本日をもって退職いたします。」
2017-07-30 22:22:23
Not My Fault! 今日やらせてもらった。後半になるにつれて仲間の進捗がまったく信じられなくなるというすごいゲームだった。 shiumachi.hatenablog.com/entry/2017/07/…
2017-07-31 21:31:29
今日のNot my fault 「みんなー、進捗アゲていこうぜ!!」 「すいません、協力会社のせいで、進捗が芳しくなく……」 「ちょっと開発機材の都合で……。DCが火事になってしまいまして」 「私のプルリク見ましたよね?ちゃんと進んでいるの知っているでしょ?(実際引いたのは0)」
2017-07-31 22:47:56
昨日 ajito で not my fault やった。 ロールプレイを楽しむというより、ゲームとして勝ちに行ってしまったで、結局デスマ案件に最後の1人として生き残るという勝ったんだか勝ってないんだかわからない状態になった。
2017-08-01 11:53:02
Not My Fault!「進捗最高です。何故ならクラウドでイミュータブルインフラストラクチャでディープラーニングだからです。」みたいな会話が最高だった。
2017-08-01 20:23:44
Not My Fault! は進捗報告しながらの大喜利が最高に面白い。「本番環境でしか再現しないバグがあって……」「すみません、自分、この現場初めてなんで」「仕様に勘違いがありまして」等々
2017-08-01 20:53:47
NOT MY FAULT! で意外と皆仕事してるねという結論に至る。 pic.twitter.com/7TyxeHpIE1
2017-08-07 22:54:00

Not My Fault!は、週次ミーティングで「オンスケです」って全員が嘘の報告を続けるゲーム。次の順番の人に「嘘だろ?」ってツッコまれたら負け。そのとき奇跡的に本当にオンスケだったら勝ち。 ……って書くだけでちょっと胃のあたりで何か蠢くものがある。面白かったけどほどほどに。
2017-08-08 08:03:17
Not my fault をし、すべての責任を押し付けられ、退職に追い込まれました。 pic.twitter.com/b1L4iGoSGQ
2017-08-08 13:00:42