Windows Internals 勉強会

タイトルまま。
3
前へ 1 ・・ 3 4
_ko1 @_ko1

Windows のシステムコールの定義を教えてもらった!

2010-03-28 17:26:31
Egtra (ysk-noh) @egtra

ユーザモードスケジューラ

2010-03-28 18:11:45
Egtra (ysk-noh) @egtra

ファイバとの比較を聞くとUMSが夢広がリングに聞こえる。

2010-03-28 18:19:51
_ko1 @_ko1

UMS のスケジューリング対象は Thread らしい.へーー.

2010-03-28 18:22:23
Egtra (ysk-noh) @egtra

まあ問題もありますよ(CRTのスピンロックが……の話、聞き覚えがあるぞ)

2010-03-28 18:23:01
Egtra (ysk-noh) @egtra

ユーザスレッドとカーネルスタックの対応

2010-03-28 18:25:29
Egtra (ysk-noh) @egtra

UMSは本当にユーザ:カーネルが1:1のモデルらしい。

2010-03-28 18:33:00
_ko1 @_ko1

何時帰れるんだろ

2010-03-28 18:36:13
👻 道化師 🃏 @wraith13

@zakkas783 実は @_ko1 さんもここにいるですよー。 > togetter [電波注意]

2010-03-28 18:41:41
Egtra (ysk-noh) @egtra

ユーザスレッドの数だけカーネルスレッド(オブジェクト)が作られる。その上で、ユーザスレッドとカーネルスレッドの対応が自由になる。

2010-03-28 18:42:10
_ko1 @_ko1

ちょっとこれで誰かにチャレンジしてもらいたいなぁ.お金取れたら

2010-03-28 18:42:43
_ko1 @_ko1

1.foo というものを見て(section 1 foo の意味だったらしい),メソッド呼び出しとしか読めなかったのはやはり病気か

2010-03-28 19:27:43
Egtra (ysk-noh) @egtra

まあ終わりましょうという流れ

2010-03-28 19:36:20
FUJIWARA, Yusuke @yfakariya

今日のテスト問題傑作集:「スレッドとは何か:織り物を構成するもののことである」「ユニプロセッサにおける同期を行うための方法:Cut-and-Paste 命令を使う」「ネイティブシステムコール呼び出しのエントリーポイントを定義する DLL を選べ:NtOSKernel.exe」

2010-03-29 01:08:07
前へ 1 ・・ 3 4