大図研+Code4Lib Japan 5th workshop「めざせ!図書館発、USTREAM中継!」

2011年3月19日に梅田で行われたワークショップの模様をまとめました。講義形式の部分はなるべく見やすくするように、RT,URLやハッシュタグの告知、同じ内容の実況ポストは2つ目以降削ってあります(すみませんが、全部見たい方は#dtkkansai #c4ljpで検索を)後半の実習部分はありのままのほうが良いと思ったのでほぼすべてハッシュタグのついてるものはそのままのっけてます。
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
海鳥 @see_bird

中継中は、しゃべった人の情報をツイートする。ナレーションのキャプションをつける #c4ljp #dtkkansai

2011-03-19 13:30:53
Yaskohi @yaskohi

資料は極力ウェブ上に公開すること。その資料にはテキスト情報を持たせること→プログラムや内容などをコピペしてもらって拡散してもらうため。#dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:30:57
ふじたま(本&図書館用) @_massae

途中から見始めたひとでもわかるように随時イベントの内容や講演のタイトル、出演者についてのツイートを忘れずに。 #c4ljp

2011-03-19 13:31:04
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

ML等への告知、RT依頼は、パーマリンクを送ること。 #dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:32:43
Yaskohi @yaskohi

告知時は基本となるURLをそれと笑う形で示す。それをRTしてもらうように仕向ける。#dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:32:44
張茂 @Zhang_Mao

インフルエンサーにRT依頼かぁ。結構難しいよなぁ。「さりげなく」ってのが #dtkkansai #c4ljp ちなみに、臣ならそんな依頼が来たらよほどのことがないと無視すると思う。

2011-03-19 13:32:48
Yaskohi @yaskohi

公式アカウントの用意。重要だが、公式がつぶやきすぎると参加者が「じゃあいいや」と思ってしまい、参加者を介しての拡散が期待できなくなってしまうという弱点も。#dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:33:34
Yaskohi @yaskohi

質疑応答はTweetをうまく使う。滔々と自説を語るイベントの「壊し屋」回避のためにも挙手よりもTweetは有効。#dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:34:52
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

講師が話したWebサイトを、すぐ流す。視聴者は、すごく助かる。 #dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:36:09
たにちえ @_mille_c

リアルな中継も大切だけど、内容を補足するURLを流すことも大切。 #dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:36:28
Keisuke TAMAI @kei_tamai

公式ツィートと視聴者ツィートとのバランスを考慮すること。公式のつぶやきすぎはご法度。 #c4ljp #dtkkansai

2011-03-19 13:36:50
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

日頃から、発信を。いつもRTしてあげている人は、RTもしてくれる。  #dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:37:44
海鳥 @see_bird

耳が痛い。日常的に活動を積み重ねるのが重要 #c4ljp #dtkkansai

2011-03-19 13:37:55
たにちえ @_mille_c

トラブル対策も忘れずに。(音声がでない、音声が聞きづらいなど) #dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:39:03
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

音声が途切れると、UST視聴者は激減。映像+音声の場合、映像を切るのが一つ。マイク必須。できれば、マイクを直接PCに。  #dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:39:09
Yaskohi @yaskohi

Ustreamで最も多いトラブルは「音声」。人間にとって重要な情報はUstreamの場合音声だが、音声の問題をなくすのは難しい。企画時に大切なのは音声がないときにどうするかを考える。#dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:39:17
Yaskohi @yaskohi

お勧めの方法は音声のみのUstreamを呼びに立てておくこと。iPhoneで簡単にできるのでマイク代わりに使う。#dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:40:17
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

音声がどうしても悪い時は、UST2本立てという技も。音声のみの中継と、映像のみの番組に分けてしまう。音声をバックに、映像のみの画面を見てもらう。  #dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:41:02
Yaskohi @yaskohi

と、いうわけでランチをとりながら企画会議。話し合いが盛り上がりすぎないように紙にガシガシ記入しながら企画書作成。 #dtkkansai #c4ljp 

2011-03-19 13:41:48
Yaskohi @yaskohi

企画できたらTwitterで流しましょう。その後、番組の流し方を学ぶ。#dtkkansai #c4ljp

2011-03-19 13:42:18
岡本真 原則 #saveMLAK & @LRGjp PRのみに使用 @arg

ランチをしながら、グループ別に番組企画を検討中。 ( #c4ljp live at http://ustre.am/vTzX)

2011-03-19 14:01:03
ふじたま(本&図書館用) @_massae

お昼終わり、いよいよ試行錯誤。岡本さんからあれこれヒントが。 #c4ljp

2011-03-19 14:35:03
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ