Marei Mentlein氏、"In This Corner of the World" unt "Die Brucke"

少年兵のわりに背が高すぎるぞマジで・・・
0
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

そういえば行きの飛行機の機内で『この世界の片隅に』を観ました。なるほど。これまで日本に有りそうで実はあまり無かった、「思想的に妙に色づけされていない」戦時下の普通の人びとを描いた物語ですね。個人的には、古い社会にて「嫁に行くこと」を巡る精神的諸事情の話としても興味深かったです。 pic.twitter.com/6Wern6kEEa

2017-08-04 11:46:40
拡大
拡大
拡大
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

KLM便で観た『この世界の片隅に』で、「【青葉】言うたら甲巡ですねぇ」というセリフの「甲」の英語字幕が「Armored」になっていました。字幕翻訳者が「装甲」と解釈したのでしょうか。本来は、甲乙丙の等級を示すので「1st class」が正しいように思うのですが。#この世界の片隅に pic.twitter.com/HHC7QGNRFq

2017-08-04 11:51:35
拡大
vf350 ANTIFA NO PASARAN! @vf350

@marei_de_pon たぶんですがそれほど変な訳でもないかもしれません。 一等巡洋艦、甲巡は日露戦争あたりだと「装甲巡洋艦」と呼ばれていました。アメリカもCA(巡洋艦、装甲)という分類記号を使っていました。

2017-08-04 12:01:20
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

私にとって戦時下の「普通の人びと」イメージのコアとなる映画は、ベルンハルト・ヴィッキ監督の『橋』ですね。モノクロながら今でも充分通用する傑作で、学校で観ます。ゆえに余談ながら、現代ドイツ人も「パンツァーファウストを射つ人の背後に不用意に立っててはいけない」ことを知ってたりします。 pic.twitter.com/NYNpmj4KJh

2017-08-04 12:06:52
拡大
拡大
拡大

Bernhard Wicki

リンク Wikipedia ベルンハルト・ヴィッキ ベルンハルト・ヴィッキ(Bernhard Wicki,1919年10月28日 – 2000年1月5日)はオーストリアのニーダーエスターライヒ州ザンクト・ペルテン出身の俳優・映画監督。1950年代から多くの映画に出演したが、監督も手がけ、特に第二次世界大戦中に、町を守るために召集された少年兵たちを描いた映画『橋』は高い評価を得た。1959年(昭和34年)11月25日から6日間にわたって東京で開催されたドイツ映画祭のため、俳優のトニー・ザイラー、女優のリゼロッテ・プルファー、マルギット・ニュンケらと共に来日。
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

@vf350 分類用語として、第二次世界大戦時の日本海軍艦艇に「装甲巡洋艦」の語を使用するのはやはり適切でないような気が。ちなみに「甲」を「Heavy」とする訳語もありえますが、日本海軍がロンドン条約下で乙巡を「なんちゃって重巡洋艦」として建造した経緯を考えると、それもいささか微妙な気が。

2017-08-04 12:12:37
いいをじゅんこ @JunkoIio

当時の日本で嫁がこれほど大事にされる家ってあったんかな、とは思うんだけどね。小姑とのもめごとはあっても義父母は嫁の方をむしろ大事にしてるように描かれてて、そんなのありえるのかな、よっぽど進歩的な家庭なのかな、とか。 twitter.com/marei_de_pon/s…

2017-08-04 12:16:39
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

@JunkoIio あんまり家内地獄を描くとそれが物語印象の99.5%を占めちゃって、いろいろ本末転倒になるかもという面はありますね。戦前戦中日本の日常文化を美化するなよみたいな意見もあるでしょうけど。まあ実際、ドイツでも、ああいうのは意外にケースバイケースという面が強かったように思います。

2017-08-04 12:20:13
つよっさん★河内のガルパンおじさん・C99A・2日目参加確定 @orzpanther

@marei_de_pon そのとおりで甲巡、乙巡とシッカリ区別ありますのでやや誤訳ですね。しかし英・日語及び帝国海軍両方に造詣が深い方はそうはいないので許容範囲かと。でもドイツ語版の某漫画で中務少輔を、〜shohoとしてしまっていたことがあってそれは残念でした。

2017-08-04 12:29:23
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

@orzpanther 専門家に適切な訳語を適宜聞けるシステムが、翻訳業界全体に存在しないのがツラいところです。締切ノルマもありますしね。

2017-08-04 12:32:38
よしぞうmaro'(金-東ホ43a) @yosizo

@marei_de_pon BD化にあたってちょっとお手伝いしました(^ ^;

2017-08-04 14:36:08
よしぞうmaro'(金-東ホ43a) @yosizo

@marei_de_pon 私は日独伊ならどこでも湧いて来ます(^ ^;

2017-08-04 17:37:23
よしぞうmaro'(金-東ホ43a) @yosizo

この右下写真の伍長がナハカンプスパンゲ(白兵戦章)と二級鉄十字章を当たり前の用に付け、右腕に個人戦車撃破章を2枚も付けたただ者では無い歴戦の古兵だと、当時の観客は直ぐに判ったでしょうね。ただ、左胸の戦車突撃章は謎ですが(^ ^; twitter.com/marei_de_pon/s…

2017-08-04 14:43:20
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

@yosizo でもコーヒーを買いに行って誤解で殺されちゃうんですよね。諸行無常です。 しかしとにかく伍長役の彼(ギュンター・フィッツマン)は1924年生まれなので、戦時の空気を「知ってる」んですよね。そういう顔ですね。まさにそこが重要というか。

2017-08-04 14:47:21
gespenst @merleauponty1

@marei_de_pon @kitsunetennouji 甲巡は一等巡洋艦だけど今になったら重巡洋艦に呼ばれるほうが一般的なので結構悩みますね

2017-08-04 15:52:15
りっきー@ファイザー2回目 @Rikitinn

@marei_de_pon お見合い結婚は、欧州の人々から見れば女性差別に見えるかもしれませんね。

2017-08-04 19:51:44
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

@Rikitinn うーん、微妙ですね。欧州も昔は結婚がらみでいろいろマズい風習がありましたし、お見合いも悪いことばかりじゃないだろうし。

2017-08-04 20:10:08
腹黒屋@平安からUCまで @shop_haraguro

@marei_de_pon サイドカーに乗っていた騎士鉄十字をぶら下げた将校役の俳優は、本物の騎士鉄十字章保持者だったりするのが興味深いです。

2017-08-04 19:28:07
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

@shop_haraguro 「戦後十四年しか経ってない」という時代性のなせる技ですね…

2017-08-04 20:10:46
いいをじゅんこ @JunkoIio

@marei_de_pon そうですね。この作品に関してはこういう描き方が正解なのでしょう。ドイツでも嫁姑問題とかあるんでしょうか…?

2017-08-04 22:35:09
マライ・メントライン@職業はドイツ人 @marei_de_pon

@JunkoIio ありますあります。そりゃーありますよ。これは人類普遍の問題なのだろうと思います。

2017-08-04 22:41:58