正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「渋谷らくご」8/13 日 公演 感想まとめ #シブラク #rakugo

「渋谷らくご」(#シブラク)@渋谷ユーロライブ 2017.8.13(日)開催  14-16「渋谷らくご」  三遊亭鳳笑-魚根問  隅田川馬石-王子の狐 続きを読む
0
PINKY @nailsalonpinky

@kochiraku 今日のシブラク、それを感じさせなくて、素晴らしかったです♡お大事にして下さい!

2017-08-13 20:45:51
メガネジマ @tomoko03

シブラク〜 小痴楽さんの枕が面白かった。成金の旅楽しかったみたいで。 あと、昇々さんの新作落語のあごの話が面白かったし、おじいちゃん役が合ってた。吉原の話聞きたかったな。 また、行きたい。 pic.twitter.com/bkVnyjob3d

2017-08-13 21:48:44
拡大
たじ。 @yukes_tokyo

鳳笑さんのマクラ、いつも何か強烈に記憶に残る。今日は「パイティン」という、辞書には載っていないだろう中国語。馬石師匠の高座の最中、刺身と酢の物が食べたくて仕方なかった。左談次師匠たっぷり演ってくださって、あのチャーミングな笑顔を見るたびドキドキした。 #シブラク pic.twitter.com/dkLrzEcEJS

2017-08-13 22:46:56
拡大
たじ。 @yukes_tokyo

持ち時間をオーバーした左談次師匠、高座を下りるときに手を顔の前にやり「ゴメン」とやった表情さえかっこよかった。私、惚れてるのか!? そして、トリの小せん師匠は、うっとりするような声と心地よいテンポで、日曜の午後にぴったりな馬鹿馬鹿しい噺で、きっちり4時に終わらせた。#シブラク

2017-08-13 22:51:23
立川左談次 @sadanzi

ジジイが四十分も演って皆さんに迷惑かけたけど優しくフォローしてくれて有り難う。 twitter.com/shiburaku/stat…

2017-08-13 23:00:50
渋谷らくご @shiburaku

「渋谷らくご」3日目 8/13(日) 14:00-16:00 三遊亭鳳笑-魚根問 隅田川馬石-王子の狐 立川左談次-幇間腹 柳家小せん-鷺とり 大入り満員 #シブラク

2017-08-13 16:02:43
前向きんぎょ @rakuraku5nari

@sadanzi 楽屋延びるよー!あの一言最高でしたぁ〜✌️流石師匠‼️

2017-08-13 23:12:24
SYLPELY @sylpely

久しぶりに昇々さんの高座を拝見しましたが、色々な意味で進化してました。 最高でした。 #シブラク

2017-08-13 23:13:22
耳边 🎶將爱泊在 灰燼之前※DNR @account_miu

みっきーの流れるような語り口に枕からうとうと→おやすみ態勢に入ったところまさかの『宿屋の仇討』!跳ね起きたよね🙌このところ小三治さんの音源と生は小痴楽さんでしか聴いてなかったから、新鮮。丁寧な所作、特に端整な扇子の扱いにキュンとした。お披露目楽しみ! #桂三木男 #シブラク

2017-08-13 23:23:48
太田康裕 @koyu11

一ヶ月後に真打昇進の三木男さんはその決意を感じた。 小痴楽さんは良い意味での力の抜け具合。 扇辰師匠は圧倒的な安定感。道灌、選ばれたのは客席も共演も比較的若いので基本をキッチリ見せて下さった感じ。 初体験の昇々さんは…落語版コントを見せて貰った気が(褒めてる) #シブラク pic.twitter.com/yRUmjVrx8Y

2017-08-13 23:24:06
拡大
耳边 🎶將爱泊在 灰燼之前※DNR @account_miu

#シブラク 20170813 17時の回 今回もいい意味で寄席っぽかったなー 小痴楽さん、旅は3人に限るってナチュラルにみっきーの宿屋を拾ってたし、昇々さんのネタ出ししてたし。扇辰さんの過不足ないヒザ前っぷりも。 こーゆー、流れが感じられる落語会、スキ(*˘︶˘*).。.:*♡

2017-08-13 23:40:37
みず菜 @tokinotsuredure

2017年8月13日(日) シブラク① 左談次師匠からの小せん師匠 あぁ夢みたいな流れ(〃∀〃) 左談次師匠のまくらが少々押し 「あと10分しかねえな~」 「楽屋〜長くなるぞ〜」 拍手喝采!! そこからの幇間腹 そして小せんは鷺とりで見事に締める! 本日のシブラクも最高でした♪ pic.twitter.com/CUGXymVP0d

2017-08-13 23:54:26
拡大
みず菜 @tokinotsuredure

2017年8月13日(日) シブラク② 初めての馬石師匠 フルマラソンでのサブフォーのまくら、以前目指していたので親近感(〃艸〃) 王子の狐も可愛いかったなぁ♥ シブラク初の幼馴染みも愉しんでくれて、また行きたいと♪ 今回の寄席メシはカレー 次回はどちらかのハンバーグで悩む私達w pic.twitter.com/3CDcpQmnkr

2017-08-13 23:54:46
拡大
みず菜 @tokinotsuredure

@sadanzi 左談次師匠から小せん師匠への流れ、最高でした! 存分のまくらはうれしいかぎり♪ 同行した幼馴染みも左談次師匠の虜に(〃艸〃)

2017-08-14 00:40:06
び〜ち @Beach_163

@sadanzi 師匠!押して嬉しかった〜っ! 目力、発声、、、凄い!病人じゃないみたいです! 演目「幇間腹」漢字読めませんでした。恥ずかしい(`_´)ゞ 春風亭昇々さんのチョンチョンで思わず拍手してしまいました。すみませんm(__)m

2017-08-14 04:12:04
たじ。 @yukes_tokyo

@sadanzi 客にとっては至福の40分でした! 来月も1回だけですが、チケット買いました。楽しみにしております。 その前に、今月の余一会も非常に楽しみです!!

2017-08-14 06:14:00
たちばな @CGakki

祝㊗大入り😄💨 twitter.com/shiburaku/stat…

2017-08-14 06:32:26
渋谷らくご @shiburaku

「渋谷らくご」3日目 8/13(日) 17:00-19:00 桂三木男-宿屋の仇討 柳亭小痴楽-両泥 入船亭扇辰-道灌 春風亭昇々-あごびよん/待ちわびて 大入り満員 #シブラク

2017-08-13 19:08:55
むぃ @chiru_chir_chi

渋谷らくごも三日目、今月はヒマなのかもしれない。三遊亭鳳笑さん、父親の話で笑ってからの「魚根問」。今考えるとサゲにつながっているような気もする。 隅田川馬石師匠は世界陸上マラソンの話からの「王子の狐」。すっごい、お酒やお刺身酢の物がおいしそうだった。お腹が空いてくる。 #シブラク

2017-08-14 09:44:09
むぃ @chiru_chir_chi

立川左談次師匠は来月の話やら、思い出やら、のんびりたっぷりのまくらから「幇間腹」。思い出そうとすると良かったのは覚えているのに、言葉にならない。 柳家小せん師匠は「鷺とり」。実にバカバカしい噺が、実に気持ちよかった。最初から最後までそんなわけないと思えるステキさ。 #シブラク

2017-08-14 09:49:21
むぃ @chiru_chir_chi

渋谷らくご3日目の17時回は私のなかではイケメン回。桂三木男さんの「宿屋の仇討」、まじめそうな人の冗談ってシャレかどうかわからない。 柳亭小痴楽さんはたっぷりの旅の思い出から「両泥」。バカな人間をバカという、すっと客席をいじれる、そんなところが小痴楽さんはかっこいい。 #シブラク

2017-08-14 09:56:32
むぃ @chiru_chir_chi

入船亭扇辰師匠は「道灌」。隠居さんとの掛け合いの部分のいちゃいちゃ感が好き。 春風亭昇々さんは来てくれたファンに向けて「あごびよん」と「待ちわびて」。女の子に向けて明烏とかの噺よりは、はるかにステキな選択。さらに一人のために選んだ噺で、空間全体を笑わせるのかっこいい。 #シブラク

2017-08-14 10:03:04
むぃ @chiru_chir_chi

そんなこんなで今日も #シブラク へ。今日は落語ってよくわからないという人と一緒に行く予定。どうかたっぷり満足充足感が得られるといいな。渋谷はいい町ですよ、ちょっとこわいかもしれないですけれど。

2017-08-14 10:10:14
渦産業木村万里 @uzumarishiro

昨日はシブラク。満員。9月の左談次50周年チラシも入手しておかねばと日傘にサングラスで。特異な風貌の初鳳笑さんの初聴き「魚根問」。受けるお父さん枕。馬石さんは今日しか喋れないと熱を込めてアマチュアマラソン選手の話から「王子の狐」へ。女狐似合う。左談次さん、楽しい楽しい枕、袖への

2017-08-14 10:20:37
扇辰贔屓 @SentatsuBiiki

渋谷らくご 未来の芸協を、落語界を担う逸材 小痴楽さん、昇々さん   ちと遠慮気味なのが可愛いねん 扇辰   #シブラク pic.twitter.com/fnpWSkWKMG

2017-08-14 12:45:26
拡大