世田谷パブリックシアター『チック』感想まとめ

『チック』 2017/8/13(日)〜27(日) 会場:シアタートラム 出演:柄本時生、篠山輝信、土井ケイト、あめくみちこ、大鷹明良 原作:ヴォルフガング・ヘルンドルフ 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
dondon会長@竹林の庵で断捨離と筋トレとお金は裏切らない @elena99684322

チック@シアタートラム8月23日マチネ2回目。前回はマイク中心だったが、今回はチックに心奪われた。時生君は、「ゴドー~」に続き今年2回目だが、ちょっととぼけて生気のない役似合う。チックは、頭いいけれど、生い立ち・生育歴・性癖で既に人生を諦めているんだよね。その切なさが痛かった。

2017-08-24 22:57:00
よぴり @yopiri

あとチックね、あめくさんが存在感すごい。そこでそんなに存在感出しちゃっていいの?っていうくらい存在感すごい。そして笑わせて泣かせる。ずるいw

2017-08-24 21:44:36
でんき係 @electric_chief

チック、この前の日曜日に観たんですがすばらしすぎていまだに毎日家で「チックが…!」「チックの…!」「チックは…!」ばっかり言ってる。夏に観るのにぴったりで。もう1回観たかったけど、行けそうにないな。

2017-08-24 21:37:39
でんき係 @electric_chief

明日どこかに行くのは確定だから、新宿まで出てそれから決めよう。この前の日曜日に観た舞台チックをもう1回観たいから、全部かなぐり捨ててシアタートラムへ行っちゃうのもアリだな…

2017-08-24 21:35:09
よぴり @yopiri

『チック』舞台や映像の使い方が面白くて工夫されてた。全然テイストは違うんだけど、ちょっと「モジョミキボー」を思い出した。なんでだろう?

2017-08-24 21:34:39
植村恒一郎 @charis1756

『チック』、FBで私と演劇学者の山下純照氏とでコメントし合っているのですが、科白がかなり多いと多くの観客が感じているのですね。私は議論好きのドイツ人らしい作品だと感じました。「山歩き」や「父」も、楽しみにしています。 twitter.com/unarou/status/…

2017-08-24 21:00:38
小山ゆうな yuna koyama @unarou

植村様に書いて頂きました。「ロリータ」の引用、「カントール」にも触れていらして本当に凄いです。私は必死で調べて始めてて知りました。 twitter.com/charis1756/sta…

2017-08-24 20:42:04
さちこ @Sacsak1030

めくの出演してるお芝居『チック』小劇場で舞台の仕掛けが工夫されていて面白かった。途中までは沢山笑ったけど最後がね…私は悪い結末を考えてしまった

2017-08-24 20:53:19
千秋🌌🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌌 @mit000tim

チックの舞台アフタートークで、能舞台からの影響も、舞台の傾きや視点の面白さも教えていただきました!「もし今後人生しんどくなった時このお話を。」と子ども達にも言い伝えています。ガラスのびんに詰めて。 twitter.com/SetagayaTheatr…

2017-08-24 20:30:03
世田谷パブリックシアター @SetagayaTheatre

観た人の心に爽やかな感動を残す舞台『チック』、どうかお見逃しなく! 日本経済新聞、nikkei.com/article/DGKKZO…、毎日新聞mainichi.jp/articles/20170…、読売新聞に劇評が掲載されました。 上演は8月25日19時、26日13時・18時、27日13時。 pic.twitter.com/zbhzc2dAJY

2017-08-24 20:21:55
植村恒一郎 @charis1756

ドイツで人気の演劇『チック』を、シアタートラムで観てきました。小山ゆうな翻訳・演出です。14歳の少年二人が、夏休みに盗んだ車で旅をして、大きく成長するという物語。楽しい劇ですが、科白がとても凝っています。私のブログに劇評と写真が。 d.hatena.ne.jp/charis/20170823 pic.twitter.com/3Q1IyfmfeR

2017-08-24 18:57:32
拡大
佐井 祐里奈 @yunna_s31

以前クレママでご一緒していた篠山輝信さんの舞台『チック』を観に行ってきました。初めて演劇・舞台を観たのですが圧倒されました。会場全体で物語を作り上げていく空気に心が震えっぱなし。俳優篠山輝信さんの演じるマイクに自然と感情移入して涙が出ました。物語を体感できたよ〜! #チック pic.twitter.com/jOTePkb5l7

2017-08-24 18:18:50
拡大
masaya honda @hondayonda

シアタートラムでやってる『チック』だけど(おすすめ!)、パンフの表紙がとても良いのだ。ゾーヴァの絵よりずっといい。タイトルが原作そのままなのもよい。なんで原作小説翻訳も映画もつまんないへんなタイトルにしちゃうんだろう。 pic.twitter.com/JpiG9alTlD

2017-08-24 18:10:44
拡大
ぽこ @sanpo65

まだ余韻が。観に行って良かったな。なんとなく4TEENを思い出した。初めてのシアタートラムも観やすくて満足。#チック

2017-08-24 18:10:36
saebou @Cristoforou

「とにかく面白い、少年2人の大暴走~シアタートラム『チック』(ネタバレあり)」 d.hatena.ne.jp/saebou/2017082… まだチケットあるみたいなのですごくオススメです。空間を上手に使った演出で、子どもたちの旅が生き生きと描かれてます。映画『50年後のボクたちは』と同じ原作

2017-08-24 17:55:44
諏訪井セディモニカ🇰🇭 @monica_suwai

シアタートラムに篠が出てる舞台「チック」を観に行きました^ ^ いやぁ、ちゃんと中学生に見えるし、演出も面白くて素敵な舞台。あめくさん、面白すぎました。久々の舞台であんなにセリフあるとか、自分だったらドキドキする。笑 pic.twitter.com/BRGEnnr7l7

2017-08-24 17:41:22
拡大
拡大
ゆずりは。 @rarara_R2

舞台セットも、面白かった。能舞台みたいなサイズの四角い舞台が、ぐるぐる。映像の使い方も面白い。リアルタイムというのは不思議な感じ。そしてたまたまなんだけど、マイクとチックの車に同乗しているような臨場感溢れるお席だったので、ほんとうにドキドキした。一緒にフロントガラスをみつめてた。

2017-08-24 17:39:39
ゆずりは。 @rarara_R2

マイク役の篠山輝信さん。膨大な台詞量。私たちを夏の旅に誘ってくれた。素晴らしかった。チック役の柄本時生さん共々、14歳の少年に見えちゃう、すごい。正反対のキャラクターに見えるふたりの、ふたりにしか出来ない冒険。

2017-08-24 17:22:56
ゆずりは。 @rarara_R2

チックとマイクは何でも持ってた。生きていくために必要なものを。やさしさと勇気を持って出た旅。そんなふたりの周りにはやっぱりやさしい世界が広がっていた。

2017-08-24 17:15:09
柴田隆子 @0823c

『チック』SPT トラムの空間が映える演目。カバや豚などの場面は寓意的かつユーモラス。若いっていいよね、にならないのは、演じる俳優の等身大の姿が重なるから。ドイツの事情をしらなくても楽しめるが、少しわかるともっと面白いかも。大人がいるのはドイツだけじゃないといいなと思う。

2017-08-24 17:05:48
ゆずりは。 @rarara_R2

成河くんと篠山輝信くんの対談(enterstage.jp/interview/2017…)にまんまと乗せられて、観てきました『チック』。全く知らないお話だったけれど、すごく面白かった。すごくいいお芝居だった。沢山笑ったし、泣いた。

2017-08-24 17:04:37
前川知大 Tomohiro MAEKAWA @TomoMaekawa

@unarou 本当に面白かったです。感動しました。こちらこそありがとうございます。 チックとマイクの二人、はまり役でした。

2017-08-24 12:24:47
前川知大 Tomohiro MAEKAWA @TomoMaekawa

この「チック」元は小説で、秋には映画にもなるみたい。すぐ原作ポチったんだけど、小説は「14歳、ぼくらの疾走」で、映画は「50年後のボクたちは」。これ邦題の問題かしら。全部原題「チック(tschick)」で統一した方がこの物語の持つ力が長く残ると思うのに。

2017-08-24 09:50:01
前川知大 Tomohiro MAEKAWA @TomoMaekawa

ドイツの舞台「チック」の日本版が今トラムでやってる。ふと霊感が働いて昨日行ってきたのだが、当たった。素晴らしい物語。14歳二人、一夏の旅の話。27日までで、多分まだ席ある。

2017-08-24 09:41:43
Oko.Takubo @OKO_T

珍しく続々と劇評が載ってる舞台『チック』。小さくとも、大きな物語。演劇的遊びが、少年2人の一夏の冒険とリンクして、豊かな演劇体験ができる。ドイツで大ヒットしてるのも納得の作品。作家の死生観をもっと知りたくなった。 twitter.com/tschick2017/st…

2017-08-24 01:08:39
2019年7月再演▼『チック』公式 @Tschick2019

ドイツ演劇界の大ヒット作、ついに日本初演! 『チック』 8/13(日)〜27(日) 会場:シアタートラム 出演:柄本時生、篠山輝信、土井ケイト、あめくみちこ、大鷹明良 原作:ヴォルフガング・ヘルンドルフ 上演台本:ロベルト・コアル 翻訳・演出:小山ゆうな #チック pic.twitter.com/HRP0W2f7ml

2017-06-28 21:47:03
saebou @Cristoforou

『チック』、勧められないと行かなかったと思うんですがめちゃくちゃ面白かったです。ドイツの男の子ふたりが夏休みに車を盗んで冒険する話なんだけど、社会問題を盛り込みつつ後味よく仕上げた展開もいいし、スクリーンを使ったり、客席を使って車の往路と復路で雰囲気を変える演出が良かった。

2017-08-23 22:02:51
きびだんご @y_witch

今日の「チック」仕事を中断して出かけたのだけど、劇中に「ワラキア」という地名が出てきて、ひゃー。まさに、その辺り一帯(モルドヴァとか、まあプロイセンとかもね)のことを読んでる! やっぱり私が今見るべき舞台だったのね。さ、仕事がんばる。

2017-08-23 20:38:26
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ