TDD Boot Camp福岡

2011年3/19〜3/20に福岡で開催されたTDD Boot Campに関するつぶやきを拾いました。
6
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ
sue445 @sue445

#tddbc 誰が何の為にテストを行うのか?

2011-03-19 11:23:36
まろぶ @mallowlabs

「テスト」という言葉の曖昧性。誰が何のためにテストを行うのか。 #tddbc

2011-03-19 11:24:00
まろぶ @mallowlabs

誰が:開発者、顧客、品質保証担当者 何ののため:開発促進、進捗管理、品質保証 TDD は「開発者」が「開発促進」のために行う #tddbc

2011-03-19 11:25:48
sue445 @sue445

#tddbc テスティングの3本柱 バージョン管理、テスティング、自動化

2011-03-19 11:26:04
sue445 @sue445

#tddbc プログラム開発の3本柱か

2011-03-19 11:26:23
sue445 @sue445

#tddbc バージョン管理>テスティング

2011-03-19 11:27:26
まろぶ @mallowlabs

ソフトウェア開発の三本柱:バージョン管理、テスティング、自動化。今回の TDDBC はバージョン管理も学べてお得? #tddbc

2011-03-19 11:27:33
sue445 @sue445

#tddbc 赤ランプと緑ランプw

2011-03-19 11:29:57
sue445 @sue445

#tddbc 三本柱=1つでもないとアウト

2011-03-19 11:30:43
sue445 @sue445

#tddbc 俺々テスト-> xUnitの登場でテスト方法の共通化

2011-03-19 11:33:59
mzp @mzp

#tddbc xUnitによってテストの記述方法と実行方法が共通化された

2011-03-19 11:34:08
sue445 @sue445

#tddbc テストを書いた人でなくてもテストを実行できる->コンピュータが実行できる

2011-03-19 11:34:57
まろぶ @mallowlabs

xUnit の登場 → テストを書いた人でなくとも、同じようにテストを実行出来るようになった → それって自動化できるよね? #tddbc

2011-03-19 11:35:09
sue445 @sue445

#tddbc テストの自「働」化へ

2011-03-19 11:35:28
sue445 @sue445

#tddbc 黄色い達人プログラマもあるのかw

2011-03-19 11:36:08
まろぶ @mallowlabs

良いテストとは A-TRIP (Automated, Thorough, Repeatable, Independent, Professional) である #tddbc

2011-03-19 11:36:44
sue445 @sue445

#tddbc 良いテスト:ATRIP 自動化、徹底している、何回でも実行可能、独立している、プロのコード

2011-03-19 11:36:47
sue445 @sue445

#tddbc テストコードのリファクタリングも必要。マーチンファウラーのリファクタリングかクリーンコードにもあったよね

2011-03-19 11:37:57
まろぶ @mallowlabs

テストコードは平らであるべき → テストコードも DRY に書くべきという考え方が広まってきている #tddbc

2011-03-19 11:38:05
sue445 @sue445

#tddbc クリーンテスト FIRST 高速、独立、再現性がある、自己検証可能、適時性がある

2011-03-19 11:38:43
まろぶ @mallowlabs

クリーンテストとは F.I.R.S.T (Fast, Independent, Repeatable, Self-Validating, Timely) である #tddbc

2011-03-19 11:39:01
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 24 次へ