インタラクション2011

2011年3月10~12日に科学未来館で開催されたインタラクション2011のツイートまとめです。3月11日の東日本大震災で中止になりました。被災後のことばかりが注目されがちでしたが、地震前までのことも含めてまとめておこうと思い、今さらですがまとめました。
0
前へ 1 2 ・・ 49 次へ
Mike Yasumura: 安村通晃 @michiak

素晴らしい。.@y_sumi 昨年度とは180度方向転換して、twitter、Ustream、ニコ動などのソーシャルメディアを積極的に活用します。問題は起きるかもしれませんが、一種の実験だと思って、色々試しましょう。 #i2011

2010-09-21 05:44:53
Mike Yasumura: 安村通晃 @michiak

ほう。 @y_sumi シンポジウム「インタラクション」は今年で15回目を迎えます。毎年大変盛り上がるのですが、アカデミアだけの内輪盛り上がりになりつつるのが気がかりでした。そこでアカデミアだけの集まりではなく、一般市民や産業界へアプローチすることを目標に掲げます。 #i2011

2010-09-21 05:46:36
Mike Yasumura: 安村通晃 @michiak

なるほど。 .@y_sumi 具体的には、会場を永年慣れ親しんだNIIから日本科学未来館に移し、3日開催にして、一般来館者が参加できるデモ展示やワークショップを開催します。 #i2011

2010-09-21 05:48:07
Masayuki IHARA @masayuki__ihara

研究者限定から要脱却.一般開放日新設のインタラクションはよいかも http://bit.ly/d89FUh #i2011 RT @n_hamaguti そういう学会を日本でも! RT @masayuki__ihara: どうして日本には家族同伴学会参加を受け入れる文化がないのか。

2010-09-22 06:14:51
syu hinagishi @hinagishi

インタラクション2011の大会長メッセージ読んだけど、一般市民への開放とかビデオ配信とか、色々おもしろそう。#i2011

2010-09-22 06:54:42
Yu Suzuki @suzu9

インタラクション2011での発表には参加費とは別に発表料10,000円が必要になるらしい. http://www.interaction-ipsj.org/2011/submit.html #i2011

2010-09-22 12:25:02
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

#i2011 RT @drinami ともすると学生にとって苦行となってしまう学会を,そこで発表したいと思える華やかな檜舞台として演出する工夫が必要でしょうね.賑やかな屋台村としての演出はインタラクション,Robomecが成功していますね

2010-09-22 19:19:09
Ichimura Satoshi @satoshi0425

CFPを公開しました。ワクワクするような研究成果の投稿をお待ちしています。#i2011

2010-09-23 11:41:39
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

はい.去年4部門あったのが2部門に統合され,一般講演の採否通知を受けてインタラクティブ発表に投稿できる締切日となったので,部門選択で悩むことはなくなった…というわけです! RT @qurihara: インタラクションのショートペーパーってなくなったのか。  #i2011

2010-10-01 09:41:09
山下 @yamashitam

ほえー QT @qurihara: インタラクションのショートペーパーってなくなったのか。  #i2011

2010-10-01 12:20:53
Masayuki OKAMOTO @m_okmt

豪華になってきましたね。投稿締切まであと1か月です! RT @y_sumi: 協賛学会がずらっと並んで、結構格好ついてきたなぁ。 http://www.interaction-ipsj.org/ #i2011

2010-10-08 17:20:53
syu hinagishi @hinagishi

後輩がインタラクション2011に出す方向で話が進んだ。インタラクティブ発表通るといいな。 #i2011

2010-10-10 10:32:21
いち🌻STEAM.fm @kanaya

インタラクション2011発表募集のご案内. http://bit.ly/dD0JhC #i2011

2010-10-11 22:08:51
yukihir0 @yukihir0

もうインタラクションなにがしの時期なんですねー。過去論文が全部読めるところが素敵だと思います。RT @kanaya: インタラクション2011発表募集のご案内. http://bit.ly/dD0JhC #i2011

2010-10-11 23:00:53
いち🌻STEAM.fm @kanaya

本気出して投稿すれば通るかもしれないし,通らなくても得るものはあると思います.RT @noexpect: ま、どうせ通らないし出したとしてもデモ発表だなぁ。 RT @kanaya: インタラクション2011発表募集のご案内. http://bit.ly/dD0JhC #i2011

2010-10-12 15:43:43
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

その通りです!もしも不採録になっても、それからインタラクティブ発表投稿が間に合います RT @kanaya 本気出して投稿すれば通るかもしれないし,通らなくても得るものはあると思います.RT @noexpect: ま、どうせ通らないし出したとしてもデモ発表だなぁ。 #i2011

2010-10-12 16:32:40
syu hinagishi @hinagishi

インタラクティブ発表の査読がないことを教授に伝えたら、何か出す?って言われた。今からまとめられるものなんだろう... #i2011

2010-10-12 18:08:12
宮下芳明 Homei Miyashita (Professor, Meiji University) @HomeiMiyashita

インタラクション2011のプログラム委員のリストが公開されました!このメンバー,みるだけでドキドキしてきませんか?一般講演の投稿締切は11月8日(月).多数のご投稿をお待ちしております!!  http://ow.ly/2TrLs #i2011

2010-10-14 23:12:51
Tajima Itsuro @niryuu

今回も落ちますよ! インタラクション2011 http://htn.to/S2W5xY #i2011

2010-10-16 18:47:46
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

そうですね。未来館の科学コミュニケータによるメンタリングやツアーガイドを考えてみます。 RT @drinami @y_sumi インタラクションで作ると良さそうですね RT @kajimoto: 学生説明員のための統一的インストラクションがあっても良い

2010-10-16 19:41:26
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

なるほど。講習会を開くといいんですかね。WISSの夜のセッションにするとか? RT @drinami @y_sumi いや、違うのです。アシスタントの話でなくて、研究者である我々自身が必要なスキルなのです

2010-10-17 16:16:39
Yasuyuki Sumi 🌗 角 康之 @y_sumi

インタラクション2011の参加費用体系についてホームページに掲載しました。 http://www.interaction-ipsj.org/2011/register.html 例年と参加費用の体系が変わったので、少し早めに情報を載せましたので参考にしてください。 #i2011

2010-10-18 18:10:36
前へ 1 2 ・・ 49 次へ