彩の国さいたま芸術劇場「吉野直子ハープ・リサイタル」関連企画 ハープまめちしき

9/16「次代へ伝えたい名曲 吉野直子ハープ・リサイタル」の関連企画「コンサートがより楽しめる! 初めて出会うハープの魅力」からハープの豆知識をご紹介
0
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画①】 先日8/6開催「コンサートがより楽しめる!はじめて出会うハープの魅力」は、大好評のうちに終了いたしました。使われた楽器は吉野さんのご自宅から運んだライオン&ヒーリー社のハープです! pic.twitter.com/UGxBmvSQIX

2017-08-10 12:48:41
拡大
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画②】 参加者の皆さんには、吉野さん、オヤマダさんのお話を聞きながら近くで楽器をみていただく時間も。みなさん、ハープの弦は何本あるかご存じでしょうか?また、よくみると赤と黒の弦がありますが、何を意味しているのでしょうか!?#吉野直子#ハープ pic.twitter.com/B9hBBcYYjY

2017-08-10 18:34:29
拡大
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画②-2】 実はハープの弦は全部で47本あります!赤は「ド」、黒は「ファ」を示していて、演奏するときに目印にするそうです。ちなみに、このハープはほぼガット弦(コーティングあり)、高い音のほうはナイロン弦が使われているそうです。#吉野直子 #ハープ pic.twitter.com/jHjQXi7CWW

2017-08-10 20:26:48
拡大
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画③】 こちらの絵柄のついたところは「共鳴板(響く)」といいます。ピアノや他の楽器にもある、音を大きく響かせるための板です。#吉野直子 #ハープ pic.twitter.com/cj9VyOQS02

2017-08-11 19:04:23
拡大
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画④】 次はいつも見えない足下に注目!!こちらハープについている「ペダル」です。ピアノと同じような効果だと思いがちなのですが、ハープのペダルは「音程」を変えるものだそうです。全部で七本、「ドレミファソラシ」の音に1本ずつ対応。#吉野直子 #ハープ pic.twitter.com/9Fo0X1DCGO

2017-08-12 15:31:58
拡大
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画⑤】 ペダルを踏むと、その動きは支柱の中を通っている「ロッド」(ペダル1つにつき1本)という金属の細い棒を通じて「ディスク」を回転させます。そうすると、「音程」が変わります!次のツイートではいつもは支柱に隠れている、「ロッド」をお見せします! pic.twitter.com/YlNWmUwBTs

2017-08-14 16:41:46
拡大
拡大
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画⑥】 こちらが「ロッド」です!ペダルを動かす大事なパーツ。(ちなみにこちらは吉野さんのお宅で偶然発見。折れてしまったものだそうで、関連企画の際におもちいただきました) pic.twitter.com/DO8SRId7mQ

2017-08-20 14:10:32
拡大
休館中|彩の国さいたま芸術劇場<音楽> @Music_SAF

【吉野直子ハープ・リサイタル関連企画⑦】 ペダル1本につき、「ロッド」1本なので、支柱のなかには7本のロッドは入っています。ハープってとてもメカニカル!! #ハープ #吉野直子

2017-08-20 15:55:20