丸の内ピカデリー1『ダンケルク』ジャパンプレミア35mmフィルム上映、絶滅危惧種の映写技師の技量低下を嘆く人々

丸の内ピカデリーで2014年に行われた『インタステラー』35mmフィルム上映と同じく、『ダンケルク』35mmフィルム上映の上映品質が悪く映写技師の技量低下を嘆く人々。 ちなみに丸の内ピカデリー以外での『インターステラー』35mm上映は良好な上映でした。
6
マッピ @mappipp0i

@Devaiseth はじめまして。 インターステラーの時も、ピンボケしていたので堪らずスタッフにピントを調節し直すようお願いしましたが、ピントは合っているの一点張りで取り合ってくれませんでした。 久しぶりの35だったのでそんなもんかと帰りましたが、やっぱりそうなんですね…

2017-08-24 08:58:19
ビューティーデヴァイセス @Devaiseth

@mappipp0i フォーカスは難しいので、どこで合ってるかというのは映写の人の判断になりますよね。画面が大きいと全体に均一というのは不可能ですし。字幕に合わせちゃって画面がボケてる人もいます。映写室は一番遠いので、視力の落ちている人だと双眼鏡を使ったりもしますね。

2017-08-24 10:44:10
くど @rradotl

「ダンケルク」 丸の内ピカデリー1 ジャパンプレミア35mmフィルム上映 ノーラン・・・やっと会えた。 シドニーで共に「インターステラー」と「ダークナイト」を観た同志のおかげで。 メルボルンで観たどのフォーマットよりも息苦しい、映画を超えた作劇革命。 #ダンケルク pic.twitter.com/8amR1mdRpn

2017-08-23 22:53:38
拡大
秋蔵 @swarfiga_55

ノーラン監督は実在してたんや😭✨ フィルムで観るダンケルクすごくすごく好きだった pic.twitter.com/HkUmWjCfvB

2017-08-23 23:00:50
拡大
拡大
拡大
くど @rradotl

IMAXフォーマットとの優劣しか論じられないようであれば、それまでだ。 35mmフィルム1:2.39上映は単なるカットではなく、彼らの内面によりフォーカスし、タイムサスペンス作劇を際立たせる。 彼らの息遣いまで捉える音響、日本の劇場が持つポテンシャル。 #ダンケルク

2017-08-23 23:12:10
𝙠𝙞𝙢𝙞𝙮𝙖𝙢𝙖 | 盆地 @Mount_y0u

今回のダンケルクは35mmフィルム上映でした。これも味があってとても良かった。コットンさんのおっしゃる通り、Seaのパートはすごく映えた。でもAirはやっぱりIMAXレーザーで観た方が正解

2017-08-23 23:19:04
𝘆𝘂𝘀𝘂𝗸𝗲 @demoli7ionluvrz

ダンケルク35mm、フィルム上映が悪いんじゃなくて、低品質なフィルム上映が悪いんだよう。 10年ちょい前までのフィルム上映しかなかった頃は、バイトもしっかりと映写技師しててそれなりのクオリティ保ってたんだから。今は無人上映がメインだからなあ。

2017-08-23 23:30:23
そらね @moss_coke

『ダンケルク』ジャパンプレミアは35mm本編フィルム上映で、迫る生々しさが強烈だった。映像の荒さと独特のボンヤリ具合が映画を観てるというより実際の記録映像を見てるようで、そこから段々「自分は生き残れるのか?」と戦場に立ち尽くしてる気にさえなった。そして空軍推しです #ダンケルク

2017-08-23 23:40:15
💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️ @tamiki

「ダンケルク」35ミリフィルム上映をジャパンプレミアで観ました。IMAXでも観てるので2回目ですが、フィルムだと質感がまるで違う。映像の雰囲気はこちらの方が圧倒的に好み。映画の内容もあるけれど、当時のドキュメンタリーを観てるような感覚。 #ダンケルク

2017-08-23 23:44:52
BATI (バティ) @BATI_NIGHTCAP

今回の「ダンケルク」のジャパンプレミアは35mmフィルム上映ということもあって、解像度の低くもWWⅡの頃のヨーロッパの低温で緊張感のある感覚。「ハイドリヒを撃て!」にも通じる。フィルム版で観てよかった。

2017-08-23 23:47:39
え り @erieriwaltz

ダンケルクの兵士達が、船の重油に塗れた姿で、夜道を歩いていく黒が本当美しくて、残酷で。私が最近観た白黒の戦争映画はチャイナゲイトなんだけど、戦争映画の黒の濃淡ってなんか独特で、フィルムの良さだなとも思う。ノーランにしては短い106分だったんだけど体感は3時間位だった。

2017-08-24 00:03:06
椎茸 @mushroom2049

幸運にも今日でIMAXとフィルムの2パターンでダンケルクを観ることができたんだけど、舞台が40年代ということもあってフィルムとの相性抜群でIMAXとはまた違った没入感を味わえた。早く日本にも70mmフィルム上映できる映画館作って欲しい。

2017-08-24 00:37:45
ビューティーデヴァイセス @Devaiseth

『ダンケルク』ジャパンプレミア。やはり「フィルムは味がある」的な事をおっしゃってる人がいて頭を抱える。いやいや、プリントしたてのフィルムはあんなんじゃないんですよ! デジタルとは本質的に別物だけど、あれは「味」じゃありません! ただの酷い上映です。

2017-08-24 00:50:58
目黒一中(おぢさん) @hataraku_odisan

@Devaiseth 初めまして フォロワーさんの話では、「インターステラー」の丸ピカ35mmも、フォーカスが酷かったと。私は早稲田松竹さんにて、同プリントで観賞しましたが、素晴らしかったです。すなわち、映写環境の影響かと思われます

2017-08-24 06:36:52
ビューティーデヴァイセス @Devaiseth

@hataraku_odisan やはり映写の問題のようですね。フィルムの映写が難しいのは若い時体験しているので知ってるのですが、それにしてもアレは酷かったです。初見の感動にノイズを入れられるんですから、映写技師の人は解雇ものですよ。

2017-08-24 10:51:21
猫舌 @hirokitatu

ダンケルクのプレミア 35mmフィルム上映の質が酷かったと。 ノーラン監督や山崎貴監督のお話の後に上映した映画の画質が悪かったなんて、そんな笑い話、そんな恥ずかしい話はないと思う。

2017-08-24 01:26:12
秋蔵 @swarfiga_55

ダンケルクのなにが素晴らしいかって、戦争映画に欠かせない“愛国心”が出て来ない代わりに“望郷”や“郷愁”がテーマのひとつになってるとこだと思うんだけど、それがジャパンプレミアでのあのフィルムの質感が物凄くマッチしていたんだよね。すごく懐かしくて切なくなる画面だった。

2017-08-24 01:34:26
猫舌 @hirokitatu

70mmフィルムで上映する必要性を力説している宣伝映像が実際は35mmで上映される日本の現状に皮肉で滑稽。 『ダンケルク』ノーラン監督がフィルム上映を熱く語る!日本でも35ミリ本編フィルムでの限定公開が決定 | ニュースウォーカー news.walkerplus.com/article/118958/

2017-08-24 01:58:50
皿ヴォーン @hesonogomadango

賛否あるダンケルクのフィルム上映に「味があって良かった」ってそんな抽象的な… アナログレコードの音には暖かさがあるみたいな印象じゃん しかし若い人はフィルム上映見るの初めてだから、クオリティがわからないのかなとも思うし

2017-08-24 02:34:52
猫舌 @hirokitatu

人生初のフィルムで観る映画がダンケルクだ。なんて時代が来た。 2004年にはまだフィルム上映かデジタル上映かを選べた。

2017-08-24 02:36:52
科学忍者隊codちゃん @codchan

インターステラの時も敢えてフィルム上映を観に行ったけど作品が良かっただけにガッカリしたからダンケルクはデジタルで観ようかな

2017-08-24 07:20:42
さんがつ @ypsilon_s

そういえば、ダンケルクのフィルム上映、そんなに良いものとも思えなかったんだけど、同様の感想の人いるようで。 フィルムなのか、映写機なのか、分からないけど…私は1回で良いかなぁと。

2017-08-24 07:31:05
nia∞ɐıu @Nia_M4

ダンケルクプレミアのフィルム映写技師の問題だったのかねえとか想像

2017-08-24 08:45:07
永遠 @awzotp

最近、フィルム上映の不備についてのツイート(『ダンケルク』とか『ガンヘッド』とか)を良く見かけるけど、技術的にも環境的にも、もはや継承されない文化になりつつあるのかな。

2017-08-24 10:42:20
くど @rradotl

IMAX15/70mmフィルムと35mmフィルムで鑑賞したが、前者では実際に戦場にいるかのような臨場感、後者ではキャラクターによりフォーカスした印象がある。今までの作品もそうだが、フォーマットの違いをどのように考えているのか。やはりIMAXで観てほしいのか。 #ダンケルク

2017-08-24 13:05:38