2011.3.21 ・15:45開始 東京電力本店から『原発』に関​する記者会見

まとめました。
0
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「3、4号機。ケーブルの引き回しが完了。健全性の確認。動かすもののほうも合わせて健全性の確認中。線がつながっただけなので受電していない。5号機は外部電源で残留熱除去系を動かしている。6号機も残留熱除去系を動かすが、いつ切り替えるか検討中」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:31:19
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「接続にあたって健全性を確認している。それが終われば、通電させる」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:31:49
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

【再々】記者の人、今後の放射線モニタリング・分析・報告・体制についても質問 して下さいよ http://nico.ms/lv43911629#47:11 #nicojishin #jishin

2011-03-21 16:32:12
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

東京電力「5号機は外部電源で残留熱除去系を動かしている。6号機はいまディーゼルが稼働してるので切り替える。そのタイミングはこれから。」 #nicojishin

2011-03-21 16:32:41
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「2号機は最終確認中。スイッチを入れるという報告が来れば、健全性が確認されたということ」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:33:01
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「絶縁抵抗測定。ショートしていないかの確認。次にモーター系を手で鵜誤解して、動けば破損がないと確認。水を流すところは水があるかどうかを確認。その後、寸動をして異音がないか。次に連続してテストする」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:35:04
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

東京電力「まずは絶縁状態の確認。海水等でダメージを受けてないか。次にモーター系の機器をまず手で動かして判断。水を流すのであれば水の流路が確保されてるかどうか、水があるか、などの健全性の確認をして、連続的な試験をして、その後、稼働させる。」 #nicojishin

2011-03-21 16:35:42
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「5,6号機はディーゼル発電機で動かしていたので、健全性は特に確認していない」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:37:11
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「4号のポンプの何に問題があるかは確認できていない。交換が必要な物リストは持っていないが、パワーセンターが海水をかぶっていて、ショートして使えないものがある」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:39:01
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

東京電力「1~4号機で海水を被ったことによる損傷がいくつか見られる」

2011-03-21 16:39:10
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「今回は修復するというよりは、仮設を持ち込んで対応する」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:39:51
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

不毛だ…不毛なのは保安院の方か… RT @kenbor: 「健全性チェックできた時点で電気供給する」以上の情報はほとんど無意味だろうよ。。いつまでこんな話を。。  http://nico.ms/lv43911629#53:44 #nicojishin #jishin

2011-03-21 16:40:35
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

何度も言うが東京電力と原子力安全保安院は合同記者会見にならないかなあ?なんで情報が違うんだ・・・ http://nico.ms/lv43911629#55:58 #nicojishin #jishin

2011-03-21 16:40:58
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「補給水関連のポンプが破損しているとの報道があったが、ポンプを交換するのか、モーターを交換するのかといった情報は入っていない」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:41:12
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

東京電力「ベントについて、規定圧力まで達しないとラプチャーディスクは破れない」

2011-03-21 16:43:27
石黒猛雄@未来予測 @ulto5

現状確認と情報公開の完全性確認が終わったら、モニタリング⇔改善施策のPDCAサイクルの形成が重要。その体制を情報公開してください。 http://nico.ms/lv43911629#59:11 #nicojishin #jishin

2011-03-21 16:44:11
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「温度は圧力壁の外壁の温度を測っている。この温度が異常かどうかを確認している。こうした状況になったのでメカニズムを含めて確認中」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:47:14
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

東京電力「圧力容器の外壁の温度を異状か異状でないかは今まで経験したことのない温度上昇なので分析中。400℃になること自体はあまり問題ではないが、そのメカニズムが判明していない。流量を増やしたことによって現在200℃以下に」

2011-03-21 16:47:32
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

東京電力「1号機に関しては400℃近くから21日3時の400℃近くから380℃と冷却の方向」

2011-03-21 16:48:50
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

東京電力「圧力容器の外壁の温度は400度くらい。今までないない温度だが問題ないレベル。どういったメカニズムで温度が上がったかは確認中。だが温度は下降傾向にある。」 #nicojishin

2011-03-21 16:50:02
小嶋裕一 Yuichi KOJIMA @mutevox

東京電力「3号機の白煙:炉内の注水量の増大か、プールへの放水によるものか未確認。これから現れるのでは。プールにはMOX燃料は入っていない」

2011-03-21 16:51:14
渡辺文重/WATANABE Fumishige @sammy_sammy

東電「3号機。冷却を行っている。今後、影響が表れる。白い煙の状況も今後、見ていく。白い煙の原因はよく分からない。プールにはMOX燃料は入っていない」#nicojishin #jishin

2011-03-21 16:51:16
leo 🗣 @leosisilion

17:00からCNIC Japan Ustで、解説中継があります。詳しいのでお勧めです。http://www.ustream.tv/channel/cnic-news ( #iwakamiyasumi2 live at http://ustre.am/pPQY)

2011-03-21 16:51:42
佐藤純一【fhána】 @jsato_FLEET

東京電力「3号機水位が下がって来てる件:21日の11時以降のデータ。2000前後で数値が触れてる。動きが変。バッテリーを変えた影響か。」 #nicojishin

2011-03-21 16:54:09
kenbor @kenbor

東電「3号機の水位、21日11時 -1950→-2750 計測器のバッテリ変えて12:15 -2000。計測系の問題だったかも」 http://nico.ms/lv43911629#1:09:45 #nicojishin #jishin

2011-03-21 16:54:46