裏古楽の楽しみ -2017年09月06日 -17世紀にベネチアで活躍した作曲家たち -(3)

4
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
時の坩堝 @emanatio999

今日は秋晴れの空にピッタリな曲でした…実際は鬱陶しい雨だよ☔ #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:55:57
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

ローゼンミュラーのイタリアでの活躍については諸説あって、ヴェネツィア方言で渾名が残るくらい人気だったという説と、もっぱらドイツ語圏の殿様たち相手に曲を提供してて、地元ではなじんでなかったんじゃないかという考察もあるのだそうな。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:56:01
gurucchi @gurucchi

明るくてしゅっとした水彩風景画のようなローゼンミューラーさん。雨天を少し明るくしてくれました。今谷先生ありがとうございます。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:56:40
まぁ @Ma_chan2010

ローゼンミューラーのシンフォニア♪素敵でした( ˘◡˘ )〜♪ #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:56:48
コガクカモカモ @kogakutanotano

ああ、ローゼンミュラーさんおもしろかったな~(にやけている)聞けてよかった!もっと知りたくなってしまった。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:57:28
真田 光 @ksanada

ヴェネツィアがいかに他国で罪に問われた人の避難所になってたかが分かるというか、よそから来た人の技術を取り込んで発展したというかなんというか #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:57:31
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

このあたりの流れはほんと、1660年代くらいの「ドイツ語圏の」感覚ですよね…イタリアぽくはないような。シュメルツァーやビーバーにちかい… #古楽の楽しみ twitter.com/mk_continuo/st…

2017-09-06 06:58:33
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

前奏曲の後、アレマンダ-コレンテと続いたように聞こえる。その次は何?わかりません(笑) #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:49:28
クラウス @klaus_ermine

明日はジョヴァンニ・レグレンツィ。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:00:35
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

終演~~~ (たぶん)お初の作曲家でしたが、気持ち良く聴くことができました。おかげで、ネムケーさんも大はしゃぎですがw 今谷先生、有り難うございました! 明日はレグレンツィの由。 明日も宜しくお願いします。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:00:55
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

…たしかに、彼の作風はイタリアでの曲もなんだかドイツぽく、むしろイタリアの要素を取り入れた…くらいなドイツ音楽みたいなとこありますしね。 …ただ、そこ含め「国際都市ヴェネツィアだけに、さまざまな音楽があった」と考えてもよいかもですし。どっちなんだろ。 #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st…

2017-09-06 07:01:42
びたみんC&E @amzj3

録音成功♪ あーよかった。 リアルタイムで聴けなかったので、このあとゆっくりききます。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:03:40
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

ともあれ、巨匠主義的ないいかたをするとローゼンミュラーは シュッツとバッハのあいだの世代に位置する、ヴェネツィア様式をドイツ語圏の語法に取り入れた大家 ということになるかも。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:03:51
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

現在はあまり知られていないが、当時のローゼンミュラーは非常に高名な作曲家であり、後世にも影響を与えている。例えばテレマンは教会音楽を作曲する際の手本の一つとして彼を高く評価している。(ウィキ) テレマンが太鼓判を捺すなら本物♪ #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:06:03
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

シュッツにとってのヴェネツィア→ガブリエーリの複合唱様式 バッハにとってのヴェネツィア→ヴィヴァルディやマルチェッロらの協奏曲様式 ローゼンミュラーにとってのヴェネツィア→カヴァッリ後、コレッリに向かう頃(実は一番未知な気がするヴェネツィア音楽の暗黒時代) #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st…

2017-09-06 07:06:44
クラウス @klaus_ermine

今週はヴェネツィアの古楽ですが、他都市のマイナーな古楽も聴いてみたいです。イタリアではミラノとかトリノとか。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:07:54
りよりどり @riyoridori

ローゼンミューラー、音の厚みは重厚なのに管の響きとか華やかで、不思議な感じがしました。ドイツとイタリアの良いとこが合わさったような。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:08:22
コガクカモカモ @kogakutanotano

先日ポッペアさんを観て(感動とショックが過ぎて感想ツイートはできてない…)昨日おとといのストロッツィさんはその残り香をぷんぷん楽しみつつもモンテヴェルディロスみたいな気分をずっと引きずっていたのだけど、ローゼンミュラーさんにその先へ引っぱってってもらえた感じ。 #古楽の楽しみ

2017-09-06 07:08:29
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

Johannes→Giovanni→Zuaneという、まあわかるようなわからないような訛り方ではありますね🌝✨ #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st…

2017-09-06 07:17:30
白沢達生@となりにある古楽✍️4/4宮廷音楽ライヴ配信有り〼 @t_shirasawa

ヴェネツィアでの異名Zuane Tedescoとは「ドイツのヨハンネス(ジョヴァンニ)」をヴェネツィア方言での言い方かな🌝 #古楽の楽しみ

2017-09-06 06:53:55
赤い流離星@Dona nobis pacem @earlsophia

また #古楽の楽しみ の録音を失敗してる……代わりにゴルドベルグを、レオンハルトのチェンバロで聴きながらの出勤ですよー! おはやうございます( *・ω・)ノ

2017-09-06 07:40:15
のずこ(低浮上) @nozu03

@t_shirasawa (多分3~4頃寝て、 #古楽の楽しみ 聴けるとき聴いて、7時にまたちょっと寝てるんだろうと思っている…)

2017-09-06 07:44:26
ディスクユニオン神保町店クラシック@出張買取受付中 @jinboucho_class

【バロック・古楽】買取強化中!クラシックCDの売却ならディスクユニオン神保町店へ!特にバロック・古楽は大歓迎!大量なら宅配便着払いもOK!もちろん1枚でもOK!お気軽にお問い合わせください♪ #du買取 #バロック音楽 #古楽 pic.twitter.com/LsvHgdlpcy

2017-09-06 08:06:44
拡大
白猫 @umino_awa

ローゼンミューラー初めてだったかな。程よい甘さと軽さもあって聴きやすかった。秋にちょうどいい空気か。(・ω・)#古楽の楽しみ

2017-09-06 08:16:44
じゅん @JMaugun

今朝の6時前に起きてリビングへ。体重測ったら増えてる!昨日の朝の和菓子かな・・・(*_*) #古楽の楽しみ を聴きつつ、いつもより念入りに運動しました。 #朝活初心者マーク

2017-09-06 08:38:43
シュネーバル @op49fmoll

が~ん。。今朝の #古楽の楽しみ 録音されてない😱😱😱(怒) 車中で聴いて、後でじっくり聴くのを楽しみにしてたのに。。

2017-09-06 09:07:43
前へ 1 ・・ 5 6 次へ