携帯端末のUIについて

携帯端末のUIについて
1
@tacshiss

世界規模の「薄利多売」は素晴らしい。多くの中小が競争するより、大手が技術の粋を尽くして研究したほうが実は世界のためになるという。

2010-03-29 03:13:36
@tacshiss

さて、再度携帯端末ハードのUIの話が盛り上がったのでまとめついでに再録。ちょうどHTC Desireが発表されたところで丁度いいや。

2010-03-29 03:57:07
@tacshiss

携帯端末のUI、iPhoneとかGoogle Nexus Oneとか重要なボタンをなぜに表面下部に配置するのか。片手で操作するには側面上部のほうが適しているト思うのだけど。

2010-03-29 03:57:17
@tacshiss

単純に上部にボタンを置くと、今度は画面が手で隠れてしまう。

2010-03-29 03:57:57
@tacshiss

ならばDSやワンダースワンのように横長ワイドな配置にしたらどうか?しかし、それでも片手操作の快適UIには届かない。

2010-03-29 03:58:59
@tacshiss

ここで問題なのが、片手操作と大画面は相反すること。

2010-03-29 03:59:15
@tacshiss

その解決策のひとつ「タッチパネル」だと今度はブラインド操作がお粗末になるという。

2010-03-29 03:59:22
@tacshiss

ボタンを「上でも下でもない裏側」にするとかね。あくまでアイデアとして。

2010-03-29 03:59:41
@tacshiss

側面で親指&人差し指の操作が一番妥当だと思っていて、普通に携帯端末を握る手の姿勢だと親指・人指し指は右と左の側面にくる。握ったままの姿勢でボタンおしたり上下スクロールはしやすい。

2010-03-29 04:01:08
@tacshiss

文字入力は言語差のせいでどうしようもなくてハードをいちいち国ごとに生産仕分けていたら「世界規模の薄利多売」が成り立たないから 文字入力は言語差のせいでどうしようもなくてハード面でなく、コピー大量生産可能なソフト面に頼る…と。 文字入力は言語差のせいでどうしようもなくて

2010-03-29 04:02:10
TKOナオキチ @tko18naokiti

@tacshiss タッチの感触を出すという研究が学会で発表されたりもしてるそうですぞ。間違って分割してしまった

2010-03-29 08:37:57
@tacshiss

@tko18naokiti 空気で押した触感をつくるのは面白い試みですね。ボタンの形が変わる度に空気層の入れ替えをするとなると今度は携帯端末としてのエネルギーが心配ですが。

2010-03-29 11:11:54
@tacshiss

タッチパネルUIの空気層はこれか > 各種電子機器に用いられるタッチパネルに関し、良好な操作感触で、視認性に優れたものを提供することを目的とする http://www.j-tokkyo.com/2007/G06F/JP2007-065982.shtml

2010-03-29 11:46:10
@tacshiss

空気層で触感を、というレベルを超えていたw -> 人工筋肉で押し返す触感タッチスクリーン、年内に製品化 http://japanese.engadget.com/2010/03/30/artificial-muscle-tactile-screen/

2010-03-31 15:00:49