裏古楽の楽しみ -2017年09月18日 - 18世紀前半のフランスにおけるオペラ -(1)

4
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
gurucchi @gurucchi

おはようございます。今週は関根先生の回。#古楽の楽しみ

2017-09-18 05:58:36
コガクカモカモ @kogakutanotano

台風はどにいるのかなー?関根先生さいごまで無事に聞けるといいな。#古楽の楽しみ

2017-09-18 05:58:50
崎田幸一 @jikou9

#古楽の楽しみ 待機にやはり古楽、鈴木優人さん指揮BCJによるコーヒー・カンタータから第2曲だっけ(;・∀・)のアリアと最後のトリオ。自販機から買ってきた安い缶コーヒーでですが気分を合わせて聴きました(^^)/。#名曲の小箱

2017-09-18 05:58:51
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

盆も正月も祝日も返上の民民の皆さま、おはようございます! 今週は関根先生のおフランス。「18世紀前半のフランスにおけるオペラ」 #古楽の楽しみ

2017-09-18 05:59:29
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

1日目はリュリの歌劇「アティス」、カンプラの歌劇「ベネチアの謝肉祭」他からお送りします(番組表) 担当者さん、句点忘れてます!(細かいw 先ずリュリを1曲、あとはすべてカンプラのようです。 #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:01:20
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ ジャン・バティスト・リュリ(1632-1687) アンドレ・カンプラ(1660-1744)

2017-09-18 06:01:42
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

台風で騒がしかった一夜の後なので、関根先生の穏やかなお声が一段としみます。 #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:02:45
ももましまろ @momomarshmallow

NHK-FM 古楽の楽しみ - 18世紀前半のフランスにおけるオペラ -(1) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-09-18 06:03:01
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

リュリ/歌劇「アティス」序曲、第1幕第1場と第4場から (合奏)レザール・フロリサン、(指揮)ウィリアム・クリスティ ソロ歌手(ほか)略 #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:03:10
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ クリスティのリュリ/アティスは歴史的復活上演時の歴史的名演。

2017-09-18 06:03:15
Muzziro@花粉症です😷 @GGfabiondi

今週はフランスバロックオペラ祭り。最初はリュリが作曲し1676年1月10日にルイ14世の臨席のもとにサン・ジェルマン・アン・レ宮で初演された「アティス」から。 #古楽の楽しみ  #仏バロ pic.twitter.com/krULZQQdEg

2017-09-18 06:03:19
拡大
Kei H @KeiH_NY

#古楽の楽しみ 9月18日…(祝日🎌) 今日は公休なので最後まで聴ける古楽の楽しみ。 いつもと違い朝から冷えてきました。

2017-09-18 06:05:41
崎田幸一 @jikou9

おはようございます(^^)/。すでに始まっている筈ですが、ぼくのスマホのらじる★らじるでは今スタートしました。台風が過ぎたので、先程の優人さん指揮BCJのコーヒー・カンタータに合わせて缶コーヒーですが自宅前の自販機から買ってきて、飲みながら聴いています(^^。#古楽の楽しみ pic.twitter.com/L20gmnxAT3

2017-09-18 06:05:47
拡大
リンク YouTube Lully : Atys (Christie, Villégier, 1987) full version / version complète Jean-Baptiste Lully Atys Tragédie lyrique en un prologue et cinq actes Livret de Philippe Quinault Jean-Marie Villégier : mise en scène William Christie : di... 197
gurucchi @gurucchi

リュリ節全開の前曲がいつものごとくキラキラで水戸黄門的安心感。 #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:06:28
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

リュリは18世紀前半にはもう生きてないんじゃ? ウィキには、アティスは1676年作とある。 リュリのオペラは死後も長く愛好されたということかな。 アティスは太陽王のお気に入りで、「王のオペラ」と呼ばれた(関根先生談)らしいし。 #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:06:49
m_um_u @m_um_u

NHK-FM 古楽の楽しみ - 18世紀前半のフランスにおけるオペラ -(1) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-09-18 06:08:03
yumiko @matsugaoka51

リュリの歌劇「アティス」序曲、第1幕第1場と第4場から 「太陽王とリュリと共に始まったフランス・バロック・オペラ。 この作品はルイ14世のお気に入りで『国王のオペラ』と。第1場は女神シベールの神殿で司祭アティスが女神を迎える準備。第4場は(続く) #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:08:07
Prince of Scotch @princeofscot

今週は関根敏子先生のフランス特集。今朝はオペラ、布団で聴いているけど二度寝しそうな予感が…。 #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:08:44
さきえる @sakiel02

(*‘∀‘)おはようございます。今日は最初から聴けた~www #古楽の楽しみ

2017-09-18 06:09:09
前へ 1 2 ・・ 8 次へ