北朝鮮対米国の「東アジア危機」と安倍政権の「危機の政治利用」について

表題に関連するツイートをまとめました。情勢を俯瞰的に見れば、現在の「東アジア危機」は、北朝鮮とアメリカの二国間対立であり、北朝鮮は在日米軍基地を別にすれば、日本を攻撃目標とした行動をとっているわけではありません。にもかかわらず、安倍晋三首相は「我が国にミサイルが発射された」という発表が象徴するように、あたかも北朝鮮が日本に対して「挑発」や「攻撃的行動」をしているかのようなイメージを作り、「それに毅然とした態度で立ち向かうポーズ」を国民に見せることで、低下していた支持率の回復を目論み、それに成功しつつあるようです。 続きを読む
3
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)に発射されたもよう』。その後、ミサイルが日本上空を通過したことが伝えられたが、まるで日本列島を直撃する『空襲警報』かというような緊迫感だった」「住民がパニックになったのも無理はない。北海道警には『どこへ逃げればいいんだ』という110番が90件以上あった。新幹線や在来線は

2017-08-31 18:01:55
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)一時運転を見合わせ。自治体は大わらわで、休校にする学校も相次いだ」「国民が不安を感じざるを得なくなってしまったのは外交・安保政策の失敗にあるのに、安倍政権は不安を煽って対外緊張を支持率回復につなげようとしている。ひどい話です(政治学者の五十嵐仁氏)」外的な脅威の政治利用。

2017-08-31 18:03:16
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

1931年の満洲事変以降、日本国内では国家間の対立や衝突を外交交渉で解決する認識が段階的に薄れ、武力による制圧で解決するのが最善だという単純な認識が支配的となった。何と似ているかといえば、安倍政権が北朝鮮危機でとっている姿勢だろう。米政府は圧力の合間に対話のシグナルを送っている。

2017-08-31 18:07:39
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

菅義偉官房長官「緊張感は最高レベル」と危機感 BS番組で(産経)sankei.com/politics/news/… 最高とは「これ以上はない(マキシマム)」という意味だが、今の状況の何がどう最高レベルなのか。自分たちの政治生命を守るために、自国民に不安と恐怖を味わわせる。最悪の政権。

2017-09-01 17:43:21
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

菅官房長官は質問をはぐらかすために「国民の安全安心を守る事に万全を尽くしてます」と繰り返すが、誰か「官房長官の言われる『万全の対応』とは具体的に何ですか?」「本当に万全の対応がとられているなら、市民が不安を感じながらしゃがんで頭を隠す訓練など必要ないのでは?」と質問してはどうか。 pic.twitter.com/aDAZysZwZS

2017-09-01 17:51:04
拡大
拡大
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

テレビ各局、番組を一斉中断 ミサイル報道は「過剰」?(朝日)digital.asahi.com/articles/ASK91… 広瀬弘忠・東京女子大名誉教授(災害リスク学)「結果として恐怖心のみが残ってしまったのではないか」「感覚的な映像や、騒ぎすぎともいえる過剰な放送で世論の雰囲気が醸成され、北朝

2017-09-02 14:43:57
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)鮮が描くシナリオに乗せられてしまう面もある。専門性の高い記者がもっと独自の分析や見方を提示するべきではないか」奥村信幸・武蔵大教授(ジャーナリズム)「情報を政府が独占しているだけに、高官の発言の根拠や意味を丁寧に問いただすべきだった」「(安倍晋三首相や菅義偉官房長官の)

2017-09-02 14:46:59
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

(続き)『これまでにない』の根拠を記者がただちに聞き返さない。結果的に政府が言いっ放しの放送になってしまった」「後からの検証はもちろん大事だが、警報が出て注目を浴びているその時に、政府に具体的な説明を求められるかどうかも重要だ」テレビ各局が横並びで、権力者の道具として動いている。

2017-09-02 14:49:30
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

朝日の記事で奥村信幸・武蔵大教授が指摘されているように、「情報を政府が独占している事実」は重要で、ミサイル発射等の情報を何らかの方法で知った政府は、その情報をどんな目的に使うかを独占的に決められる。国民より身内を優先する腐敗権力者が、それをどう使うか。メディアの監視が欠かせない。

2017-09-02 14:51:16
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

政府主導のミサイル発射訓練には「政府の言うことに黙って従わせる訓練」という別の効果も存在するが、これは一般国民だけでなく、各地の役所やテレビ局などにも当てはまる。黙って従わなければ「国民の命を軽視することになるような形式」が作られているので、従う以外の選択肢を事実上断たれている。 pic.twitter.com/H3dj0QQ7Wz

2017-09-02 14:53:41
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

日中、北朝鮮対応で平行線(ロイター)jp.reuters.com/article/idJP20…「河野太郎外相は1日、中国の王毅外相と約40分間電話会談し(中略)石油禁輸を念頭に国連安全保障理事会での新たな制裁決議採択に向けた協力を要請」とあるが、何を考えているのか。自国の歴史を知らないのか。

2017-09-02 15:23:15
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

今の北朝鮮と同様、非常時マインドで国民を政府に服従させていた大日本帝国が、勝算ゼロの対米戦を破れかぶれで始めた引き金が、米国の対日石油禁輸という経済制裁だった。緩急をつけて北朝鮮と対峙する米政府とは違い、安倍政権はひたすら北朝鮮に圧力を加えることしかしていない。外交が存在しない。

2017-09-02 15:24:49
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

アメリカと北朝鮮が全面戦争になって、日本にとって良いことなど何もない。日本防衛とは別次元の理由で米朝全面戦争が始まれば、日本は文字通りの存立危機事態に陥るような「火の粉」を被る可能性が少なくない。米国政府から見れば、日本列島は先の戦争での大本営から見た沖縄のような存在にすぎない。

2017-09-02 15:26:13
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

米ソ全面核戦争の瀬戸際だった1962年のキューバ危機で、米政府はソ連に強硬な姿勢で臨んだが、それでも逃げ道を塞いで追い詰めることはせず、最後は「米軍もトルコのミサイルを撤去するから」という部分的譲歩でキューバの核を撤収させた。米政府高官は今のところは、歴史を踏まえて行動している。

2017-09-03 13:58:50
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「挑発抑止へさらに圧力を」日米首脳が電話協議(日経)nikkei.com/article/DGXLAS…「日本側の説明によると、両首脳は『北朝鮮にさらに強い圧力をかけ、その政策を変えさせなければならない』と改めて確認」米政府は圧力と評価を使い分けているが、日本政府はひたすら圧力一辺倒。

2017-09-03 14:00:59
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

日米首脳が電話会談、「北朝鮮の脅威」で緊密な連携を確認(AFP)afpbb.com/articles/-/314…「米ホワイトハウス発表によると両首脳は『脅威を増大させる北朝鮮に対して日米韓が緊密に連携していくことの重要性を改めて確認』した」日経が報じた「日本側説明」とは内容が違う。

2017-09-03 14:02:27
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

1941年の大日本帝国がそうであったように、国内向けの面子維持が国家体制の基盤に直結している非民主的国家を、面子を潰す形で追い詰めれば、屈服の代わりに破れかぶれの行動をとる可能性が高い。米国務長官や米国防長官はそれを理解している模様だが、日本の首相や外相が理解している様子はない。

2017-09-03 14:04:23
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

強い圧力をかけ続ければ、相手側がやがて屈服して政策を変える、という圧力の過大評価や思い込みは、日中戦争発生当初の近衛政権と陸海軍首脳部が共有する固定観念だったが、いつまで経っても相手側は屈服せず、逆に中国国民の抗日意識が高まり、一枚岩ではなかった中国軍も次第に結束を強めていった。

2017-09-03 14:05:53
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安倍首相と河野外相が、北朝鮮に対する「石油禁輸」を中国とロシアに呼びかけている背景には、かつて自国がやられたことを他国にやり返して溜飲を下げるという、歴史に対する屈折した怨念の感情があるのかもしれないが、中露に全然相手にされていない。北朝鮮を暴発させて、中露に良いことは何もない。

2017-09-03 14:07:29
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

憲法第九条を撤廃して日本がフリーハンドの軍事力を持てば、中国や北朝鮮は日本の武威にひるんでおとなしくなり、拉致被害者も帰ってくるというような、幼児的なファンタジーを真顔で語る人も一部にいるが、そうした宗教的とも言える軍事力信仰と外交軽視も、戦前戦中の日本が陥った「重い病」だった。

2017-09-03 14:09:44
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安倍首相が「地球儀を俯瞰する外交」という言葉を好んで使う事実が示すように、安倍首相は「地球儀を俯瞰する外交」をする能力がない。日本中心の二国間関係や、日本国内向けアピールでしか国際関係を把握できない。インドはつい最近も、中国との領土紛争を話し合いで解決した。見習うべき態度だろう。

2017-09-03 14:25:19
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安倍首相が記者会見で、まるで自分が主導権を握っているかのような顔つきで「圧力で政策を変えさせる」と豪語しているのは、危険な火遊びとしか言いようがない。日本は現在の米朝パワーゲームでは、中露よりも存在感のない端役でしかない。首相の挑発は、虎の威を借りた子どものヒーローごっこに近い。 pic.twitter.com/wMKECBsKbZ

2017-09-04 13:27:23
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安倍首相は、自分にはそれをする力があるかのような堂々たる表情で「圧力で政策を変えさせる」とテレビカメラの前で語れば、強い指導者像が演出されて国民のイメージもアップすると思っているかもしれないが、記者は誰も「日本が先の戦争で対米開戦を決意した状況と似てきたのでは」と質問しないのか。

2017-09-04 13:28:50
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

安倍首相の「圧力で政策を変えさせる」という強圧的な姿勢は、沖縄の基地問題での県民や翁長沖縄県知事に対する姿勢と通じるものがある。安倍政権には、意思疎通して問題を解決するという思考回路が全然ない。メディアを含め、意に沿わない者には圧力をかけて黙らせるという手法が万能だと思っている。

2017-09-04 13:30:41
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

もし日本政府が今の日本の状況を正直に説明するなら「米朝の緊張がエスカレートしすぎて戦争になった場合、政府は国民の生命と財産を守る術を事実上持ちません。ミサイル避難訓練は『たまたま爆心地から一定距離にいた人』の被害を減らす可能性はありますが、爆心地とその周辺の人はみんな即死します」

2017-09-04 13:32:48
前へ 1 2 ・・ 5 次へ