裏古楽の楽しみ -2017年10月03日 -セレクション - 公開収録 調布国際音楽祭 -(2)【再放送】

4
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
Prince of Scotch @princeofscot

今朝は朝の支度を早めに済ませ、布団に寝転んで聴き専でした。明日と明後日の山梨公開収録も非常に楽しみです。調布国際音楽祭2日目の放送をありがとうございましたm(_ _)m #古楽の楽しみ

2017-10-03 07:41:07
🏳️‍🌈かがみや漆弦楽器工房🕊Kagamiya Studio🎻🎨 @kagamiya8

今朝の #古楽の楽しみ で裸ガット弦弾きたくなったけど楽器金沢。手元にあるモダンに張ろうかなと思ったがまずテイルピース作らなきゃだわ。

2017-10-03 07:46:48
霜月仲冬 @moonflower321

Listening to 古楽の楽しみ・セレクション - 公開収録 調布国際音楽祭 -(2) / 古楽の楽しみ / #NowPlaying

2017-10-03 08:05:53
nimh @ConSordino

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年10月03日 -セレクション - 公開収録 調布国際音楽祭 -(2)【再放送】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1157137

2017-10-03 09:04:05
白猫 @umino_awa

秋雨で寒々しい空模様なので、御大チェンバロに弦楽と王道で安定して聴けたのはよかったかも。再放送でも音源でなく生演奏の息吹があるのがいい。(-ω-)#古楽の楽しみ

2017-10-03 09:10:29
嵯峨がまを @saga_gamawo

#古楽の楽しみ 三味線の弦、ラケットのネット、テグス、、、どんなだか全部聴いてみたいよねw

2017-10-03 09:19:14
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

クラシック音楽館 - NHK NHK交響楽団の定期演奏会を中心に、国内外のオーケストラによる注目の演奏会をノーカットでたっぷりとお楽しみいただく大型の音楽芸術鑑賞番組。 www4.nhk.or.jp/ongakukan/ 22日、鈴木雅明先生のオルガン紀行再放送  #古楽の楽しみ

2017-10-03 12:43:51
Prince of Scotch @princeofscot

『中世・ルネサンスの社会と音楽』(音楽之友社)。NHK-FM平日朝の音楽番組 #古楽の楽しみ でお世話になっている今谷和徳氏の著書を興味に任せて、つまみ読みしてます。3章「世俗歌謡の展開」、7章「北イタリアの諸宮廷」や11章「ヴァロワ=オルレアン朝のフランス」辺りを(^^)

2017-10-03 13:00:38
🐹miyakohime👸🍀🐑 @miyakohime46

野村アナ🎵からの~ #ひるのいこい からの~昼寝 #古楽の楽しみ 録音 忘レタ?!寝ボケ!飛ビ起キタw火曜の昼🐑

2017-10-03 13:08:59
宗次ホール @munetsuguhall

【公演直前!コンサート情報】 10/6(金) 13:30開演 〈スイーツタイムコンサート〉 藤井貴宏 オーボエコンサート 藤井貴宏(Ob) 髙橋弘治(Vc) 竹口苗里(チェンバロ) 2000円 #バロック #古楽 #オーボエ #吹奏楽 pic.twitter.com/N2zkIOC0pm

2017-10-03 17:35:16
拡大
拡大
Prince of Scotch @princeofscot

17世紀女性シンガーソングライターの魁とは、言い得て妙 .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年09月05日 -17世紀にベネチアで活躍した作曲家たち -(2)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1147591

2017-10-03 17:42:48
Prince of Scotch @princeofscot

「パリのアメリカ人」ならぬヴェニスのゲルマン人!? .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年09月06日 -17世紀にベネチアで活躍した作曲家たち -(3)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1147893

2017-10-03 17:44:02
Prince of Scotch @princeofscot

弦の調べにウットリする朝(#^.^#) .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年09月07日 -17世紀にベネチアで活躍した作曲家たち -(4)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1148169

2017-10-03 17:46:00
Prince of Scotch @princeofscot

カルダーラさんで〆!17世紀の初期イタバロを堪能しました .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年09月08日 -17世紀にベネチアで活躍した作曲家たち -(5)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1148494

2017-10-03 17:47:30
すらごびる @slashgobill

今日はこれからアンサンブル・カペラのパレストリーナを聴きに行きます。間に合わないw Sicut Cervusは2年前に白高音楽祭で計量譜で歌って、皆に驚かれたのを思い出します。 放送とは関係ないけど、こういう古楽もあるということで #古楽の楽しみ のタグをつけておきますね。 twitter.com/naomichant/sta…

2017-10-03 18:40:10
Naomi Hanai @naomichant

天国的なパレストリーナ♪合唱にお詳しい方はお馴染みの "Sicut cervus desiderat"はCappellaの男声!でおおくりします!リハをちょっとだけ。ジョスカン巻きの望月さんはラストステージ(;_;) 明日カテドラル聖マリア大聖堂(19:15)で是非聴いてください pic.twitter.com/pxIIfPJs1s

2017-10-02 18:59:15
🐹miyakohime👸🍀🐑 @miyakohime46

#ベストオブクラシック クラ民の皆様🎵明日 #古楽の楽しみ 必聴ですよ!📻ラジオ 予約録音📟お忘れナク!📱オヤスミナサイ!🐑

2017-10-03 21:10:13
AlTarf @AlTarf

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年10月02日 -セレクション - 公開収録 調布国際音楽祭 -(1)【再放送】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1156729

2017-10-03 21:12:19
AlTarf @AlTarf

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年10月03日 -セレクション - 公開収録 調布国際音楽祭 -(2)【再放送】」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1157137

2017-10-03 21:12:30
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:ネウマとはアクセントを表すギリシャ語υενμαを由来とし、固有文等に付す身振り等の記号を指す。その発展形たる「四角符」を以てネウマと表現するのは強ち誤りとはし得ないが、一方で記譜に供する四線譜は飽くまで四線譜であり、ネウマ譜とは峻別すべきである(´・д・`) #古楽の楽しみ

2017-10-03 22:55:02
Toku_temp @toku_temp

明日明後日の古楽の楽しみは山梨の公開収録がかかるのだねえ。会場で「どれが好きですか?手をあげてくださいっ」て鍵盤総選挙(候補者4台)があったのだけど、私はクラヴサンに手を挙げました。ラジオの前の皆さんにはどれがお気に召すかねえ。 pic.twitter.com/pqD8xGrPOs

2017-10-03 23:14:50
拡大
拡大
拡大
🍩翠🌱(Midori♪) @Bon_Band_Midori

【ラジ録11 forMac】ってのを買ってみました。明日の #古楽の楽しみ 予約録音も出来る!うまく行くといいなー。

2017-10-03 23:24:44
前へ 1 ・・ 6 7 次へ