正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

さらば亀井静香 ~実は『表現規制』反対派?

NHKニュースより 「運輸大臣や建設大臣などを歴任した無所属の亀井静香・前衆議院議員が、今月10日に公示される衆議院選挙に立候補せず、政界を引退する意向を固めました・・・・・・・」 元警察官僚、タカ派、死刑廃止、VSホリエモン、郵政解散、国民新党、許永中、石原慎太郎の盟友… 賛否両論、よくも悪くも個性的な方でした。
12
広島県人零号☀️ @kenjinzerogo

【速報】亀井静香氏引退 色々お疲れ様でした  亀井さんの選挙区に限らず広島の選挙は色々と大変だなぁ pic.twitter.com/xTUyTnKPOp

2017-10-04 18:22:56
拡大
ぬまきち @obenkyounuma

亀井静香は、警察官僚出身の政治家で、警察時代の経験から、警察は必ずしも正しいとは限らないとして冤罪防止の観点から立法府での刑法への警鐘を鳴らし続けた人。問題も多くあったけれど、一本筋の通った政治家だった。

2017-10-04 17:53:38
Mew Mew Panic @sartrean

小沢さんの支持者の人が「小沢が排除された」とか言ってるけど、希望の一次公認には自由党から2名入ってる。 樋高剛は神奈川18区から千葉12区(浜田靖一の選挙区で民進党にとって空白区だった)に国替え。 佐藤公治は広島6区(亀井静香の選挙区でここも民進党にとって空白区だった)

2017-10-04 03:09:49

亀井静香と佐々淳行

水道橋博士 @s_hakase

佐々淳行さんの本などにも詳しいが「あさま山荘」事件の頃の警察庁亀井静香課長補佐の事件捜査の最前線の苦悩と同時に家に帰れず離婚に至り、京浜急行に身投げしようとまでした生地獄、修羅場の体験がAERAにも書かれているが、そりゃあ若手の政治家と修羅場の数が違うよといつも思う。

2010-03-15 12:56:30
Mako @bonaponta

佐々淳行 : 警備局警備課長 【東大安田講堂攻防】【あさま山荘事件】などを指揮 亀井静香 : 警備局公安第1課理事官 秘密機関「サクラ」運営責任者 nornie.blog70.fc2.com/blog-entry-277…

2016-05-19 17:22:16
現場猫のおっさん(39) @OssanBlackRX

佐々淳行をして「名前が静香なのに全然静かじゃない」と言わしめた亀井静香ついに引退か…

2017-10-04 19:23:53
Ricken馬ッ鹿ー720 @rickenbk

佐々淳行の経歴とは何なのか。武将の家系の出→幼少時近所で2・26事件発生→東大法学部卒業後警察官僚→安田講堂よど号浅間山荘ひめゆり三島事件など昭和の大事件担当。浅間山荘にて防弾チョッキを着ず私服で騒いでいた亀井静香ちゃんに「全然静かじゃない」と怒鳴ったことでも有名。

2015-02-17 22:06:48
ゆきちゃん @marinamiries

昭和最大のテロ事件。 あさま山荘事件。 この警官の中に、佐々淳行さん、亀井静香議員 らがいたことはあまり知られていない pic.twitter.com/3urf64rqQT

2016-05-16 02:31:54
拡大
ぬー鳥と仲間たち 脱力系イラスト @hORnqW75TvaHvC7

@YahooNewsTopics 亀井さん引退か。寝癖を気にしない豪快さ好きでしたけどね。業績についてはあまり記憶がないですが。(笑) 確か郵政民営化反対して刺客に(ホリエモン)たてられていませんでしたかね。今、思うとあそこで小泉さんに反旗を翻した議員は良し悪しではなく骨があったいうことですか。お疲れさまでした。

2017-10-04 23:17:05
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

亀井静香引退を記念し、ブログからこれをピックアップ。 『書き屋』『先生にXX円さしあげろ』…「政治家と付き合うこと」を赤裸々に書いた西部邁の本が異様に面白い。 - 見えない道場本舗 d.hatena.ne.jp/gryphon/201603…

2017-10-05 02:05:38
リンク はてなダイアリー 『書き屋』『先生にXX円さしあげろ』…「政治家と付き合うこと」を赤裸々に書いた西部邁の本が異様に面白い。 - 見えない道場本舗 http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/52456994.html に記事一覧があるけど…UFCとWOWOWの記事はある.. 51 users 7

http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160324/p1

「その高架線の件は都知事マターだなあ。すぐ”慎ちゃん”に聞いてみよう。…ああ、慎ちゃん、俺だよ。亀井だ。あれはうまくやってるかい。……あれって何かって、オンナ、オンナだよ、ワッハッハ。……実は聞きたいことがあってなあ」

==================

 『西部さん、ちょっと用があるんだ。会いたい』というので、私は指定の料亭に出向いた。
(略)
 亀井氏が口を開き、(有名大学の)理事長にたいして「あの国民文化研究センターの件だが、西部さんが理事長ということでいいでしょう」という。(略)私は狐につままれるの感であった。その研究センターのことなど、いわんや私が理事長になるということなど、片鱗も耳にしていなかったからだ。
 ……時を置かずに亀井事務所から「また、あの料亭に来てほしい」との連絡が入った。…『待ってくださいな、その話、何のことやら私はひと言も聞いておりませんよ。(略)いい加減にしてくださいな。失礼じゃありませんか』

亀井氏がいくぶん声を荒らげ、血相も少し変えた。「西部さん、そんなことをいうんじゃ、あなたと僕の関係はこれでお仕舞だよ」(略)

吟味するスタンス(月曜日から国民を守る党) @outdated22

TL見て「亀井静香えらいはっちゃけてるな」と思ってよく見たらカンニング竹山だった。 pic.twitter.com/jO3sxzNIzW

2017-10-04 17:58:32
拡大