#meijisap 2017

今年も明治大学理工学部情報工学科で講義させてもらいました。 今年はビジネスモデルデザインとイノベーションについて話しました。 楽しんでもらえましたか?
1
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Masahiro Furusawa @furusawa2

@1119_2916 #meijisap 未だに日経紙面には[独SAP]という表記がなされます。ただ、米国NYSEにも上場しているし、企業名も SAP AG (AGはAktiengesellschaft ドイツ語での株式会社) から SAP SE (Societas Europaea 欧州会社法に則った会社)に変わっているんだけど。

2017-10-08 14:58:38
FromNkichi @fromnkichi

ドイツ語履修者大勝利じゃん #meijisap

2017-10-05 11:16:19
Masahiro Furusawa @furusawa2

@fromnkichi #meijisap ほんと、学生時代にもっとドイツ語を真剣に勉強しておけばよかった、と今更に。学生の頃、なんでこんな内容を履修しなければいけないんだい、と思っていたものが、社会に出てなんと役立つ!と思うことがしばしば。

2017-10-08 15:00:54
Masahiro Furusawa @furusawa2

@tencho8661 #meijisap ここ goo.gl/maps/zR1Jbzqk9… がSAP本社の位置。L723 (ローカル道路) を挟んで北側が古い Walldorf村。南側がSAPのある工業団地。周りの緑色が畑と森 (濃い緑色部分)。

2017-10-08 15:09:26
小林悠 @yuukbys

日本はドイツから見たときに投資対象ではない?? #meijisap

2017-10-05 11:17:56
Masahiro Furusawa @furusawa2

@yuukbys #meijisap ドイツ産業アカデミーの Industrie 4.0 の基本論文に目を通してほしい。[質問] 論文中、日本に何回言及されているか? acatech.de/fileadmin/user…

2017-10-08 15:17:46
Masahiro Furusawa @furusawa2

@yuukbys #meijisap そういえば、NRIの藤野さんチームの労作である、同論文の日本語訳が、本家の Akatech からダウンロードできるようになっている!ことに気づいた。 acatech.de/fileadmin/user…

2017-10-08 15:18:52
Masahiro Furusawa @furusawa2

@fromnkichi ん?この講義を再履修してくれているのでしょうか。だとしたら、ありがたい! #meijisap

2017-10-08 15:19:44
Masahiro Furusawa @furusawa2

@1119_2916 #meijisap そう思う「怒れる若者」がもっと出てきてほしい。

2017-10-08 15:20:56
Masahiro Furusawa @furusawa2

@tencho8661 さらに、その企業の最終的なユーザ / 消費者は誰かを考え、その個人が「何をしたいか」「何に不満を覚えているのか」に共感したい。 #meijisap

2017-10-08 15:22:05
FromNkichi @fromnkichi

企業の求める人間になればいいのかね? #meijisap

2017-10-05 11:21:58
Masahiro Furusawa @furusawa2

@fromnkichi #meijisap 企業に求められる人材になりたければ。「企業」を「社会」「子供」「老人」「病人」「楽しみたい人」など、何にでも置き換えればよろし。

2017-10-08 15:25:00
Masahiro Furusawa @furusawa2

@tencho8661 #meijisap これ、最近つくづく重要だと感じる。伝統技術を継承して守って...だと、人から人へ100%引き継げるはずもないので、衰退していく一方。途中で「型破り」な継承者が出てきて、それが「中興の祖」になればまだ保つのだが...

2017-10-08 15:27:48
はいぱいわる美ちゃん @haipai_ga_warui

デザイン思考 個々が何を欲しがっているか #meijisap

2017-10-05 11:23:05
Masahiro Furusawa @furusawa2

@tencho8661 #meijisap ありがとう!「個々が」というところが重要。どんなものでも、最後は「個人」が消費するので、「個人」がどう感じるか、が重要なのです。

2017-10-08 15:28:50
前へ 1 2 ・・ 5 次へ