昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

岩手・大槌町関連ツイートまとめ 3/25金 12:00-24:00

※SoftBankの携帯がつながったという報告がありました。 キーワード「大槌 OR #otsuchi -RT -via」でTwitter検索したものから、被災者・行方不明者捜索に有益そうなツイートを中心にピックアップしました。★拡散歓迎★愛してるぜ大槌町! ★★★安否確認は @nakamura0106 さんまでツイートでご依頼を★★★
0
ひさーしー @glaybear

大槌にTERUさん来たってまじ?

2011-03-25 19:28:05
うちあーの @Uciano_azzurro

「3/25春秋要約」 http://amba.to/gRHld8 「地域おこしの契機となった大槌町も、郷里への思いと人と人とのつながりで必ず復活する。」 (40字) #sjdis 震災、災害がないとまずいかな。

2011-03-25 19:42:34
護衛艦あしがら C99初日東R43a @DDG_178

避難者、死亡者名簿まとめ(http://bit.ly/ieHnh4)に避難者名簿から個人を検索するサイト(http://bit.ly/eeCnjg)への誘導を追加 #iwate #otsuchi #otuchi #hanamaki #yamada #kamaishi

2011-03-25 19:50:11
中年親父(^_^) @cyunenn082

被災地大槌町ではランドセルが足りないそうです…最近すっかり姿を消した全国の伊達直人さん…宜しくお願いします。

2011-03-25 19:50:19
tknr @ssktknr

SoftBankの移動中継車(局)が大槌に来たという情報はないものの微妙だけど復旧してる? http://plixi.com/p/86706125

2011-03-25 19:54:56
ami @ami627_

@TE_RUR_ET 大槌に来たんですか?大槌は家から一時間の所なので、TERUさんに会って元気出したかったです(´;ω;`)

2011-03-25 20:00:38
May @BAM_SYT

岩手県の大槌町波板にいる親戚に普通郵便で充電器送ったら無事に届きました。23日に送って今日届いたみたいです。

2011-03-25 20:14:39
hisaka @hisaka0608

@hachi69 大槌というところに、ミカジョンに同行して行ったらしいです。人間物資言われてました(笑

2011-03-25 20:34:25
かいじゅう @kaijyu64

今日大槌町に居る妹からメールがありました。山田町からです元気そうで良かった。小鎚周辺も早く携帯が使えると良いですね。

2011-03-25 20:43:20
★sugar★ @_Sugary_

@kanchan033 札幌の荷物を大槌町安渡小学校に届けて頂き、本当にありがとうございます。涙が溢れました。

2011-03-25 20:44:19
黒ボイジョ @blackboijo

大槌から帰宅。 何て言っていいんだろう。。。 言葉で表せない。 友人は仕事中だったため、入り口の人に頼まれたものを渡して盛岡へ。 遠野で電波入ったから、近いうちにまた行くとメールしたら、近々ドコモのアンテナ立つから、そしたら連絡取りやすくなるってメールきた。

2011-03-25 20:47:08
レッサーパンダ @NanakoloveL42

@turubaba 「 予定されていた耐震改修で対応できればいいが、ダメな場合新築となればいいが、廃止の可能性もあるかと。 のぞみ病院も大槌病院も機能していない中、釜石病院もなくなるようなことにならないよう、早目に県と国に働き掛けた方がいいと思う。」

2011-03-25 20:49:58
kentwins @kentwins1978

昨日の報告です。被災地の現場は本当に悲惨でした。釜石もかなり酷いですが大槌は火事が起きたせいもあり惨憺たる有様です。まだ煙も出てました。 http://t.co/Laj6SXf

2011-03-25 20:56:35
黒ボイジョ @blackboijo

大槌の町中に入る前に、川を塞き止めるような残骸、津波の冠水の高さに驚き、町中に入るとわけがわからなくなり、マストの前で感覚が無くなった感じ。 城山から町を見て、杖をつきながら安否者リストを確認する人を見て、車があるだけで邪魔になると思って帰ってきました。

2011-03-25 20:56:43
日本伝統芸能・民俗芸能 @japan_trad

大槌町「陸中弁天虎舞」今から24年前の虎舞の皆さん、歯を食いしばって頑張ってると察します。 http://goo.gl/7GKle

2011-03-25 21:04:24
東日本大震災/美容師支援活動 @helpfrombeauty

活動報告をアップしました 被災地からの情報をアップしました/3/22~24岩手県大槌町を訪れて http://www.helpfrombeauty.org/

2011-03-25 21:05:38
木下博信 @kinositahironob

@masason 今日、岩手県大槌町でsoftbank開通しました。iphon使えます。有難うございました! from 大槌町のボランティア

2011-03-25 21:19:21
𝕠𝕪𝕦𝕜𝕚𝕟𝕘 @oyuking111

兄がお世話になってる大槌の親戚の家にレターパックを送った。二日で届いた。郵便屋さん、ありがとう。

2011-03-25 21:42:57
WATANABE Yukiko @greta829

新生釜石教会のブログ更新。釜石の状況は少しよくなっている。でも、ライフラインはずたずた。大槌のほうはまだひどい。

2011-03-25 21:43:55
キリュウコウスケ @Kiryu_Couzke

堤防が決壊した岩手県大船渡市の碁石海岸、ちなみに陸前高田市と大槌町はソフトバンクはまだ圏外ですね。 http://t.co/ElMW16z

2011-03-25 21:50:40
田中宝紀✤ @iki_tanaka

岩手県の大槌町の避難所の方と支援について打ち合わせ。「あたたかいお気持ちありがとうございます」との言葉に胸が詰まる。複雑な気持ち。私たちはできることしかできません。共に頑張ろうとは言えません。ただ、どうか遠慮なく。遠慮なく。

2011-03-25 22:03:52
しまぱんP @numako

大槌の橋梁も跡形も無くなってましたな QT @chi_chan61: それより津軽石駅で津波に飲まれて脱線した車両はどうするんだろう? 閉伊川の橋梁が流されたから暫く放置プレイかな?

2011-03-25 22:20:25
清里の風 @kiyosato_wind

3月25日名もない救援隊(岩手県大槌町より) - 環境教育事務所Leaf: 環境教育事務所Leafは、環境教育を手法として、地球環境に負荷の少ないライフスタイルを提案し、持続可能な社会の構築に寄与することを目的としています。... http://bit.ly/dQhmKp

2011-03-25 22:24:06
Nami @Nami_kokorone

今、どうしようもなく辛くて痛いこの腰痛は岩手県大槌町のため。一昨日、まさかこんなにも腰痛が悪化するとも思わずに準備した支援物資が来週、岩手県大槌町に届くらしい。いつかきっと治るであろう腰痛のおかげで喜んでくれる大槌町民がいる…といいな。

2011-03-25 22:24:39
maruneko @mieconyan

被災地の天気予報を見る度どうして??って思わずにいられない。どうしてこんなに厳しい天候が続くんだろう。大槌なんてほとんど雪降らない土地なのに。どうかどうか、寒がりの父をこれ以上苦しめないで下さい。

2011-03-25 22:51:08