ふくしま秋・冬観光キャンペーンイベントつぶやき(2017/10/23~29)まとめ

ハッシュタグ #ふくつぶ を使った福島県内、福島県関連イベントをまとめています。皆さんのお近くのふくつぶイベントもシェアして応援できたらいいな!o(^ ^)o ホームページ ふくつぶイベントカレンダーでもチェックしてね!http://fukutubu.jp/calendar ※開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。
3
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ

 浜通り

11月以降も開催

福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年6月24日(土)~11月5日(日)福島県内約50の酒蔵を巡る、ふくしま酒蔵巡りスタンプラリーが開催されます。#ふくつぶ 公式サイトfukushima-sakagura.jp 訪問・お買い物・イベント参加でスタンプを集めてプレゼントに応募しよう。

2017-06-23 12:36:35
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【石川】「ペグマタイト鉱物」など紹介 歴史民俗資料館が企画展:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2017-08-02 12:42:11
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年10月1日(日)~11月5日(日)会津若松市七日町通り、野口英世青春通り、大町通り周辺店舗等にて、あいづまちなかアートプロジェクトが開催されます。#ふくつぶ 会津若松観光ビューローaizukanko.com/event/494/ 会津・漆の芸術祭とまちなかピナコテカ。

2017-09-12 21:15:14
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

10/1~11/5会津若松市内にて、あいづ着物でさんぽ~秋~が開催中です。#ふくつぶ 会津侍・若松っつんさんより fb.me/1u221UoGR

2017-10-06 13:00:10
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年7月13日(木)~11月12日(日)福島県内にて、ウルトラマンARスタンプラリーが開催されます。#ふくつぶ 公式サイトultrafukushima.com 新コースとポイントも登場します。

2017-07-03 12:46:01
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年9月9日(土)~11月10日(金)猪苗代町福島県迎賓館にて、迎賓館特別公開されます。#ふくつぶ 福島県迎賓館tif.ne.jp/geihinkan/news… 福島県迎賓館ガイド付見学と天鏡閣ガイド付見学+ロイヤルティータイム。各日30名様まで。2日前まで予約

2017-08-22 20:32:50
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年7月8日(土)~11月12日(日)伊達市りょうぜんこどもの村にて、リアル謎解きイベント in 霊山こどもの村が開催。#ふくつぶ こどもの村kodomo7.exblog.jp/27903846/ 北畠顕家卿の秘文書を探せ 冊子を手がかりに謎や暗号を読み解こう 参加無料※入園料別途

2017-06-27 19:31:15
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年10月20日(金)~11月12日(日)会津若松市鶴ヶ城にて、鶴ヶ城紅葉ライトアップが開催されます。#ふくつぶ 会津若松観光ビューローaizukanko.com/event/103/ LEDの彩光色を使用し、より鮮やかに照らし出された紅葉が楽しめます。 pic.twitter.com/ZPKmoQSCre

2017-10-04 19:52:24
拡大
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【北塩原】裏磐梯、四季折々の美しい風景 11月12日まで写真家ら作品展:会津地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/aidu/F…

2017-10-02 12:47:48
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【北塩原】漆芸作家・角田さん、地元で作品展 絵皿や額など30点展示:会津地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/aidu/F…

2017-10-13 12:38:33
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年10月20日(金)~11月12日(日)金土日いわき市川前町いわきの里鬼ヶ城にて、紅葉ライトアップが開催。#ふくつぶ いわきの里鬼ヶ城onigajo.com/%EF%BC%92%EF%B… 20時までライトアップ。寒暖差が大きく鮮やかな紅葉が楽しめる。10/29鬼ヶ城収穫祭も。

2017-10-04 19:50:34
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年10月21日(土)~11月19日(日)福島市あづま総合運動公園にて、イチョウ並木ライトアップが開催。#ふくつぶ 福島市観光コンベンション協会f-kankou.jp/event-azuma-ic… 10/28手作りコンサート 28・29Teshi-got市場 11/3ウォーク大会 pic.twitter.com/aKxBbVNShG

2017-10-04 20:01:27
拡大
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年7月29日(土)~11月20日(月)只見町ブナセンターにて、只見の湿原ーその生態と歴史が開催中です。#ふくつぶ 只見町ブナセンターtadami-buna.jp/event.html#wet… 只見町の湿原の生態や歴史を紹介。9/23ブナセンター講座9/24自然観察会も。

2017-09-06 12:55:01
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

2017年10月14日(土)~11月23日(木)二本松市霞ヶ城公園にて、二本松の菊人形が開催されます。#ふくつぶ 二本松市city.nihonmatsu.lg.jp/site/kankou/63… EDO TRIP 菊花繚乱!徳川時代絵巻をテーマに、江戸時代の歴史や文化にスポットを当てて展開。 pic.twitter.com/qizRxyt96D

2017-09-27 20:19:06
拡大
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【二本松】14日から「二本松の菊人形」 江戸時代の文化紹介:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2017-10-03 12:37:16
Fujiwara40🌗回生 @4_2Fujiwara

二本松で芸術祭開幕 重陽の芸術祭が9日~11月23日迄安達ヶ原ふるさと村や智恵子の生家と霞ヶ城公園天守台で開催でした。災いが避けられると言う意味のシップスキャットでした。 #ふくつぶ pic.twitter.com/po36C6aqa1

2017-09-12 12:45:20
拡大
拡大
拡大
拡大
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【二本松】現代美術の祭典「重陽の芸術祭」開幕 最先端アート触れて:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2017-09-10 19:13:44
リンク 福島民友新聞社 現代美術の祭典「重陽の芸術祭」開幕 最先端アート触れて 現代美術の祭典「重陽の芸術祭」が9日、二本松市で開幕した。最先端のアートを通して地域の文化に触れる機会を設けようと、智恵子の生家や安達ケ原ふるさと村など市内各所で11月23日まで繰り広げる。 福島大の「芸術による地域創造研究所」を中心とした実行委の主催で、9日は県立霞ケ城公園の天守台で同日の「重陽の節句」に合わせたイベントを開催。高い場所で菊酒を飲むと邪気をはらい、災いが避けられるという言い伝
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

国際環境芸術祭が開幕 アクアマリンふくしま いわき | おでかけ | 福島民報 minpo.jp/pub/topics/ode… @FKSminpoさんから

2017-09-19 12:46:43
リンク 福島民報 [おでかけ]国際環境芸術祭が開幕 アクアマリンふくしま いわき 「小名浜国際環境芸術祭2017」は9月16日、いわき市のアクアマリンふくしまで始まった。11月23日まで。 大漁旗のデザインを募るメイン企画の「大漁旗アートコンペ」には全国から約260点の作品が寄せられた。入賞作品35点を実物大の大漁旗... 23
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【三春】絵馬で知る三春の歴史 民俗資料館で特別展、50点を展示:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2017-10-18 12:35:14
リンク 福島民友新聞社 絵馬で知る三春の歴史 民俗資料館で特別展、50点を展示 三春町歴史民俗資料館で14日、秋季特別展「絵馬―社寺に残る三春の記憶」が開幕した。来場者が絵馬を通して三春の歴史を感じている。11月26日まで。 絵馬には、馬を描いて奉納したものや、子どもの成長や病気の治癒を願うもの、武術や俳句の成果発表として活用されたものがある。 展示会には、同町の旧城下町の社寺に伝わる約50点を展示。幕府御用絵師の美術品のほか、庶民信仰に関わる作品を並べている。14日に
福島県を楽しむ ふくつぶ~イベント応援 @fukutubu

【須賀川】須賀川の「文化財」紹介 市立博物館で企画展、11月26日まで:中通り地区:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/tourist/naka/F…

2017-10-21 17:25:19
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ