現地リポートまとめ

宇都隆史議員 現地リポートまとめ
0
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート①先程山形空港到着。大荷物の乗客が多い。救援物資が詰まってるのかも。山形から仙台への高速は、一般車でも走れるが、50km規制。至るところ路面に凸凹があり、車に強い振動が…。地震の規模が推し量られる。外気温2℃。被災者は寒さに震えていないか心配だ。

2011-03-25 20:25:21
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート②高速道路のサービスエリアから、長蛇の渋滞が発生してた。右車線を走り通り過ぎながら確認すると、ガソリンスタンドに並ぶ車の列だった。しかし、給油はしていない。熊谷議員曰く、いつ来るか解らないタンクローリーを期待して待ってる人だとのこと。現地は燃料が足りてない!

2011-03-25 20:28:58
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート③市内の仮営業中の宿に到着。宿泊客は、作業着をきた若い男性が多い。恐らく他県から復興支援に駆け付けてくれた有志だろう。偶さかすれ違った若い宿泊客が「今日マジ疲れたっす」といいながら、苦労とは裏腹の奉仕の喜びに満ちた良い表情をしていた。日本は捨てたもんじゃない!

2011-03-25 21:15:28
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート④0800から行動開始。昨夜は雪が降り、行き交う車の屋根に積もっている。朝からガソリンスタンドに並ぶ車の列。こちらもガソリンが心配だが、高速を使って東松島に向かう。途中、何台もの自衛隊車両を見かける。震災から二週間、疲れもピークだろうが、頑張って欲しい。

2011-03-26 09:04:14
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート⑤松島基地を視察。津波の被害は甚大で、滑走路脇の誘導灯等、あらかたの飛行場施設は水圧で跡形もない。水没した戦闘機が、まだ泥まみれのまま、格納庫に。水は貴重で、機体を洗い流すのには使えない。しかし、隊員はキビキビと動き、元の体制を取り戻すため、走り回っていた。

2011-03-26 13:37:52
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート⑥松島基地では、二日前から、入浴支援を始めた。隊員の使用しない昼間を一般に解放し、身体を温めて貰っている。循環機能は回復していないので、毎日水を入れ替えてるが、隊員は最後に入る。「まずは国民から」自衛官の姿勢に頭が下がる。

2011-03-26 14:45:11
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート⑦東松島の海岸沿いの地域は、未だに水が引かない。国土地理院の報告では、場所により67cm沈下しているようだ。移動中、水に膝上まで浸かって、行方不明者の捜索をしていた。外気温3℃。身を挺しての捜索・救出が続けられている。

2011-03-26 14:54:05
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート⑨石巻の避難所には、物資がある程度届いてきているようだ。しかし在宅被災者にはまだ。そこで自衛隊の提案で、市の「キャラバン隊」が動きだした。エリア分けして、自衛隊車両が在宅被災者を周り、物資ニーズを直接確認、配給するシステム。現場は、市民の命を護り続けている。

2011-03-26 16:22:43
宇都隆史 @TakashiUto

被災地レポート⑩女川町入った。絶句…。谷沿いにあった全ての家屋が集落ごと跡形もなく微塵と化している。元々海抜の低い町全体が、港に集中した衝撃波に直撃されたのだ。復旧などという言葉は、空々しく響く。極めて深刻な状況だ…

2011-03-26 18:05:51