【3/28】自衛隊・米軍の動き【東日本大震災】

2
John V. Roos @AmbassadorRoos

アメリカ赤十字社のスタッフは、日本人の立ち直る力に驚嘆し、元気づけられています。 http://goo.gl/4D83v

2011-03-28 12:12:53
John V. Roos @AmbassadorRoos

東京外国語大学はウェブサイト上で、日本に住む外国人のために16カ国語で災害情報を提供しています。 http://goo.gl/wK0Mb

2011-03-28 12:50:01
JSF @obiekt_JP

空挺投下してたのか… 「米空軍のブッカー大尉は24日付米軍準機関紙「星条旗新聞」でこう語った。大尉が所属する嘉手納基地の第320特殊戦術飛行中隊は16日、パラシュートで空挺隊員と装甲車ハンビーを宮城県松島町上空付近から空中投下した」 http://t.co/KRjLYhP

2011-03-28 13:01:58
JSF @obiekt_JP

星条旗新聞の元記事。ハンヴィーをエアドロップしたって書いてある。 http://1.usa.gov/gheW6N

2011-03-28 13:14:38
JSF @obiekt_JP

ジェームズ・ブッカー少佐じゃなくてジョセフ・ブッカー大尉だった。名前まで似てるがフェアリィ空軍ではなくアメリカ空軍特殊作戦軍団だぞ。

2011-03-28 13:18:37
John V. Roos @AmbassadorRoos

Beautiful tribute, Corey. Thanks RT @cwilliamupdate: Thought you'd enjoy this tribute vid "The Sunrise of Japan" http://youtu.be/zK1fmhY-gvQ

2011-03-28 13:21:35
拡大
John V. Roos @AmbassadorRoos

2011/03/27: 福島原発の状況に関する国際原子力機関の最新のブリーフィングです。 http://goo.gl/Yu7ho

2011-03-28 13:40:01
在日米海軍司令部 @CNFJ

明るい題材ということで描いてくれたなんて! QT @USConnect被災した小学生が描いた絵についての記事を見つけました。その1つに米軍のヘリコプターの絵と「みんなで協力 気仙沼!」1日でも早くみなが再び元気になりますように! http://bitly.com/hCevjj 

2011-03-28 13:43:44
在日米海軍司令部 @CNFJ

強襲揚陸艦エセックスの格納庫で、被災地にお届けするための水をポータブルタンクにどんどんと詰めていく第31海兵隊遠征部隊の海兵隊員 http://t.co/D4kpLUY 奥の海兵隊員は蛇口にタンクの口を付け損ねたのか、顔がびしょぬれ http://t.co/2VYKFad   

2011-03-28 13:52:29
John V. Roos @AmbassadorRoos

国際移住機関は、被害の大きかった地域の外国人の帰国を支援するプログラムを立ち上げました。 http://goo.gl/DrE6y

2011-03-28 14:30:03
陸上自衛隊 @JGSDF_pr

水に浸かりながら捜索活動を行う陸自隊員です。(3月27日) #JGSDF #jishin http://twitpic.com/4e6qrr

2011-03-28 14:57:36
拡大
John V. Roos @AmbassadorRoos

国際チームが日本を支援している写真です。 http://goo.gl/jd1s5

2011-03-28 15:10:02
佐藤正久 @SatoMasahisa

川内村の遠藤村長と意見交換。約600人が郡山に避難し臨時村役場をも設営。約60人が30Km圏内の川内村に。寝たきりの老人もいるが、避難指示が出た場合の搬送先や手段は自衛隊とも調整済み。問題は固定も携帯電話も通じないこと。30Km圏のため業者が怖がり修復遅れている由

2011-03-28 15:23:15
U.S. Pacific Fleet @USPacificFleet

Salvage ship USNS Safeguard transited 2 Miyako 2day to assist with port clearing similar to success in Hachinohe #Japan

2011-03-28 15:29:30
U.S. Pacific Fleet @USPacificFleet

Account frm USS Essex of bringing equipment to isolated island to help restore basic utilities http://ow.ly/4nw5D #Japan

2011-03-28 15:33:47
在日米海軍司令部 @CNFJ

八戸港内から引き上げた自動車を、救難艇セーフガードの甲板上に固定している様子 http://t.co/g6vDi0t (3月26日撮影)

2011-03-28 16:11:40
在日米海軍司令部 @CNFJ

駆逐艦フィッツジェラルドの乗組員も、被災者の皆さんにお届けする物資の寄付を艦内で募りました。寄付された食料を箱に詰める乗組員 http://t.co/kGL5Nje

2011-03-28 16:19:14
在日米海軍司令部 @CNFJ

ドック型揚陸艦ジャーマンタウンの艦上で、被災地にお届けする支援物資を箱詰めする乗組員 http://t.co/heie7Kb 赤ちゃん用の紙おむつも、被災者の方たちから沢山の要請を頂いた物資の1つです。

2011-03-28 16:22:28
John V. Roos @AmbassadorRoos

米艦船エセックスが沖縄より到着しました。1日に37万8500リットルの海水を淡水化できます。ナショナル・パブリック・ラジオの記事はこちらです。http://goo.gl/I5mQP

2011-03-28 16:50:02
在日米海軍司令部 @CNFJ

気仙沼沖を航行する海上自衛隊の護衛艦ひゅうが http://t.co/yeUtgkK

2011-03-28 16:51:46
佐藤正久 @SatoMasahisa

福島県内で原発30Km圏内に自衛隊の基地があることを知っていますか?航空自衛隊第27警戒群が所在する大滝根山分屯基地です。大滝根山は川内村と田村市の境に位置しています。同地域は原発30Km圏内に位置していますが、部隊は空の守りに従事しています。

2011-03-28 17:05:23
U.S. Pacific Fleet @USPacificFleet

One of many examples of #USNavy Sailors taking the #Japan relief effort personally > USS Fitzgerald http://ow.ly/4nyrP

2011-03-28 17:17:26
John V. Roos @AmbassadorRoos

RT @USConnect: 被災した小学生が描いた絵についての記事を見つけました。その1つに米軍のヘリコプターの絵と「みんなで協力気仙沼!」。1日でも早くみなが再び元気になりますように! http://bitly.com/hCevjj

2011-03-28 17:30:03
John V. Roos @AmbassadorRoos

写真:自衛隊と海兵隊がトモダチ作戦の一環として危機対策チームを組んで仕事をしています。 http://goo.gl/bMO1l

2011-03-28 18:15:02