2017/11/06 J-WAVE RADIO SAKAMOTO

0
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

みなさま。このあと24時からオンエアです。ナビゲーターは坂本龍一。今夜は、ドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』鑑賞チケットを、3組6名様にプレゼント。監督からのメッセージもお届けします。 #jwave youtu.be/Goo_LRPrnk8

2017-11-05 22:15:11
拡大
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

みなさま。まもなく24時からオンエアです。今夜のゲストは津田大介さん @tsuda 。公開になったばかりの坂本龍一ドキュメンタリー映画の話題や、戦メリの音楽制作エピソード、デモ作品オーディション優秀者の紹介、教授が最近聴いている曲プレイリストもあります。 #jwave

2017-11-05 23:52:14
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

それでは、今夜も2時間よろしくおねがいします。 #jwave

2017-11-05 23:59:19
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「こんばんは、坂本龍一です。」 #jwave

2017-11-06 00:00:22
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「ここからは二ヶ月に一度お届けしている、レディオサカモトの時間です。いつもそう思うんだけど(笑)、あっという間の二ヶ月でしたけども、皆さんお元気でしたか。」 #jwave

2017-11-06 00:00:56
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「今回はね、ここニューヨークの僕のプライベートスタジオからお届けしています。ほんとに早いもので、なんと今夜が、もう今年最後の放送となってしまいまいます。」 #jwave

2017-11-06 00:01:16
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「毎年まいとし、正月が来ると、ああもう今年も終わりだなあと…まあなんと気が早いことでしょうか。でもね、ほんとにそのくらい時間があっという間に過ぎていくので、この調子だと、気がついたら死んでるっていうので、乙なもんだなあと思ったりもしていますけども。」 #jwave

2017-11-06 00:01:52
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「今夜のメニューを紹介しましょう。いつものようにデモテープオーディンションの優秀作の発表。今回は非常に応募数が多かったですねえ。今夜もU-zhaanと長嶋りかこさんと僕の、僕はニューヨークからスカイプ経由で行いますけども。なかなかおもしろい作品がありました。」 #jwave

2017-11-06 00:02:40
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「そして今夜は、ゲストがもうひとり。先日 "あいちトリエンナーレ2019" の芸術監督に就任された、津田大介さんをお迎えします。あのー…津田さんが芸術祭の芸術監督って、僕もおや?と思いましたけど、本人もびっくりしたそうですね。」 #jwave

2017-11-06 00:03:28
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

「もちろん僕の近況報告や、ふだん聴いている音楽の〈プレイリスト〉の紹介、エコロジーオンライン 上岡 裕さんによるエコリポートもあります。今夜のJ-WAVE レディオサカモトも音楽をたっぷりお届けしますので、このあと深夜2時までお付合いください。」 #jwave

2017-11-06 00:04:13
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

今夜まずは、11月1日に行われた、第30回東京国際映画祭のTIFFマスタークラス 第4回“SAMURAI(サムライ)”賞授賞記念「坂本龍一スペシャルトークイベント〜映像と音の関係〜」の模様をお届けします。 #jwave

2017-11-06 00:05:01
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

小沼「今回、モデレーターを務めさせていただきます小沼純一と申します。坂本さん、よろしくお願いします。」 坂本「どもども。ご無沙汰しております。」 小沼「まず映画……っていうと、あのー(笑)」 坂本「改まって(笑)」 #jwave

2017-11-06 00:05:58
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

小沼「映画のお仕事する場合、まずオファーがあるわけですよね。」 坂本「基本的にはもうオファーされるんですが、なんと、僕はですね、生まれて初めて映画音楽をやったのは『戦場のメリークリスマス』なんですが、僕からオファーしたんですよ。」 #jwave

2017-11-06 00:06:30
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「音楽もやらせてくれるなら(映画に)出てもいいみたいなことを……もうホントにね(笑)、何を考えてるんだか、今となっては分かりませんけど、本人としても(笑)。」 小沼「ふっふ(笑)」 #jwave

2017-11-06 00:07:06
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「そんなことをつい言ってしまったらですね。大島さんは、もうその場で「はい、お願いします」っていうわけ。でも、ずぶの素人ですよ、映画音楽も。もちろん役者もやるのも初めて。生まれて初めてのことがふたつも重なったんですけども…」 #jwave

2017-11-06 00:08:23
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「大島さんはYMOなんかを聴いておられたかもしれないけども、映画の中に使う音楽を果たしてコイツができるかどうかなんてのは分からないわけで、今にして思うと、とても勇気のある方だと(笑)……思いますね。」 #jwave

2017-11-06 00:08:27
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

小沼「もしそれが、役者……としてのみだったら、坂本さんの人生は変わってしまったですかね。」 坂本「随分変わってたでしょうねえ。うん、そう言われてみたらそうですね。」 #jwave

2017-11-06 00:08:53
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

小沼「映画の中で鳴ってる音楽を聴いてる、でも実際に作るということなったときは……」 坂本「全然違いますよね。」 #jwave

2017-11-06 00:09:44
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

小沼「ですよねえ。何か方法論とか、どういう風に始められましたか。戦場のメリークリスマスでは。」 坂本「「まあほんとにずぶの素人なんで、大島さんも教えてくれないんですよ。で、最初に何したかというと…」 #jwave

2017-11-06 00:10:15
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「最初に何したかというと、荒編集の映画のビデオをもらって、自分でどこに音楽を入れたいかっていうのを素人ながら、こう、リストアップしていって、それで直後に大島さんと会って、大島さんのリストと合わせたら、95パーセントぐらい同じだったんです。」 #jwave

2017-11-06 00:10:50
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「まあ、偶然というか。で、その時点で大島さんは「うん、分かった。好きにやってくれ」……好きにやってくれって言われてもねえっていう感じ。でまず、だからテーマから考えましたね。」 #jwave

2017-11-06 00:11:24
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「まず、だからテーマから考えましたね。メリークリスマスだから、クリスマスソングだろうと。ふっふ、単純ですねえ(笑)。でね、有名なクリスマスソングってありますよね、いくつかね。それを改めて聴いてみて、別に共通性はないですね。」 #jwave

2017-11-06 00:11:58
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「ただ、鐘のような音が入っていることが多い……チャーチベルというかね。だけど、この映画のクリスマスは南洋ですよね。南太平洋のどこかの島の、多分、アジアの島……熱い島のクリスマスの話ですから、要するにヨーロッパの教会の音じゃダメなわけですよね。」 #jwave

2017-11-06 00:13:25
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「などというふうに一応、理詰めで考えていって(笑)、何となく想像してもすぐは出てこないんですけども、二週間ぐらいいろいろ試行錯誤してたのかな。で、ある午後……」 #jwave

2017-11-06 00:13:50
RADIO SAKAMOTO @radiosakamoto

坂本「ある午後…まあいつものようにピアノに向かってやっていて、ふと意識がなくなったんですよ。……(笑) それで目覚めて、ふと見たら、譜面が書いてある。誰かが書いてくれたのかもしれないけど(笑)、便利ですよねえ、記憶が飛ぶとあるっていう。殴られたのかなあ。」 #jwave

2017-11-06 00:15:32
1 ・・ 5 次へ