フェアトレードのこと

西野さん(@YasuhiroNishino )と僕(@funnypochi )の間で交わしたフェアトレードに関する会話をまとめました。 #FairTrade
0
西野靖浩 @YasuhiroNishino

『絶対これが正しい』と思っていたことも、ある時を境に『これ違うんじゃない?』と全く逆のことを思い始めることがちょくちょくある。例えば大学一年のとき『フェアトレードが世界を変える』と、本気で思っていたけどいまの僕の考えは、フェアトレードは日本では広まらない。というものになっている。

2011-03-28 15:44:44
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino どうしてそのように変わって行ったのかということに大変興味があります。よろしければお聞かせいただけると嬉しいのですが。

2011-03-28 15:47:56
西野靖浩 @YasuhiroNishino

調べて、視察して、仕入れて、販売して、50人近くの方に20分ぐらい『フェアトレード』の素晴らしさを力説して、ハンカチを数十枚売ったこともあったけど、それって違うよなぁって。フェアトレードは現地の人に入る分より、中間業者の持ち分が圧倒的に多いとか…。 RT @funnypochi

2011-03-28 15:58:59
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino ふーむ、西野さんが関わったフェアトレードの団体がどのような組織なのかわかりませんが、フェアトレードのフェアって、生産者に取っても流通者にとってもフェアであるということで、持ち分が多いとか少ないとかいうことではかることなのかな?と思ったりしますが。

2011-03-28 16:09:22
西野靖浩 @YasuhiroNishino

持ち分が多い少ないだけじゃなくて、フェアトレード商品が欲しいか、欲しくないかって考えたら、お金を出してまで欲しいとは思わなかった。っていうのもありました。自分でお金だして買いたいと思わない商品をお客様に販売していいのか?っていう気持ちもありました。 RT @funnypochi

2011-03-28 16:19:59
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino それは商品開発の問題なんじゃないかと思うのですが。生産者サイドに今あるものをそのまま持ってきて「フェアトレードだから買え」というのはホントにフェアか?という疑問はあります。でも、そういう売り方をしている団体ばかりではないように思います。

2011-03-28 16:22:24
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino フェアトレードの大事なところは、売るに値するものを作るための技術的な訓練と商品開発をすることのできる環境を現地の人たちが構築できるように必要な経費まで見込んで価格設定をするということにあるとボクは個人的には考えています。

2011-03-28 16:25:26
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino 自分でお金だして買いたいと思わない商品をお客様に販売していいのか?っていう気持ちは、善良な商売人だったら当たり前のことです。フェアトレードは仕入れてきたものをそのまま売ればいい、という単純な仕入れ商売とは違うという点で認識が違うように思いました。

2011-03-28 16:31:28
西野靖浩 @YasuhiroNishino

フェアトレードは、お客様の為にというよりも、生産者のためにという気持ちが強すぎるような気がします。フェアトレードの商品を販売していたときに、買っていただいたお客様に申し訳ないなぁっていう気持ちも正直ありました。RT @funnypochi

2011-03-28 16:41:54
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino その申し訳なさというのはつまり、商品が値段に釣り合っていないと西野さんがお考えになっていたからでしょうか?

2011-03-28 16:45:43
西野靖浩 @YasuhiroNishino

どういう認識が必要なんですか('_'?) RT @funnypochi: @YasuhiroNishino フェアトレードは仕入れてきたものをそのまま売ればいい、という単純な仕入れ商売とは違うという点で認識が違うように思いました。

2011-03-28 16:46:20
西野靖浩 @YasuhiroNishino

たぶんそうです。 RT @funnypochi: @YasuhiroNishino その申し訳なさというのはつまり、商品が値段に釣り合っていないと西野さんがお考えになっていたからでしょうか?

2011-03-28 16:50:54
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino つまりそれは買い手の視点ですよね。フェアトレードに対する認識は、西野さんが言われた「生産者のためにという気持ち」を取り戻そうとする運動そのものなんじゃないかと思うのです。これまでの商取引のように消費者サイドにのみ視点をおいていては(続く)

2011-03-28 16:56:27
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino フェアトレードを語るのは難しいのではないか、と思うのでした。

2011-03-28 16:56:54
西野靖浩 @YasuhiroNishino

現地を見ないとわかんないですね。 RT @funnypochi: フェアトレードに対する認識は、西野さんが言われた「生産者のためにという気持ち」を取り戻そうとする運動そのものなんじゃないかと思うのです。これまでの商取引のように消費者サイドにのみ視点をおいていては(続く)

2011-03-28 16:59:15
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino もちろんです。だから、フェアトレード団体は基本的に現地の生産拠点と密接にコンタクトを取っていますし、ほとんど一体となって生産拠点の整備や職業訓練、生活支援のための活動をしているのです。単に買い付けに行くだけではないのです。

2011-03-28 17:01:16
西野靖浩 @YasuhiroNishino

フェアトレードの目的はなんですか('_'?) RT @funnypochi: @YasuhiroNishino フェアトレード団体は基本的に現地の生産拠点と密接にコンタクトを取っています、ほとんど一体となって生産拠点の整備や職業訓練、生活支援のための活動をしているのです。

2011-03-28 17:18:39
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino 僕は「生産者から搾取するのではなく、必要なコストを消費者も応分に負担しよう」という商取引を行うことで、生産者が自立した経済的環境を得られるように支援することだと考えています。西野さんはどんな風にフェアトレードの目的をお考えでしたでしょうか?

2011-03-28 17:29:12
西野靖浩 @YasuhiroNishino

作った人も、運んだ人も、販売した人も、買った人も幸せになるものかな。でも、それってフェアトレードじゃなくてもできるんじゃないかなって思います。 RT @funnypochi: @YasuhiroNishino 西野さんはどんな風にフェアトレードの目的をお考えでしたでしょうか?

2011-03-28 17:38:17
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino すくなくとも、買う人が安ければ安いほどいい、と思っていてはダメでしょうし、売る人が利ざやが大きければ大きいほどいい、と思っていてはダメでしょう。運ぶ人も、運賃が高ければ高いほどいい、と言い始めたら…どこか一点にふしあわせが偏ってくるでしょうね。

2011-03-28 17:41:40
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino 作った人、運んだ人、販売した人、買った人、みんなが幸せになる方法がフェアトレードでなくてもできるというのがどんなやり方をイメージしていらっしゃるのかはとても興味があります。是非聞かせていただけたら嬉しいですね。

2011-03-28 17:43:11
西野靖浩 @YasuhiroNishino

そうかもしれませんね。 RT @funnypochi: @YasuhiroNishino 買う人が安ければ安いほどいい、売る人が利ざやが大きければ大きいほどいい、運ぶ人も運賃が高ければ高いほどいい、と言い始めたら…どこか一点にふしあわせが偏ってくるでしょうね。

2011-03-28 17:51:35
西野靖浩 @YasuhiroNishino

考え中です。例を出すなら、マザーハウスとか。 RT @funnypochi: @YasuhiroNishino みんなが幸せになる方法がフェアトレードでなくてもできるというのがどんなやり方をイメージしていらっしゃるのかはとても興味があります。是非聞かせていただけたら嬉しいですね。

2011-03-28 17:53:14
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino そのしわ寄せを生産者にするのではなくて、生産に必要なコストはちゃんと払う、流通(運搬)にかかるコストもちゃんと払う、売る人の手間賃もちゃんと払う、そして消費者に届く値段が決まるのだ、という価格決定の基本に戻ろうとしているんじゃないでしょうか…

2011-03-28 17:55:12
黒猫ぽち - Music Lover♪ @funnypochi

@YasuhiroNishino マザーハウス、というのをボクは知らなかったので、いまGoogle検索してみました…これって言葉を使っているかどうかは別として考え方はフェアトレードそのものじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう?

2011-03-28 17:58:04