TUS_小嶋研_膜構造 組み立てWS当日まとめ

東京理科大学 小嶋研究室 膜構造プロジェクト2011.3.28に1分の1の膜構造を制作するWSを行いました。当日のつぶやきまとめです。 このプロジェクトは、「財団法人 能村膜構造技術振興財団」の助成金を受けています。 (c)2011 小嶋研究室+佐藤淳構造設計事務所+太陽工業
1
キドサキナギサ @kidosakinagisa

構造監修された、佐藤淳さんによると「少なくとも僕はほかで見たことがない」とのことなので、世界初の構造ではないでしょうか。@m_iwamoto

2011-03-28 16:07:43
キドサキナギサ @kidosakinagisa

@syamashiro0531 10日間ほどこのまま設置してあるそうです。見学とかについては、詳細を聞いてつぶやきます。

2011-03-28 16:11:41
キドサキナギサ @kidosakinagisa

こらから小嶋一浩さん、佐藤淳さん、太陽工業による「建築と地震」について。 http://t.co/bUPsMH8

2011-03-28 16:15:34
あらちゃん @_arachan

とてもとてもすごいなう。小嶋さん、と、佐藤さんとのトークなう。 #kojimaku http://plixi.com/p/87546099

2011-03-28 16:57:18
あらちゃん @_arachan

膜構造により作られた仮設建築。かなり広いスペースが作られている。 #kojimaku

2011-03-28 17:00:01
あらちゃん @_arachan

震災で起きた時、天井が落ちていることがあった、その際復旧に膜を天井にはって、使っている。 膜の軽さ、膜のすっきりさ、膜の安心感、 これらを生かされた、新しい快適性の可能性 #kojimaku http://plixi.com/p/87547103

2011-03-28 17:06:36
あらちゃん @_arachan

冗長性、安定した構造的バランス、物理的に解決するものではなく、膜のようなしなやかさ。その重要性 #kojimaku

2011-03-28 17:10:21
@Che_nichi

全長26mを本の数時間で!スゴイ!!! http://twitpic.com/4e7o9w

2011-03-28 17:25:26
拡大
中田琢史 Takushi NAKATA @nakatard

とても面白い内観になってますね。構造のしくみまでは読み取れていませんが・・・。棒材どうしが接触してないということなんですね。RT @kidosakinagisa こらから小嶋一浩さん、佐藤淳さん、太陽工業による「建築と地震」について。 http://t.co/bUPsMH8

2011-03-28 17:35:12
Masaaki Iwamoto @m_iwamoto

おもしろい。ミウラ折りのようにも見える。RT @kidosakinagisa こらから小嶋一浩さん、佐藤淳さん、太陽工業による「建築と地震」について。 http://t.co/bUPsMH8

2011-03-28 17:43:37
Teppei Fujiwara @fujiwalabo

すごくきれい。RT @kidosakinagisa: 夕焼けを内包する空間。きれい。 http://t.co/J20Z5yw

2011-03-28 18:04:00
あらちゃん @_arachan

良い感じな予感。このかたがたが!良い感じに! #kojimaku http://plixi.com/p/87554228

2011-03-28 18:14:08
taisuke,matsumoto @mmmlemontea

MOOMまるでクラブハウス(`・ω・´)

2011-03-28 18:26:42