返礼祭の恐怖(葵中心の感想)

ゆうたくんはこわい。 主に3月5日のツイートを見返すためのまとめ
11
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
風見 @kz_kmxx

今回の双子の「対等に並びあってる」感すごいな~まさしく…

2016-03-01 05:57:53
風見 @kz_kmxx

元々「ふたり」で構成されてたものを、無理矢理葵ゆうたという「ひとり」に詰め込もうとしてた時点で無理があったよね確かに…そりゃ歪むし壊れかけるし、そこに気づいたみたいでよかった。

2016-03-01 06:01:08
風見 @kz_kmxx

双子はもう他の人と仲良くするだのして浮気とかいうワードは飛び出さないだろうなぁ。特にゆうたくんから鉄くんへの態度が劇的に変わってそう。誰と仲良くしようとそれは「自分の出来事」でもあるから嫉妬しようがないね。

2016-03-01 06:07:30
風見 @kz_kmxx

今さら気づいた、ひなたくんの鼻歌ボイスこれ「アテンションプリーズ」だ…ユニソン歌って…る…

2016-03-01 06:21:10
風見 @kz_kmxx

2winkイベないって言ってたけど、全体を通してみると要所に重要なイベント置いてくれたんだなぁと…ストーリー的には冬、そして春になるまでやりたくても出来なかったよこれ。一年トータルだと酷かった時期のが長いんだし、そんな話ばっかりだったら流石に心が折れてた。

2016-03-01 07:32:36
風見 @kz_kmxx

今回は結構みんな双子の見分けつくようになってたのに、双子の方が自分たちを区別しなくなっちゃったな。そういえばわんこがきちんと「ひなた」って名前で呼んだの初めてでは…?

2016-03-01 07:39:03
風見 @kz_kmxx

あとやっぱり気になるのが双子のプレゼントの釣りあわなさなんだけど、これってもしかしてショコラフェスあたりで双子の大きな和解イベントがあって、「それ」に対するひなたくんの「お返し」なのかな~と考えたらそこそこしっくりくるのよね。そういうことなのかな。

2016-03-01 07:48:59
風見 @kz_kmxx

でもそれだったら転校生ちゃんにもお菓子だけじゃなくてもっとお返しするべきでは…?とも思うんだけど…でもよく考えたらひなたくんってゆうたくんに頼めばいつでも借りられるわけだし、割と自分のも兼ねてって感じもあるのかもしれない。

2016-03-01 07:50:32
風見 @kz_kmxx

「もし自分がもうひとりいたら、いろんなことが出来るのに」ってきっと誰もが考えたことがあると思うんだけど、双子はそれを実現させたんだなぁと。しかもファンタジーでもなんでもなくて、ただ双子として生まれたことと、密にコミュニケーションを取ることと、相手と息を合わせること、それだけで。

2016-03-01 12:15:42
風見 @kz_kmxx

生い立ちも大きな影響を及ぼしてるけど、やり方自体は本当に現実的だし、魔法でもファンタジーでもなんでもなくて…しかも、上手く言えないんだけど「きちんと言葉で話し合う」っていう、いちばん地道で人間らしいやり方で人外の域に辿り着いた双子…これがほんと好き。

2016-03-01 12:18:28
風見 @kz_kmxx

最後の最後でさ、双子と北斗くんに「いろんなしがらみや想いに囚われて見失っていた自分の「主人」に『奉仕』する」って共通点が生まれたの最高だとほんと思うし、双子和解イベにもしかしたら北斗くん関わってるかもしれないなって夢見てしまう。

2016-03-01 12:49:40
風見 @kz_kmxx

最初は流石に衝撃がでかくて呑み込みきれなかったけど、だんだんやっぱりこれが「理想」だなって落ち着いてきた。

2016-03-01 12:53:09
風見 @kz_kmxx

甘いお菓子のレシピに従えばそれなりに甘くて美味しいものが作れると思うんだけど、なにやっても辛くなっちゃうみたいな言い方されるゆうたくんってある意味メシマズ属性持ちなの?

2016-03-01 19:01:20
風見 @kz_kmxx

世界で一番美しい『俺たち』になったゆうたくんを瀬名泉が見たらなんて評すんだろう?この時となると瀬名泉の美的価値観もどうなってるか分からないしなぁ…

2016-03-01 19:04:20
風見 @kz_kmxx

やっぱ一番泣いたの双子から零くんへのお返しのくだりかな…あれはほんとに泣いてしまった…本当にむりだった…

2016-03-01 19:22:18
風見 @kz_kmxx

ゆーき先生雛鳥執筆時に今回の返礼祭は読んでないと思うけど、今思うと双子とは当たりたくない!って言った姫くんの気持ちほんと分かっちゃう。未知数だよね。こんな奴ら他にいないよね。怖いよね、ホント。

2016-03-01 19:32:07
風見 @kz_kmxx

双子はさらっと「『俺たち』以外のどこにも所属できないと思い込んでた」って言ったけど、それって父親を含めた「家族」さえ彼らにとっては居場所じゃなかったってことなんだよね…肉親にさえ「気持ち悪い」と拒絶された双子が、朔間零に「ここにいてもいいよ」って抱き寄せて貰ったの…

2016-03-01 20:30:32
風見 @kz_kmxx

双子にとって初めてできた『俺たち』以外の家族が朔間零であり軽音部だったんだ。

2016-03-01 20:37:17
風見 @kz_kmxx

というかね?もしかしたら家族に限らず、双子を双子として普通に受け入れて接してくれる友達が出来たのって夢ノ咲に来てから初めてなのかもしれないんだよなあ。居場所がなかったってそういうことだよなあ。

2016-03-01 20:46:19
風見 @kz_kmxx

双子のアルプスいちまんじゃくアニメーションで見たくて仕方ないしあれたぶん滅茶苦茶早いよね。

2016-03-01 21:48:11
風見 @kz_kmxx

現三年が抜けた後の怪傑を真面目に挙げるなら誰かって、わたしの贔屓目入るのは申し訳ないけどまず明星スバルでしょ、そして葵双子なんじゃないの。

2016-03-01 22:04:36
風見 @kz_kmxx

先輩の卒業によって他の強豪ユニットが否応なしに弱体化せざるを得ないなか、まったく落ちるところを知らない2winkとトリスタ最高だぜ。

2016-03-01 22:14:05
風見 @kz_kmxx

双子ってホント凄いよな~普通はひとりでさえ「自分」のことなんてそんなによく把握できないのに、双子の場合は「自分自身」が目の前にいるからこれ以上なく観察しやすいし研究だってしやすいだろうな~物理的に自分を客観的に見られるのいいな~って思う。

2016-03-01 22:39:49
風見 @kz_kmxx

ひなたくんの「愛してもいないくせに、偉そうに俺らプロデュースしてたんだ?」から「あんずさんが、それじゃ駄目だって教えてくれたんでしょ?」のくだり、他の誰よりも転校生ちゃんの内部に踏み込む発言なんだけど、他の誰でもなく葵ひなたがそれを言ったことについて考えてて。

2016-03-02 06:08:34
風見 @kz_kmxx

おそらくあんスタ内で一番転校生ちゃんとビジネスライクな付き合いしてるのってひなたくんなんだけど、かといって決してドライだし興味ないという訳ではないんだなってこのくだりを見て思った。相手の秘部に踏み込むのって、悪意があるか、あるいは相当な信頼関係ないと普通は出来ないでしょ。

2016-03-02 06:11:48
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ