ソーシャルメディア時代のマーケティング戦略第2回!高広伯彦さん登場の巻 @mediologic

日経産業地域研究所主催のセミナー「ソーシャルメディア時代のマーケティング戦略」の第2回はスケダチでおなじみの高広伯彦さんがご登壇。twitterやfacebookで精力的に発言されています☆とにかく深くておもしろい。ネタバレしないように断片的なつぶやきですが、心に引っかかるものがあるはずです。マーケティング担当者必見!ちなみに4月11日に宣伝会議様より『フェースブックインパクト~つながりが変える企業戦略(共著)』も発売されます。ハッシュは@noikawaさんが立ててくださいました。こっそりしているところが最高でした☆感謝です。第3回は及川さん(@noikawa)がご登壇☆
1
Naohiko Oikawa @noikawa

日経地域産業研究所さん主催の「ソーシャルメディア時代のマーケティング戦略」なう。今日は高広伯彦さんの「ソーシャルメディアとコミュニケーション戦略」...深くて面白い。 #takahiro

2011-03-29 20:07:48
フジモトさんは動かない @tbd200630

@noikawa: 日経地域産業研究所さん主催の「ソーシャルメディア時代のマーケティング戦略」なう。今日は高広伯彦さんの「ソーシャルメディアとコミュニケーション戦略」...深くて面白い。 #takahiro

2011-03-29 20:10:55
なうぼっと @nowbot

. @ genfujimotoさんが『 日経地域産業研究所さん主催の「ソーシャルメディア時代のマーケティング戦略」なう。今日は高広伯彦さんの「ソーシャルメディアとコミュニケーション戦略」...深くて面白い。 #takahiro” 』らしいです。

2011-03-29 20:15:02
Naohiko Oikawa @noikawa

日本人は「ソーシャル・インタラクション」好き。「居酒屋」「合コン」「カラオケ」...それぞれ「場」のイメージが明快。ホンダのウェブサイトが盛り上がっているのは「お客さんを巻き込んだワイガヤ」という「場のイメージ」が明快だから。メディアだけでは何も生まれない。 #takahiro

2011-03-29 20:19:54
Naohiko Oikawa @noikawa

日本人にとって「ソーシャル」という言葉は、元来日本人が持っていた「世間」という概念と、後から入ってきた「社会」という概念とが混ざっている。それゆえ、「ソーシャル・メディア」における「匿名性」か「実名性」かの議論が盛り上がる。 #takahiro

2011-03-29 20:24:22
Akihito Watanabe @cosmicmeijin

RT @noikawa: 日本人は「ソーシャル・インタラクション」好き。「居酒屋」「合コン」「カラオケ」...それぞれ「場」のイメージが明快。ホンダのウェブサイトが盛り上がっているのは「お客さんを巻き込んだワイガヤ」という「場のイメージ」が明快だから。メディアだけでは何も生まれない。 #takahiro

2011-03-29 20:24:27
Naohiko Oikawa @noikawa

「ソーシャルメディア」が「人々がつながった」から「ジャスミン革命」が実現した、という答えは60点。「人々がつながった」だけでは革命は実現しなかった。それがfacebookの特徴。 #takahiro

2011-03-29 20:27:56
髭猫 @MASK23

RT @noikawa: 日本人にとって「ソーシャル」という言葉は、元来日本人が持っていた「世間」という概念と、後から入ってきた「社会」という概念とが混ざっている。それゆえ、「ソーシャル・メディア」における「匿名性」か「実名性」かの議論が盛り上がる。 #takahiro

2011-03-29 20:28:09
kenji nomura @kz_nomura

高広さん、Trive の考え方を学ぶ。深いわー。おもしろい。

2011-03-29 20:28:54
Naohiko Oikawa @noikawa

あ、同じセミナーに参加されていますね。 #takahiro RT @kz_nomura: 高広さん、Trive の考え方を学ぶ。深いわー。おもしろい。

2011-03-29 20:29:43
Naohiko Oikawa @noikawa

「消費者集団」を「デモグラフィック」ではなく「グラフ思考」で捉える発想が必要。 #takahiro

2011-03-29 20:33:13
Naohiko Oikawa @noikawa

「ソーシャルメディアマーケティング」は「人のいるところへ出て行く」マーケティング。「オリエンタルカレー」「崎陽軒のシュウマイ娘」「常磐ハワイアンセンター」がその先行事例。 #takahiro

2011-03-29 20:34:40
Yuki Shimizu @ea54595

RT @noikawa: 日本人にとって「ソーシャル」という言葉は、元来日本人が持っていた「世間」という概念と、後から入ってきた「社会」という概念とが混ざっている。それゆえ、「ソーシャル・メディア」における「匿名性」か「実名性」かの議論が盛り上がる。 #takahiro

2011-03-29 20:35:48
takashi fujimoto @sobidefujimoto

このハッシュタグ、ストリーム保存したので、明日、読みますね。RT @noikawa: 「ソーシャルメディアマーケティング」は「人のいるところへ出て行く」マーケティング。「オリエンタルカレー」「崎陽軒のシュウマイ娘」「常磐ハワイアンセンター」がその先行事例。 #takahiro

2011-03-29 20:37:30
Naohiko Oikawa @noikawa

「ムーブメント」にするには「ある種のスローガン」「ある種のキーワード」が必要。それが「ある種の運動」であることを感じさせることが必要。 #takahiro

2011-03-29 20:37:39
kenji nomura @kz_nomura

恐縮です。(^^;; RT @noikawa: あ、同じセミナーに参加されていますね。 #takahiro RT @kz_nomura: 高広さん、Trive の考え方を学ぶ。深いわー。おもしろい。

2011-03-29 20:39:48
Naohiko Oikawa @noikawa

「『いいね』ボタンを押すだけでとどまらない『ちょっとしたアクション』をどう引き起こすかが重要。 #takahiro

2011-03-29 20:42:26
Naohiko Oikawa @noikawa

「twitterを使って何をするか」を考えるのではなく、Webを介したサービスどうしをいかに結びつけ、連携させるかを考える。 #takahiro

2011-03-29 20:45:16
なんだかよくわからない名前 @9srbs294

RT @noikawa: 「ソーシャルメディアマーケティング」は「人のいるところへ出て行く」マーケティング。「オリエンタルカレー」「崎陽軒のシュウマイ娘」「常磐ハワイアンセンター」がその先行事例。 #takahiro

2011-03-29 20:45:44
Naohiko Oikawa @noikawa

お疲れさまです。 RT @kz_nomura: 恐縮です。(^^;; RT @noikawa: あ、同じセミナーに参加されていますね。 #takahiro RT @kz_nomura: 高広さん、Trive の考え方を学ぶ。深いわー。おもしろい。

2011-03-29 20:45:51
Naohiko Oikawa @noikawa

バナー広告をクリックして行った情報の滞在時間は短いが、自分がフォローしている人からの情報の滞在時間は長い。 #takahiro

2011-03-29 20:51:40
Naohiko Oikawa @noikawa

今日の高広さんのセミナーのお話の一部は、宣伝会議から4月11日に発売予定の「フェースブック インパクト 〜つながりが変える企業戦略」にまとめられているそうです。お楽しみに。 #takahiro

2011-03-29 20:55:24
なんだかよくわからない名前 @9srbs294

RT @noikawa: 日本人にとって「ソーシャル」という言葉は、元来日本人が持っていた「世間」という概念と、後から入ってきた「社会」という概念とが混ざっている。それゆえ、「ソーシャル・メディア」における「匿名性」か「実名性」かの議論が盛り上がる。 #takahiro

2011-03-29 20:55:27
takashi fujimoto @sobidefujimoto

まだ、アマゾンでは、予約できないみたい、です。RT @noikawa: 今日の高広さんのセミナーのお話の一部は、宣伝会議から4月11日に発売予定の「フェースブック インパクト 〜つながりが変える企業戦略」にまとめられているそうです。お楽しみに。 #takahiro

2011-03-29 21:00:58
Hiromi Morita 🐾 @mulanjasmine

今日の話で考えて行く方向性は見えたけど、実際に企画に落とし込んでいくところをもう少し研究せねば。@mediologic さん、ありがとうございました。モテモテだったので、ご挨拶せずに退散しますです~。w #takahiro

2011-03-29 21:05:55