11月27日~12月3日①ビットコイン1万ドル突破「日経平均」の動きが参考になる 仮想通貨暴落3つのサイン②税制改革法案の行方③ドイツ大連立の行方④グロース株✖半導体 バリュー株〇銀行⑤マザーズ良い銘柄安定した資金➅中国債務残高⑦東日本大震災で退場寸前⑧225先物L損切りバカバカ―往復ビンタ

3
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
にこそく @nicosokufx

@osamurai3939 おっしゃるとおりですね。 米長期金利の動向、米税制改革法案の行方が大事ですね

2017-12-01 21:29:37
にこそく @nicosokufx

@PlayerNatural9 おつかれさまでーす。 そうなんですよね。 きのう、きょうも似たような展開で お昼出かけてスマホで先物価格を見てましたが、お昼上ってましたね。 これまで日経は適当に売っていれば良かったのかもしれませんが、今年は買い方有利でした。 松井証券の信用評価損益をみると売り方は厳しい状態です。

2017-12-01 21:25:34
にこそく @nicosokufx

株式「今後のポイント『米税制改革法案』の行方次第」 最近の日米株式市場の値動きから 「税制改革法案」⭐️ 関連でマーケットが⬆️⬇️反応している。 毎度のことですが、アメリカの事なのに ネガティブニュースで 日本の方が下げるという(´;ω;`) 指標よりも税制改革法案の行方が大事! twitter.com/nicosokufx/sta…

2017-12-01 21:12:06
にこそく @nicosokufx

ロイター 米上院が共和党の税制改革法案の採決を見送り、12月1日に協議を継続すると伝わった。 「米税制改革の進展に対する期待がいったん後退し、先物に大きな売りが出た」 (国内証券) とんでもない先物売りが降ってきたから そりゃ急落するだろ:;(∩´﹏`∩);: twitter.com/nicosokufx/sta…

2017-12-01 10:34:32
にこそく @nicosokufx

@asayankabuaka 下げの要因は分かりませんが、 1つはドイツは政局不安が続いています。 選挙から2カ月経ちましたが政権が立ち上がらないという。 ドイツの株価も不安定が続いています。

2017-12-01 21:01:59
にこそく @nicosokufx

日銀ETF買い「717億円」あと8発 TOPIX前引け -0.12%⭕️あり 日銀はETF「年間約6兆円」 1月からスタートと考え 起業支援ETF分を差し引くと 残り20営業日で「8発」 今年の売買動向を振り返ると ETF買い6兆円の増額効果があらわれ 外国人売りを吸収し下げにくくなりました ⇒空売りの難易度アップ pic.twitter.com/zldCk2iK1W

2017-12-01 20:55:13
拡大
にこそく @nicosokufx

@harissarosso 出先から詳しく説明してくれてありがと😊 ドイツ銀行のレートで 同じこと以前から思っていたから大丈夫だよ AGとかDEとか意味がわからなくて・・

2017-12-01 20:17:21
にこそく @nicosokufx

@rittan4587 欧州株って同じ動きしますよね。 右に習えって感じで(笑)

2017-12-01 20:08:35
にこそく @nicosokufx

@harissarosso ドイツ銀行のレートグーグル先生のかな CFDでみるとそこまで下げてないような感じするけどよく分からないね。

2017-12-01 20:07:40
にこそく @nicosokufx

なんでこんなに欧州株が下げているだろう 銀行、自動車など 時期的な利益確定売りなのかな🤔

2017-12-01 20:00:16
にこそく @nicosokufx

@harissarosso お出かけ中なんだね。 FXのニュースではメルケル首相交渉開始で合意って報道されているのに、ユーロも欧州株も弱いね。 気をつけてね!

2017-12-01 19:49:23
にこそく @nicosokufx

@rittan4587 ドイツが先月からグダグダな展開なので、 欧州時間があまり良くないですね。

2017-12-01 18:20:21
にこそく @nicosokufx

@harissarosso ほんとぎゃぁ~だよね。 連立絡みなのかな・・ DAXは先月の安値を下抜けて嫌だねぇ。

2017-12-01 18:18:13
にこそく @nicosokufx

🇩🇪DAXがズルっと下落⬇️

2017-12-01 17:35:47
にこそく @nicosokufx

@XBXhkPGZL1tSBLf 今週は 今年好調だった半導体やハイテク株が売られ、出遅れ銀行株が上昇しました。 きっと出遅れ銘柄には買いが入ってくると思います😊

2017-12-01 17:28:52
にこそく @nicosokufx

東証おつ 日経平均 +94円 18カ月連続の月初高🎉最強日✊ 東証1部 値上がり銘柄数⬆️1,002⭕️ 値下がり銘柄数⬇️940 売買代金 3兆0179億円 ←多い⭕️ 日経225先物 出来高 7万6527枚 ←多い🌀 「米税制改革法案」関連ニュースで 海外短期筋の先物の売買に振らされ一時マイテン 荒い値動きでした😱 pic.twitter.com/HeGwk51bFH

2017-12-01 15:31:14
拡大
拡大
にこそく @nicosokufx

日経平均 月初高18連勝へ ゴーゴー! 前場のような先物鬼売りがなければだいじょうぶでしょ💦

2017-12-01 14:58:40
にこそく @nicosokufx

@ayano09191127 ドル円しっかりで堅調ですね。

2017-12-01 14:51:34
にこそく @nicosokufx

@f_white ニュースに反応するアルゴの悪い大人がいるのでしょう。

2017-12-01 14:50:54
にこそく @nicosokufx

@HBK3290 ニュースに反応するアルゴの存在なんじゃないでしょうかね。 そうなんですよね 昨夜も税制改革法案法案でネガティブな材料でても、 ダウは反応せずに、ドル安でドル円下落日経先物下落していましたね。

2017-12-01 14:50:14
にこそく @nicosokufx

@Wacha2022 ニュースに反応したアルゴ売りなんですかね。 為替は下げなかったので、不発に終わりましたね。

2017-12-01 14:48:31
にこそく @nicosokufx

@Tecratch ニュースに反応するアルゴなんですかね。 為替は動かなかったですよね。

2017-12-01 14:47:28
にこそく @nicosokufx

@tsurukame555 CNBCで外国人の売りと言ってましたね。

2017-12-01 14:42:26
にこそく @nicosokufx

@kanao281 株でもFXでも、 イベント前に買われやすく上昇 イベント通過で材料出尽くし下げというのもあるからね。 短期売買の人達は売り抜ける人も多いだろうから 期待で買われているうちが一番、勝ちやすいんだと思う。 また分かる範囲で答えますので~😊

2017-12-01 14:41:48
にこそく @nicosokufx

東証マザーズ「機関投資家が好みそうな銘柄」📝メモ ①ロコンド ②グレイス ③メドピア ④ビリングシス ⑤ジーンテクノ 株価自体のブームは終了したような形 ①串カツ田中 ②力の源HD 12/1 CNBC pic.twitter.com/8XCFiZFTzK

2017-12-01 14:34:29
拡大
にこそく @nicosokufx

東証マザーズ「安定した資金が入ってきている」📝メモ ①投資信託 買い越しが増えている・何かを買っている (有名所では レオス・キャピタルワークス) ②信託銀行 年金系の資金 買っている・増えている 個人投資家の短期の売買や、外国人 以外の買いが目立ってきている 12/1 CNBC pic.twitter.com/otNgiBvgRt

2017-12-01 14:26:39
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ