裏古楽の楽しみ -2017年12月08日 -18世紀にベネチアで活躍したガルッピの作品 -(5)

3
前へ 1 ・・ 10 11 次へ
オバQ @cooma823

ヘンデルのオラトリオをクリスチャンの友人に誘われ聴きに行った。夢中で聴いていると「私たちは神様を思って聴いているけど貴方は何を思って聴いているの」と言われた。うっ❗ #ビバ合唱

2017-12-09 06:57:24
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

終演~~~ あっという間の55分! 昨日から激寒になって、クリスマスも間近なことを実感。 大谷先生、有り難うございました! 来週のクリスマス特集も参加したいと思います。起きられれば。。。 #ビバ合唱

2017-12-09 06:57:35
ぷちぱお @petitepao

#古楽の楽しみ ではクリスマスオラトリオを取り上げてなかったですね~ 2015年からリクエスト含め4回だけだ。 #ビバ合唱

2017-12-09 06:57:41
*milkcreαmαji* @milkcreamaji

大谷先生、みなさま、ありがとうございました。今日も素敵な一日を。 #ビバ合唱

2017-12-09 06:58:06
jeek @5619jeek

#nhkfm #ビバ合唱 私の好きな作曲家~バッハ -2 クリスマス・オラトリオ BWV248 第2部 最終コラール BWV248-14(23) パウル・ゲルハルト作詞 「われらはあなたに向かって歌う、インマヌエルよ」 歌詞と対訳 pic.twitter.com/nzs6N5UiTn

2017-12-09 06:58:46
拡大
崎田幸一 @jikou9

休日の早起きは、この後の時間が自由になるという気楽さがありますから(^^)v。#ビバ合唱

2017-12-09 06:59:59
yumiko @matsugaoka51

クリスマス・オラトリオ、ラストのコラールの「私たちは天使の群れと共に歌います」の信者の気持ち。ああ、これがクリスマスなんだなあ。ここのところ雑事にバタバタしてたけど、心をすうっと浄化してくれる清らな音楽に心地よく浸れました。大谷先生、ありがとうございました!!٩(ˊᗜˋ*)و #ビバ合唱

2017-12-09 07:00:23
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

クリスマス・オラトリオは全6部、つまり6日間にわたって演奏されるのに、今朝は抜粋した上で第2部までがやっと。 あとは、これからニドネーしながら聴くとしますです♪ #ビバ合唱

2017-12-09 07:01:14
Koko @5487eukl

#ビバ合唱 クリスマスオラトリオ🎄🎅🤶聴けて良かった🎊

2017-12-09 07:01:22
Prince of Scotch @princeofscot

#ビバ合唱 を堪能して、いまから出かけます。「怖い絵展」@上野の森美術館に赴きます。行列必至ですが、ドラローシュ「レディ・ジェーン・グレイの処刑」との対面は非常に楽しみ。

2017-12-09 07:01:51
Prince of Scotch @princeofscot

結局TLは追えなかったので、後刻タグ検索にて精読したく #ビバ合唱

2017-12-09 07:04:05
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

最初に紹介した歌詞対訳、ドイツ語でウムラウトやßを使わないのがちと見づらい。意識的にでしょうね。拘りがあるのかな。 #ビバ合唱

2017-12-09 07:09:15
🐹miyakohime👸🍀🐑 @miyakohime46

#ビバ合唱 クリオラ癒🎄来週!楽しみ🎹 大谷センセ🎵有難う!~お元気で!~🐑

2017-12-09 07:11:20
🐹miyakohime👸🍀🐑 @miyakohime46

#ビバ合唱 🎹録再📻大谷牧師!様🐑声聴🎵ニドネ-☁オヤスミ!🎄ア-メン!👼ヴェ🐑

2017-12-09 08:08:35
ワーナークラシックス・ジャパン @warnerclassicsJ

本日《 #ビバ合唱 》で放送されました【トン・コープマン】指揮による「バッハ:クリスマス・オラトリオ」は廃盤となっておりますが、Spotify, Applemusic, iTunes, AmazonMusic, NaxosNML などで全曲お聴きいただけます。ぞれぞれで、Koopman Weihnachts Oratorium で検索 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/tMU3h00s0m

2017-12-09 09:45:01
拡大
カウンターテナー研究会 𝄡 @ctlove1

【拡散希望】カウンターテナー研究会 第7回例会 2018年1月20日(土) 18時半~ 『16世紀教会音楽の高声歌手について 古楽演奏家による研究実践の紹介』 発表 斉藤基史(音楽史研究家) 詳細 twipla.jp/events/290572 #裏声男子

2017-12-09 11:41:07
リンク twipla.jp カウンターテナー研究会 第七回例会 開催! - TwiPla ◆2018年の幕開け第一弾!2018年1月20日(土) 第7回例会◆例会開催ごとに多方面からご参加下さりありがとうございます。2018年も一層興味深いテーマを取り上げていきたいと思います。16世紀 バ 2
マーキュリー(輸入CD・LP他) @MercuryJapan

【CD発売情報】彩り鮮やかな新装ジャケットで、長らく廃盤だった名盤が復活♪ 16世紀の英国ではリコーダーやガンバと同じく、リュートなど撥弦楽器も同属楽器で合奏したそうです。滅多にない音源、名手続々の名演で! #古楽の楽しみ bit.ly/2aCrTrW

2017-12-09 16:22:08
リンク フォト蔵 愛は妙なり~英国エリザベス朝の撥弦楽器のためのコンソート - みんなの写真コミュニティ「フォト蔵」 ル・ポエム・アルモニーク(古楽器使用) ヴァンサン・デュメストル、 エリック・ベロック、 マッシモ・モスカルド、 バンジャマン・ペロー、 ジャン=リュック・タンビ(各種撥弦楽器) ピエール・アンタイ(
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:おまいらそろそろ起きないと #古楽の楽しみ に、あ。今日平日じゃないしないや(´・д・`)

2017-12-10 04:55:06
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

クラシックカフェ - NHK 名演奏から新作の録音までたくさんのクラシック音楽を香り高くお届けします。 www4.nhk.or.jp/c-cafe/x/2017-… #古楽の楽しみ

2017-12-10 11:45:08
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

古楽の楽しみ▽17世紀前半にローマで活躍したフレスコバルディの作品(1) - NHK ご案内:渡邊孝/今週は、17世紀前半にイタリア、ローマで活躍した作曲家、ジロラモ・フレスコバルディの作品を中心にお聴きいただきます。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2017-… 11/07/71806/4818805/ #古楽の楽しみ

2017-12-10 11:47:36
ゆうちゃん・落花生の殻@印旛沼の畔 @e30_u1

空耳、こないだの #古楽の楽しみ のときの「蟻ん子さん」を投稿すればよかった #きらクラ

2017-12-10 15:06:44
国境の南(職業、不細工) @livro10

NHK-FM 古楽の楽しみ▽17世紀前半にローマで活躍したフレスコバルディの作品(1) 2017年12月11日 午前6時0分 nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2017-12-10 21:09:29
崎田幸一 @jikou9

先週の #古楽の楽しみ はガルッピ特集、『トゥーランドット』原作者カルロ・ドルゴーニの台本によるオペラがとりあげられたから、代表作『トゥーランドット』はウェーバー、プッチーニ、ブゾーニとかが音楽にしているとツイートしたばっかりです(^^)/。#クラシック音楽館

2017-12-10 21:12:23
前へ 1 ・・ 10 11 次へ