【神風:福島第一原発4号機はなぜ救われたか】

『神風は二度は吹かないと思う。あとは日本人がどこまでやれるかだ。』Original tweet by @kentarotakahash
65
kentarotakahashi @kentarotakahash

実を言うと、僕は4号機プールの神風説には一定の疑問は持っていて、というのも、2号機の建屋の穴も不思議過ぎるからだ。あんな場所に穴を開けるには、クレーン車などでの作業が必要では? が、そんな報道はあったか?

2011-04-28 23:24:04
kentarotakahashi @kentarotakahash

いまだ信じられないです。RT @agostoshinya: 元寇の時に神風で救われた日本は、今回原発でも神風で救われたってことか。でも神風はもう勘弁。心臓に悪るぎる。きちんと、民意の盛り上がりによって原発を止めなくちゃ。http://bit.ly/mq88Gt

2011-04-28 21:30:59
kentarotakahashi @kentarotakahash

昨日まで3000viewくらいだったのに凄い数になってる>ワタクシの3/31のツイート →【神風:福島第一原発4号機はなぜ救われたか】http://t.co/r3MbFVX

2011-04-28 21:29:21
kentarotakahashi @kentarotakahash

いや、本当に当たりかどうかは最終調査があるまで分からないですよ。 QT @mutevox 大当り RT @kentarotakahash: 4号機、燃料溶融寸前…偶然水流入 http://bit.ly/j6Tdqk http://togetter.com/li/117946

2011-04-28 17:55:44
kentarotakahashi @kentarotakahash

4号機が定期点検中でなければ、あそこに水はないんだよね。たまたま、使用済み燃料プールの上部に別の水があって、爆発でたまたまその堰の部分が壊れて、燃料棒露出していったプールに水が流れ込んだ。この偶然がなかったら、東北関東一円はどうなっていたか。

2011-04-28 17:50:19
kentarotakahashi @kentarotakahash

これはさすがに自分でも怖くなった。 QT @ken_go 健太郎さんすげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

2011-04-28 17:38:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

4号機、燃料溶融寸前だった…偶然水流入し回避 【読売新聞】http://bit.ly/j6Tdqk この読売の図の通り、使用済み燃料プールと圧力容器上部だけが繋がった状態だとすると、注水量に対する水位上昇の計算も比較的合いそうに思うね。とすると、水漏れの可能性も少ないと。

2011-04-28 17:37:21
kentarotakahashi @kentarotakahash

4号機、燃料溶融寸前だった…偶然水流入し回避 【読売新聞】http://bit.ly/j6Tdqk ワタクシの3/31のツイート → 【神風:福島第一原発4号機はなぜ救われたか】http://togetter.com/li/117946

2011-04-28 17:32:24
kentarotakahashi @kentarotakahash

Togetter - 「【神風:福島第一原発4号機はなぜ救われたか】」 http://t.co/7kIHrXw 神風は二度は吹かないと思う。あとは日本人がどこまでやれるかだ。

2011-03-31 13:53:43
kentarotakahashi @kentarotakahash

そうだ、一つ付け加えるなら、そんな奇跡が起こりうるのは、4号機だけだったのだ。定期点検中で、格納容器にも水が満たされていなければ、今頃、無人の福島第一では1万本以上の放置された燃料棒が燃え続けていたのかもしれない。

2011-03-31 12:27:54
kentarotakahashi @kentarotakahash

以上、【神風:福島第一原発4号機はなぜ救われたか】 の連続ツイートでした。「最悪の状況」は続いているが、幾つかの奇跡的な事柄に助けられて、まだゲームオーバーには至っていない。そう思わずにはいられない。

2011-03-31 07:11:08
kentarotakahashi @kentarotakahash

爆発が上手い具合に二つのプールの間の堰を吹き飛ばし、別のプールから水が流れ込んだ。もちろん、それは推論に過ぎないが、しかし、4号機が大火災を起こし、破滅的状況にならずに済んだことの合理的説明としては、現在のところ、唯一のものではないだろうか。

2011-03-31 07:05:01
kentarotakahashi @kentarotakahash

以前、4号機プールの陥落説を唱えていた吉岡律夫さんも、26日のメモでは、この保安院の見解に沿うと、こういうことだというメモを投げている。図解はとても分かりやすい。点検中の4号機は格納容器を含め、水で満たされていたのが分かる。 http://bit.ly/eoo9Jt

2011-03-31 06:57:18
kentarotakahashi @kentarotakahash

水素爆発で、使用済み燃料プールと、もう一つのプールとの間の敷居が壊れて、もう一つのプールから水が流入。露出し始めていた使用済み燃料棒を再び、水に浸した? そんなことがありうるのか? しかし、二つのプールが一つになったというのは、現在の水蒸気の出方からしても、合理的説明にはなる。

2011-03-31 06:52:08
kentarotakahashi @kentarotakahash

僕は見ていなかったが、22日、保安院会見で二つのプールについて、こういう発言があったようだ。 RT @sammy_sammy: 東電「4号機は停止中。燃料プールの保有水量は他と変わりない冷却能力。爆発の影響で敷居がなくなり水が多くなった可能性もある。あくまでも想像だが」

2011-03-31 06:48:23
kentarotakahashi @kentarotakahash

ところで、あのフロアにプールは実は二つある。一つは使用済み燃料プールで、もうひとつ格納容器をはさんだ逆側にある機材を保管するプール。17日にヘリから視認されたのは後者の方だった。その時、プールから水蒸気はほとんどあがっていなかったが、最近の映像ではそこから水蒸気が上がっている。

2011-03-31 06:42:57
kentarotakahashi @kentarotakahash

17日の夜、水野解説委員も疑問を投げている。燃料プールに、燃料よりも高い水位の水があるというのなら、4号機の爆発、火災は何で起きたのか? 燃料が水に浸かっているなら、水素爆発は起きる理由がない、と。 http://bit.ly/dQzqq1

2011-03-31 06:38:54
kentarotakahashi @kentarotakahash

同じ17日、自衛隊のヘリに乗った東電社員が4号機の壊れた壁の隙間から、まだプールに水があることを確認。4号機のプールが危機的状況だという米国の判断と、日本の判断が別れることになる。ちなみに、この時、プールからはたいした水蒸気が上がっていない。

2011-03-31 06:37:03
kentarotakahashi @kentarotakahash

しかし、これはガセだったようだ。空からの放水は困難なのは、17日に自衛隊が証明する。では、日本側はなすすべもなく、米軍も出動していないのに、なぜ、4号機の火災は鎮火したのか。露出した使用済み燃料棒はどんどん発熱し、何千度という温度になるはずのに。

2011-03-31 06:36:47
kentarotakahashi @kentarotakahash

ところが、火事は鎮火した。当初は米軍が出動し、空からの放水で鎮火というニュースが流れた。ありがとう、トモダチと僕は叫んだ。RT @asahi: 福島第一原発4号機火災、鎮火か 消火作業に米軍 http://t.asahi.com/1mnr

2011-03-31 06:36:27
kentarotakahashi @kentarotakahash

桁違いの発熱量を持つ4号機は14日未明には84℃になり、ほどなく沸騰を始めたはずだ。水位はどんどん減り、燃料棒露出。水素が発生して、水素爆発。15日〜16日に二回の爆発があったようで、火事も起こった。この時点で、もうなすすべないかに見えた。

2011-03-31 06:36:04
kentarotakahashi @kentarotakahash

4号機のプールは14日の04:08には84℃まで水温が上がってしまっていた。4号機の燃料プールの核燃料は貯蔵量783t、全容量1590tと推計。他の号機より圧倒的に多い。保安院発表では発熱量は200万キロカロリー(第一は6万、第三は20万)。

2011-03-31 06:35:50
kentarotakahashi @kentarotakahash

【神風:福島第一原発4号機はなぜ救われたか】 どうも、ここまでの経緯を振り返ると、我々は神風によって生かされているとしか思えない部分がある。一つは放出された放射性物質の9割方を海に落としている偏西風。そして、もう一つは4号機のプールについて。

2011-03-31 06:35:32