
【日本には】亡国のイージスアショア【役立たない】

「政府イージスショア導入へ」 山口県、秋田県への陸自選定配備へ。 毎日新聞の強調は、調査費30億円と、北への報告か? 費用などもっとかけても良い #陸上自衛隊 応援します、ありがとうございます 陸上イージス:19日に閣議決定 秋田・山口、配備調査へ #SmartNews # mainichi.jp/articles/20171…
2017-12-10 13:14:30
【政治】トランプが「購入すれば安倍首相は北朝鮮のミサイルを撃ち落とせる」と発言した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」。来月にも2基購入を閣議決定する方針ですが、陸上自衛隊内部からは異論が噴出しています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
2017-11-14 06:10:08
@mainichi イージス・アショアでしったっけ? 今すぐ設置できるものでもないですよね? ここまで、緊張高まる中で、待ってましたとばかりに次々と閣議で軍備購入していることも変です。 国民を守るなら、もっと早くからいつ何時も安全を確保できることを考えて来なかったのか?
2017-12-10 09:54:08
イマココ。 seoul-life.blog.jp/archives/62149… 自公は平和憲法を捨てた。……28年前の創価学会婦人部編『まんが・わたしたちの平和憲法』に書かれた戦争へのシナリオが今の状況とそっくり pic.twitter.com/Xedpzx1b1x
2016-07-11 11:55:26




能登半島輪島市西方にイージスアショアを配備しても、東京防衛には役に立たず、辛うじて仙台市(合併前)を守れる程度。 能登半島には真っ先に弾道弾が降り注ぐし、その前にゲリラコマンドの襲撃にさらされる。 全く意味がない。
2017-05-02 06:19:12
僕は勘違いしていたのだが、皇居から能登半島の輪島市の西側まで、300kmしか無い。 こんなところにイージスアショアを配備しても、もうミッドコース迎撃は殆ど出来ない。かなり西側へ向けて発射しても飛距離が長くて会敵機会はほとんど無くなる。
2017-05-02 03:09:50
訂正) イージスアショアの様なミッドコースディフェンスシステムは、現状では、探知、追尾、攻撃、管制の四点から、防衛対象覆域の中心から射点に向けて1000km近づかなければ意味がない。東京防空の場合、能登半島が精々300km程で、会敵機会は殆ど無い。実は、洋上イージスでも十分とはいえない。
2017-12-10 20:21:56
秋田・・・・ハワイ防衛用 山口・・・・グァム防衛用 以前指摘した通りになった。 twitter.com/mainichi/statu…
2017-12-10 11:14:29
@ariyato_ne @kemuchiman MDイージスは、射点の500〜3000km後方を防衛するものですから、山口や秋田に陸上型を配備しても日本国内防衛には原理的に全く役に立ちません。 洋上MDイージスですとノドンなどのMRBMから射点の500~1000km程後方の日本本土を防衛できます。
2017-12-10 19:16:40
@ariyato_ne @kemuchiman 更に、ミサイルの飛程の側面からの迎撃は角速度が大きく極めて困難で、山口も秋田もその軸線上にはそれぞれグァムとハワイがあるだけです。 逆に、ハワイ、グァムの合衆国軍事拠点を破壊するには核攻撃となりますので、その邪魔をするイージスアショアは、最優先の先制核攻撃対象となります。
2017-12-10 19:18:15
西海衛星発射場から、火星12,14でそれぞれグァム、ハワイを核攻撃した場合の飛程は図のとおり。 より東部内陸部の軍用ミサイル射点から発射した場合、グァム向けは山口県直上を、ハワイ向けはどこから発射しても秋田県直上を通過する。 これを迎撃するのが日本配備イージスアショア。 pic.twitter.com/8BFM5TGQUz
2017-12-10 19:24:35


当然だが、秋田県配備のイージスアショアでは、仮にノドンによる対日攻撃が行われた場合、精々六ケ所村核コンビナーと三沢基地が防衛可能範囲に入るか否かという程度だが、射点が防衛対象と近すぎて、ミッドコース迎撃は極めて困難。 役に立つとは考えられない。東京はおろか、本土防空は不可能。
2017-12-10 19:31:23
日本はアメリカの不沈空母になる、という発言から30年。日本は名実ともにその役割を果たすことになる訳か。日本の防衛には全く関係のない、アメリカの防衛のための迎撃システムを、日本の税金を使ってアメリカから買い、それを日本の土地に作る。 twitter.com/bb45_colorado/…
2017-12-10 19:31:26
山口県配備のイージスアショアによって防衛可能範囲となるのは、高知県程度。これも迎撃ミサイルの射点から近すぎて、ミッドコース迎撃はほぼ不可能なため、まず役に立たない。
2017-12-10 19:32:44
イージスアショアの日本配備は、明確にハワイ、グァムの合衆国軍事拠点防衛のみを目的としている。 駐独米軍を防衛するために東欧に配備となる欧州イージスアショアと全く同じだが、悪辣なのは、日本国民を騙して、日本人のお金で合衆国領土核防空基地を日本国内につくるということ。
2017-12-10 19:34:53
もちろん、日本政府と安倍自公政権は、自らの日本支配の後ろ盾となる合衆国に媚びるためにこのような日本を先制核攻撃の最優先対象となる代物を日本国民の税金で誘致しようとしている。
2017-12-10 19:36:24
@gaitifuji しかも、よくてゲリコマ、最大可能性でイージスアショアサイトと東京都心、立川市が先制核攻撃によって灰にさせられるおまけ付きです。 山口、秋田にそれぞれ二発以上、東京都心に二発以上、立川市にも二発以上による先制核攻撃がなされるでしょう。それだけで200万人から500万人が死にますね。
2017-12-10 19:41:03
対日弾道弾攻撃には核兵器を使う必要はない。そもそも核物質の保有量や製造能力から考えても核弾頭は虎の子で、ハワイ、グァム、アラスカ、合衆国本土向けのIRBMとICBMに搭載する。 対日攻撃は通常弾頭MRBMによる飽和攻撃で十分。しかしイージスアショアは対米核攻撃の障害となるので先制核攻撃対象。
2017-12-10 19:45:26
この場合、秋田と山口のサイトを直撃するためにそれぞれ50kt級二発。日本の作戦指揮能力を破壊するために東京都心に200kt級2発から6発、非常時の政府拠点となる立川市に50~200kt級2発から4発というところだろう。 平日日中ならば一千万人程度の死者に収まるかどうか。
2017-12-10 19:48:19
@sleeping_reed 側面から迎撃すると角速度が大きくなって技術的に非常に困難になりますので、大原則として迎撃すべき弾道弾の予定軌道直下を射点とするのが好適です。 そうでなくても山口、秋田では角速度が大きくなりすぎて東京や大阪、名古屋への弾道弾を迎撃することは不可能です。
2017-12-10 19:54:20
@sleeping_reed また、そもそもMDイージスはミッドコース迎撃用の縦深防御システムですから、弾道弾の射点と着弾地の中間(できれば射点寄り)でなければ機能しませんので、原理的に国内陸上配備は意味が無いのです。 それが故に、日本のミッドコースMDはMDイージス艦が担っています。
2017-12-10 19:57:00
まぁ、北朝鮮が核弾頭と再突入体の開発に成功していたとして、弾頭は最低でも50kt、ブースト原爆や水爆の開発に成功していたら、200ktの弾頭になる。 後者は、日本対岸でずらりと並んでいたSS-20の弾頭に近い。(ただし、SS-20はMIRV 150kt X 3)
2017-12-10 20:02:14