
頼む!!頼むから年賀状は12月15日から投函してくれー!!52円葉書が送れるのはその間だけなんだー!!送り先に10円払わせる失礼なやつにならないでくれーー!!一昨日からずっと職場で郵便局に払ってるんだ!何枚もきてるんだ!頼むから!後3日待ってくれー!
2017-12-12 10:29:36
今回のことで思ったのは、郵便局の人は思いの外カツカツで仕事してるのかもなって。体や心を病んでる人も多いし、こんなツイートにも自分のことのように感じて食いついちゃうような精神状態の方がいるんだし。これから忙しそうだから優しくしてあげたいね。おつかれさま。宅配ボックス必要だね。
2017-12-12 16:11:51
思いの外リツイートされてるのでくっつけとくね。私は年賀状の文化は好きなので、郵便やさんにやさしくしようね。 post.japanpost.jp/question/140.h… twitter.com/choco_lateshow…
2017-12-12 16:13:58
@choco_lateshow 自分は郵便局員ですが、その場合受け取り拒否という手もありますので必要ならばその手法もありかと
2017-12-12 22:24:27
@PIKAP0N そうなんですよね!有難うございます!実は、うちに来ている気の早いお年賀、子供たちからの応援葉書(ファンレター)なんで受け取り拒否もできず…!(笑)それ以外は受け取り拒否にしますね!
2017-12-12 23:00:24
@choco_lateshow まず郵便局側も留め置きしとけって話なんですけどねー うちんところも早速ぶり込んでる方が多数なんですが、局によって留め置きしない融通の利かないところが多いのも事実… 郵政側もテレビCMで受付期間をもっと宣伝すべきだったと思いますね
2017-12-12 23:28:55
@choco_lateshow どうも。フライング投函された年賀ハガキを分別してる職業の者です・・・。 #誤って配達するとクレームを頂くのでしっかり分けております
2017-12-13 01:16:50
@Wizard_JD 多分毎日数百~千通とか届く職場なので、ミスなんだと思います。ヒューマンエラーはありますもんね。おつかれさまです。今日もどこかで同業者の方々、これから大変でしょうがよろしくお願いします。
2017-12-13 05:36:18
@arm1475 多分うちの職場も毎日千通とか扱う職場なので、ヒューマンエラーは起こってしまうものなのだと思います。なので出す側も気を付けたいなと、そんな風に思っておけばいいかなと。いつもは年賀状、来てませんし。今年からルールが変わってること、周知されるといいですね。
2017-12-13 05:41:13
@choco_lateshow そうなんですよね〜 1月7日迄までの62円は、気を付けようと思いましたが、いつも出すのが遅いので12月15日からに気にがついてないんでしょうね
2017-12-13 07:19:53
@choco_lateshow @sodium 概ね末端の現場局員さんたちは人手のないカツカツの中で最大限努力して、早く正確にお手元に届くようにがんばってくださってると思います。 そもそも、年賀状だけ期間限定で据え置くと言う、どう考えても現場が混乱することが十分予測できるやり方を押し通したトップに問題があるかと…( ̄▽ ̄;)
2017-12-13 09:46:47
通常、はがきは62円かかる。しかし年賀はがきに限り今月15日~翌年7日までは52円でいいとのこと。でも僕が出す年賀はがきは1枚ですのでそんなに得した感がない。
2017-12-13 09:09:02
年賀はがきを52円で差し出すことができる期間は、 2017年12月15日(金)から2018年1月7日(日)まで! post.japanpost.jp/service/fee_ch… 期間外は年賀はがき(52円)に10円切手を貼りましょう。 嵐にCMで言ってもらえばいいのに、。。ね。
2017-12-13 10:05:37