-
mediadistrust
- 27970
- 534
- 6
- 439
2017/11/28 朝日新聞

@akomaki 「フェイクとどう闘うか」というテーマを扱うなら、吉田証言のフェイクニュースと長年に渡って戦い、遂に朝日新聞社長に訂正・謝罪させるまでを描く感動のドラマを見てみたいですね。否定論が全てフェイク、という単純な論理は通用しませんな。(笑) twitter.com/akomaki/status…
2017-11-28 10:52:32
(インタビュー)フェイクとどう闘うか 歴史学者、デボラ・E・リップシュタットさん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
2017-11-28 10:42:43
朝日新聞の大きなインタビュー記事。『フェイクとどう闘うか』 遂に朝日新聞の『反省記事』かと思ったが、そうではないらしい。 ホロコーストの否定を糾弾するもの。不都合な歴史として「慰安婦」「南京大虐殺」を挙げている。不適切であり朝日新聞に語る資格はない。 pic.twitter.com/diS4qg2Yle
2017-11-28 11:57:33



(インタビュー)フェイクとどう闘うか 歴史学者、デボラ・E・リップシュタットさん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… 今日のおまいう
2017-12-11 13:18:28
フェイクと闘う()朝日新聞「紛れもない事実に対して両論併記をしてはいけない」 moeruasia.net/archives/49591… pic.twitter.com/mkxlAjmiXC
2017-12-12 12:02:51

@moeruasia 紛れもない朝日新聞の捏造に対して両論併記をしてはいけないねぇ。 「ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ」 一択だよね。 pic.twitter.com/NPFTsyf1uK
2017-12-12 15:43:42


フェイクと闘う()朝日新聞「紛れもない事実に対して両論併記をしてはいけない」 | もえるあじあ(・∀・) ow.ly/uI4d30hauGg … では、何十年も従軍慰安婦のウソの報道をしてきた朝日新聞はどうなるのでしょうね。
2017-12-12 17:49:342017/12/04 毎日新聞

「何でもかんでも両論併記」は言論空間をダメにする mainichi.jp/premier/busine… 「両論併記」はときに問題や責任の所在を不明確にすることがある…元サンデー毎日編集長の山田道子さんが、日々のメディア報道を比較しつつ論じます。 pic.twitter.com/R6rwm25WKP
2017-12-04 06:50:04

@mainichibiz 両論併記するとより実態が分かっちゃうから報道したい側の狙いと違う判断を読者がするから嫌だってはっきり言えばいいのに、商売で報道してるんだから売れる方向に読者を誘導するに決まってるわけで最初からその逆に振るような情報なんて出すはずがない
2017-12-04 12:43:18
ザッと読んだけど、インタビュー先が偏っている印象もあるし、何よりこの記事が思考停止しているように見えた… / 「何でもかんでも両論併記」は言論空間をダメにする | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」 mainichi.jp/premier/busine…
2017-12-04 11:38:40
毎日新聞のこの記事は「読者は考える力がないから俺らの考えに従ってればいい」という意味にしか取れない。偏向報道こそ真なりということだ。終わってるな。社論は社説欄だけで他は両論併記が基本だろ。 >「何でもかんでも両論併記」は言論空間をダメにする (毎日) mainichi.jp/premier/busine…
2017-12-04 12:33:18
フェイクと闘う()朝日新聞「紛れもない事実に対して両論併記をしてはいけない」 moeruasia.net/archives/49591… 「フェイクを何十年も垂れ流した朝日が言うんかw」毎日も両論併記反対を言い出したけど事例が全部パヨクの一方的主張。じゃあ公共性ないから再販や軽減税率も対象外な tl.gd/n_1sqc084
2017-12-12 22:14:33
「何でもかんでも両論併記」は言論空間をダメにする | メディア万華鏡 | 山田道子 | 毎日新聞「経済プレミア」 mainichi.jp/premier/busine… だからと言って、片方の意見ばかりを掲載して良い訳ではないぞ……。 こういう言い訳めいた自己弁護を掲載するからマスゴミは信用出来んのだ……。
2017-12-16 05:31:32
「報じる側の軸が定まらず両論併記されると、読者は自分でどう判断したらいいのか、分からない」 →私達が導かないと何も考えられない愚民だとでも言いたいのか?両論併記されてればその中で自分に合ったものを選択することができる。偏っていると選択する余地もない。mainichi.jp/premier/busine…
2018-02-12 19:08:122017/12/20 民放労連

【東京MXニュース女子問題】「沖縄問題で両論併記ありえない」 BPO意見で民放労連が談話 sankei.com/entertainments…
2017-12-20 16:59:40
@Sankei_news 基地反対派の偏向報道にはなにも言わないのに それに対する反論を報じると喚くのは何故か
2017-12-20 17:08:17
【東京MXニュース女子問題】「沖縄問題で両論併記ありえない」 BPO意見で民放労連が談話 sankei.com/entertainments… どっかの左派団体が言うならまだしも、民放の労組すなわち放送に携わる人たちが、放送法で定められた「政治的公平性」を守らなくていい、偏向放送でいいんだと堂々と言ってる!
2017-12-20 18:00:32
【開き直った!Σ(゚Д゚)】沖縄問題に限らず、あらゆる問題で自分たちにとって都合の悪い意見は報道してないも同然だから今更驚かないけど、総務省はこの発言も聞こえないふり?https://t.co/gO0WjyM5SA 【東京MXニュース女子問題】「沖縄問題で両論併記ありえない」 BPO意見で民放労連が談話
2017-12-20 18:44:41
民放労連みずからコンプライアンス違反宣言。どんな理由であれ、民間企業なら袋叩きだろうな。 →【東京MXニュース女子問題】「沖縄問題で両論併記ありえない」 BPO意見で民放労連が談話(産経) sankei.com/entertainments… #沖縄 #マスコミ pic.twitter.com/Pn4O1gx8X1
2017-12-20 19:11:03