チェンクロ3はまちの考察(随時更新)

チェンクロ3を中心に元ネタ、展開、キャラの見解を考察したツイートたち。基本的に各篇、各キャラでまとめ、なお1ツイート内に2キャラ記載されている場合はツイートの重複あり。公式から見解があったものに関しては対象ツイート後に補足。考察抜粋元は対象ツイートの後に添付、キャラ名は今色塗ってる最中、誤字は文化。感想、考察はふせったーにもあるhttps://fusetter.com/u/smh31303033
0
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
はまち @hamachain

ユーディリア聖櫃、2部シーなんたら篇で出てきた人、きたるべき日に悪しきものから人々を護り避難させるための結界を張る力を持つ

2018-04-02 11:01:58
はまち @hamachain

シャロン(聖人のときはシュレーミア):聖導、リリスと並んで最も重き役目を負っていた、元聖人、滅びた世界から次なる世界へとはじまりの管理者を送り出す存在だったが義勇軍が未来を変えたため使命を失う、その後神殿を出てからヘリオスたちを保護

2018-04-24 10:20:37

アリーチェ篇

アリーチェについて

はまち @hamachain

ダンテの神曲になぞらえるなら第三の円のトロメーアかな、もしこれが大元ならベアトリーチェ≒アリーチェ説が浮上する

2017-09-28 10:45:53
はまち @hamachain

神曲のベアトリーチェは愛の象徴となってるけどアリーチェは愛って感じじゃないんだなぁ

2017-09-28 11:02:32
はまち @hamachain

白き異形の紙片を吸収→クロニクルの欠片だから出来る、ほんでもってアリーチェの増幅の力で元の魔法の威力以上の魔法へと変わる、でもマナっていわゆる消費されるものだからアリーチェが紙片で増幅させたらどこかでクロニクルの記述がなくなるってことにならないのかな

2018-03-21 10:12:38
はまち @hamachain

アリーチェがアルシエルだとしたらここで黒いながらも太陽だと確立される、作中で太陽と謳われているがあくまで作中であり実際は太陽にあらずだとエシャルが別者になっちゃう

2017-09-28 11:45:24

ベルタ、カーリンについて

はまち @hamachain

最初ベルタだけ見たときNATOフォネティックコードのドイツ語かなと思ったけどベルタ以外に見つからなくてあきらめた

2018-01-06 15:08:05

乙型刻印者について

はまち @hamachain

5年後の設定だからあくまで別物としているけど少なくともアドヴェルサス教授は教授になる前にヴェルナーやユニやフェブリアを見て刻印の継続と強化(特に乙型)の道に進もうってなったんだよね、ということは認識はあってもおかしくないよね

2017-11-21 14:38:41
はまち @hamachain

だからアドヴェルサスとレジェンド刻印組に何かあってもおかしくないよね

2017-11-21 14:54:26
はまち @hamachain

アリーチェが増幅の刻印だよね、エステラはどこかに書かれてたっけ

2018-03-21 10:09:29
はまち @hamachain

エステラは化合物のエステルからで最後のラはフランス語の女性をあらわす定冠詞のLaからかな。エステルは脱水縮合だったっけ、なら酸=刻印、アルコール=魔法、水=マナかな

2018-03-21 11:20:06

デルフィーナについて

はまち @hamachain

アリーチェ篇とってもとってもよかったのにはまちの歪んだ思考が、そのうちデルフィーナは「いいよいいよアーちゃん、どんなに傷ついても私が回復してあげるからいーーっぱい傷ついてね〜♪」とか言い出しそうだなって考えてるからやっぱり黒幕説まだ信じてます

2017-08-20 21:55:37
はまち @hamachain

デルフィーナ黒幕説を散々謳ってるけどデルフィーナの名前は古代ギリシャ都市国家のデルポイじゃないかとも思ってる

2018-01-06 15:26:25
はまち @hamachain

ところでアポロン神殿と関わりのあって神託で有名なデルポイにあるコーリュキオン洞窟、守っていたのがデルピュネーって怪物だったって言われてるけどどうも上半身が人間の女性で下半身がドラゴンらしいですよ、おっとかぐわしい考察になってきたね

2018-01-06 15:28:28
はまち @hamachain

まあはまちはフィーナを消す者=dellフィーナ≒デルフィーナ説を推しますが

2018-01-06 15:29:25
はまち @hamachain

クロニクルの再形成→フィーナの手元に戻る フィーナの元にクロニクルを呼び寄せない→フィーナを消す 消す→Delete フィーナを消すもの→Delフィーナ Delフィーナ≒デルフィール

2017-09-14 12:35:14
はまち @hamachain

でもデルフィーナのあの態度明らかに仲間内に対する言い方じゃないのがなぁ…自分は魔法がすこし使える「人間」でアリーチェたちは魔法を存分に使える可能性に満ちた「刻印者」ってはっきり分けていうものだからどこかしらに軽蔑しているような雰囲気がある

2018-03-21 10:27:17

アドヴェルサスについて

はまち @hamachain

名前に意味を求めるなといわれてもやっぱり求めちゃうよね!アドヴェルサス教授はアドとヴェルサスで分けてヴェルサス=ヴァーサスにすると広告の対となるもと=魔法という広告(広告というよりアピール?)の敵って意味かなって思っちゃう

2018-03-21 10:03:39

フォルテナータとそのまわりについて

前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ