株式会社レバレッジ被災地支援プロジェクト~#babystep311~

株式会社レバレッジの被災地支援プロジェクトの進捗報告です。 支援して頂いた皆様! 応援してくださる皆様! 続きを読む
0
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

深夜の応援、力をいただけます! #babystep311 RT @mayuzukilove @kodawari_ceo大変ですね!体調に留意されて、頑張ってくださいませ󾌰道中のご安全をお祈りしております󾀼

2011-04-02 01:05:03
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

上河内サービスエリアは、ガソリン行列は、20台くらい。 #babystep311 http://flic.kr/p/9v2QWg

2011-04-02 01:07:56
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

まだ、僕が運転しているわけじゃないので。。 隣で、励ましてます!笑 #babystep311 RT @sea_zz_ca @kodawari_ceo @HIROTAKentaro 深夜の運転、ほんとうにお疲れ様です。がんばってください!

2011-04-02 01:11:20
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

日本は強い!日本人は優しい!! 今、上河内サービスエリア。 明らかに、救援物資を積んだワンボックスカーが、かなり多い。 感動したわ! #babystep311

2011-04-02 01:14:13
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

最高の仲間の支援があって、被災地の支援ができることを、忘れまい。 #babystep311 RT @HIROTAKentaro 報告を忘れましたが、今回のメンバーは渋川の青木さん、サッカー仲間のコウジ、高校同期の只石、只石の仲間の橋本社長、そして僕の5名です。車2台。

2011-04-02 01:16:54
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

同意! #babystep311 RT @HIROTAKentaro そして、最初にお伝えしたいのですが、皆さんからお預かりした荷物は最大限積みました。現地の被災者の皆さんに直接渡してきます。避難所や物資収容所へ置いてくる事はしません。必要な物を必要なだけ持っていってもらいます。

2011-04-02 01:19:27
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

まだ、栃木県なのに、高速道路に段差が現れる! これが、現実なのか? #babystep311

2011-04-02 02:01:31
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

福島県に入るなう。 すでに修復されてはいるが、高速道路に、さらに段差が現れる。 よく、開通の修復したよな。 #babystep311

2011-04-02 02:09:42
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

すでに、ガソリンが半分。 サービスエリアのガソリンスタンドは、大渋滞!! が、、、、、一旦降りて、上がり側のガススタへ。 なんと、、待っている車は、ゼロ。 我ながら賢いわ〜。 #babystep311

2011-04-02 02:33:19
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

一瞬にして、給油終わり。さっきの渋滞車たちに、教えてあげたい。 さあ、Uターンして、さらに北へ! #babystep311

2011-04-02 02:36:44
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

被災地のリアル情報求む。 今、救援物資を輸送中です。 いまだに、物資不足の地区を教えてください! 東北道、北上中です。 #babystep311

2011-04-02 03:04:20
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

肝に命じておきます。今、東北道を北上中! RT @shushi_kato 今日頭にきて…トラックの運転手2人を帰らした。俺達は被災した方々を見下したり、上から目線で話したり、物資を投げて渡したりしちゃ絶対にいけない。お前が買ったもんじゃない!皆々様が贈ってくれたものなんだ!

2011-04-02 03:16:08
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

いつくらいの情報ですか? 今、近づいてます。 RT @euporia RT @uzuki3: @tokyofm 【拡散希望】陸前高田市を見て来た方の話。ヘアブラシ、ヘアゴム、リップクリーム、爪切り等化粧ポーチに常備したい品又はホテルアメニティみたいな品が喜ばれる。

2011-04-02 03:26:32
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

蔵王まで来た。 一見、平和そうな街並みも、よく見たら屋根にはブルーシート。 おそらく、雨漏りしているのだろうか。 #babystep311

2011-04-02 05:21:24
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

暗闇から朝の装い。 東京から、約500キロ。 時刻は朝の5時半。 もう少しで仙台市。 #babystep311

2011-04-02 05:25:21
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

これからに備えて、小まめの給油。 10台くらいしか並んでない (@ 菅生PA(下り)) http://4sq.com/dT9mZR

2011-04-02 05:30:30
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

さらに僕らは、北上します! #babystep311 RT @oomoto @kodawari_ceo はるばるおつかれさまです。仙台には被災した妹家族がいます。仙台はまだマシな方だということですが、これからの道中、どうぞお気をつけて!

2011-04-02 05:32:05
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

パーキングには、明らかに救援物資を積んだ車、車、車、、、 やっぱ、日本人、すげー。 #babystep311

2011-04-02 05:45:17
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

あれらも、来ないと、見られない風景だよね。 #babystep311 RT @HIROTAKentaro 周りの車も、不眠不休で被災地の人へ荷物を届けようと時を争うように向かっている。そして更にはその荷物には何十人もの人の気持ちも詰まっている。日本人って素晴らしい。

2011-04-02 06:06:02
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

只今、ビタミン剤、風邪薬を詰め込んで、車2台で、陸前高田市に向かってます! #babystep311 RT @suzu_kon RT @satokonbu: 避難所では炭水化物中心の食事のため、口内炎+風邪が蔓延中。救援物資にビタミン剤とか加えられないものか。

2011-04-02 06:34:08
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

岩手県に入った。 正直、高速道路から見る風景としては、たまにある屋根のブルーシート以外、目立った損傷はない気がする。 やはり、今回の震災は、地震の被害よりも、津波なのだろう。 #babystep311

2011-04-02 06:47:09
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

今、知った!! 気仙沼は、救援活動であれば、高速道路料金は無料!! #babystep311

2011-04-02 06:53:46
只石昌幸/VALX代表 @kodawari_ceo

陸前高田市に到着。 山あいは、特に異常なし。 海岸にそのまま向かう。 #babystep311

2011-04-02 08:08:42