裏古楽の楽しみ -2018年01月22日 -ベルギーの音楽 -(5)

5
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
Natsuki @natsu_wa_kinu

フレーズの終わりの辺りが本当に優雅ね あら?古楽の楽しみの番宣か? #きらクラ

2018-01-22 08:10:47
リンちゃん @3Pooyan

わぁ〜い 🎵 古楽の楽しみで、ジョスカンの「千々の悲しみ」やっていた 。 今度の発表会で演奏します。 スザートさんのもいいねぇ〜 twitter.com/lusthofmeester…

2018-01-22 08:11:19
本村睦幸@4/23ティアラこうとう フランスバロック @lusthofmeester

というわけで、新春発表会のご案内ページアップしました。どなたでも出入り自由です。みんな来てね。mutsuyukimotomura.com/180128/index.h…

2018-01-19 18:35:24
きくを @kikuweaux

ふかわさんも真理さんも #古楽の楽しみ 知らないの・・・(^^; #きらクラ 再放送

2018-01-22 08:15:11
Dafne🐏 @cecile7momo

#きらクラ (再)ヴィヴァルディに続いてパーセルもキター🎵ふかわさん 同じNHKFMなんですから #古楽の楽しみ も聴いてね(^w^)

2018-01-22 08:24:29
Trend Navi @Trend_Navi

Twitter 1.カレーの日 2.雪降り 3.#sound_tripper 4.大雪おそれ 5.#nfljapan 6.見劣り 7.ペイトリオッツ 8.#めざましテレビ 9.#古楽の楽しみ 10.不要不急 PR goo.gl/x75FuB

2018-01-22 08:30:00
大五郎(U^ω^)BOT @daigoroubot

ふかわさん同じNHKFMなんですから古楽の楽しみなのだ! #古楽の楽しみ

2018-01-22 08:30:02
霜月仲冬 @moonflower321

Listening to Variations in A major, Hob.XVII:2 - Thema / Haydn: Klaviersonaten [Disc 5] / Christine Schornsheim #NowPlaying 今朝の #古楽の楽しみ 録音失敗してた…。残念。

2018-01-22 08:31:19
白猫 @umino_awa

久々のジョスカン・デ・プレのアニュス・デイでハッとする。世俗曲からジョン・ブルまで全編ずっと耳をそばだててしまったな。やっぱりフランドル好きなのか。(`・ω・´)#古楽の楽しみ

2018-01-22 08:50:15
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

こんな素敵な番組があったのか、早起きした時の楽しみにしよう #古楽の楽しみ

2018-01-22 08:59:16
すらごびる @slashgobill

録音した番組を通勤時間や昼休みに聞いています。 「千々の悲しみ」は歌ったことがあるので、原曲とアレンジされたのを連続して流してくれたのがわかって面白かったです。 #古楽の楽しみ

2018-01-22 13:08:37
有里香@ユリカミュージックスクール代表 @yurikaviolin

今日は関根先生の古楽の楽しみ。「ミサ曲「不幸が私を打ちのめす」から アニュス・デイ」 ジョスカン・デ・プレ:作曲 (合唱)ウエルガス・アンサンブル、(指揮)パウル・ファン・ネーヴェル

2018-01-22 13:10:22
いのうえ せいいちろう @seicha_ino

パウル・ファン・ネーヴェルさん。今朝はここからジョスカンなど2曲かかったのだな。#古楽の楽しみ pic.twitter.com/HpNHZPFfNB

2018-01-22 13:49:27
拡大
すらごびる @slashgobill

quiを キー と訛ったのがフランドルぽかったw #古楽の楽しみ

2018-01-22 14:09:35
すらごびる @slashgobill

@miumiu2009 似てるよねー。 比較のために貼っておくね。 これはジャヌカンの「戦争」の器楽のほうね。 #古楽の楽しみ youtu.be/xgji8X8EktQ

2018-01-22 14:55:09
拡大
リンク YouTube La Guerre - La bataille de Marignan - Clément Janequin (Ens. Le banquet du Roy) "Ecoutez tous, gentils gallois, la victoire du noble roi François…" Publié en 1528, la chanson "La Guerre" de Clément Janequin célèbre la victoire de Françoi... 165
arches @officearches

HPを更新しました。是非お立ち寄りください。バロック、クラシック演奏会情報 officearches.com  #古楽演奏会1802 #古楽の楽しみ

2018-01-22 17:18:43
リンク officearches2011 ページ! HOME Baroque&Classic Concert SINCE1996 50
Prince of Scotch @princeofscot

カンツォーナと聞いて、ヴォーカルと勘違いした番組聴取最初期。 .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年12月13日 -17世紀前半にローマで活躍したフレスコバルディの作品(3)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1180818

2018-01-22 17:27:58
Prince of Scotch @princeofscot

フレスコバルディのミサ曲、お初でした!(^◇^) .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年12月14日 -17世紀前半にローマで活躍したフレスコバルディの作品(4)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1181133

2018-01-22 17:29:09
Prince of Scotch @princeofscot

クリスマスに非常に興味深いフィーチャー初日♪ .@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2017年12月25日 -日本人による古楽の演奏 -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1183325

2018-01-22 17:30:55
Rei @Rei43356258

📻 1月23日火曜 古楽の楽しみ-ベルギーの音楽-(6) 関根敏子先生/鍵盤楽器製作が盛んだったアントワープゆかりのスウェ-リンク,フィオッコ,他。 「それは、軍神マルス」:スウェーリンク 「クラヴサン曲集」から 「イギリス人」「イタリア人」「フランス人」:フィオッコ 🎹 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2018-…

2018-01-22 20:27:49
前へ 1 ・・ 8 9 次へ